【講師が語る】「自ら課題を発見する洞察力」と「周囲を巻き込み解決へ導く行動力」を育む。エクストリームの教育制度とキャリア支援。
プロフィール■ テックファンド事業本部 本部長代理「永田 智史」(45歳)20歳から約15年間にわたりインフラエンジニアとしてキャリアを重ね、主にサーバーやネットワークの設計・構築といった技術の最前線で多様なプロジェクトに従事。前職ではエンジニアとしての知見を活かしつつ、プログラミングやメンタリングの講師も務める。その後、35歳でエクストリームに中途入社。現在は、受託開発事業を担うテックファンド事業本部の責任者として、事業戦略の策定から予算管理、プロジェクト全体の統括、そしてエンジニア一人一人の成長速度を最大化させるための環境整備と育成指導に注力している。エクストリームにはどのような研修...