1
/
5

出会って5日で入社を決めた、個を大切にするWORK HEROの採用プロセス|アドミニストレーター近藤さん

今回ご紹介するのは、WORK HEROでアドミニストレーターとして活躍する近藤さんのキャリアインタビューです。

アドミニストレーターは、バックオフィスの経験を生かして活躍できるWORK HERO事業の中核を担うポジションです。ですが今回は、なんと「出会って5日」でアドミニストレーターになることを決めた、近藤さんのインタビューです!

どうしてこの短期間でWORK HEROで働くことを決められたのか、これまでの経験が、どのようにアドミニストレーター職で活きているのか、入社してから研修期間で感じたことなどを聞きました!

💡WORK HEROとは
アーリーフェーズのスタートアップ企業をターゲットに経営者・メンバーの限られたリソースをコア業務へ集中させるための、指示なし・丸ごと任せるオールインワンのバックオフィスサービスです。現在、急ピッチで事業を拡大・人員採用中です!


WORK HERO 採用情報
🚀 目次
https://work-hero.notion.site/WORK-HERO-0279f50e5a854e088ed220ddb8aeb20f

「身近な人たちを幸せに」を信条に、資産運用の提案営業を経験|新卒からのキャリア

ー 近藤さん、今回はよろしくお願いいたします! まずは、これまでのキャリアを教えてください。

近藤 2018年4月から社会人になり、今6年目です。新卒で不動産のプライベートバンクの会社に入社しました。不動産を活用して資産運用を行うことをコンセプトとし、富裕層向けに資産形成に関するアドバイスをする仕事をしていました。

中心的な業務は、物件の管理です。住む方からすると「大家さん」のような立場ですね。賃料の収受、修繕の提案、費用の承認申請など、物件のPL/BS管理を会社の経営者と同じ目線で行っていくようなことをしつつ、不動産をお持ちのお客様の資産全体の管理にも関わっていました。例えば資産を現金から不動産へ転換し、そして物件にして賃貸に出すことで、毎月賃料を得られるようにすることで資産効率を上げていくといったご提案です。

相続やお家問題などにも関わるケースもあり、弁護士・税理士・司法書士など多くの士業の方と協力しながら提案をつくりあげるようなこともありました。


ー 専門的な知識を有する士業の方たちと協業する中で、近藤さんはご自身の役割や仕事をどのように捉えていたのでしょうか?

近藤 資産家のお客様がご自身の家について適切な判断を下せるように、幅広く情報を集めて手助けする、黒子のような役割だと自分自身では考えていました。

というのも、お客様にとっては、お一人で判断されるのが難しい状況も多々あるからです。どうしても東京より情報量の少なくなってしまう地方のお客様もいるので、広く情報を集めるということに課題をお持ちの方も多かったですし、士業の方たちもそれぞれの専門的見地から一歩引いた中立的なアドバイスをされるので、個別の事案に感情面の整理を含めて深く立ち入ってくれるわけではありません。そこで、しっかりと個々のお客様の状況を把握し意志を尊重しつつ、アドバイスさせていただくのが私の役割でした。


ー そもそも新卒でその会社を選ばれた理由はなんだったのでしょうか?

近藤 仕事を考える上で常に大切にしているのは、「身の回りの人たちを幸せにできる人間でありたい」という信条です。そこで新卒では、自分にとって得意なことよりも、苦手な領域を伸ばしたいと、個人や企業の資産管理など、ファイナンス領域や定量領域をしっかりと身につけられる仕事に就こうと考え、その不動産会社に就職しました。


ー 新卒の会社から2社目では、どのような仕事をされていましたか?

近藤 プルデンシャル生命保険という、外資系金融会社に転職しました。お金に関わる仕事という意味では前職と共通していますが、全く異なる領域ですし、初めてのことだらけでした。

超スピード内定にも関わらず、個人にしっかり向き合ってくれた採用プロセス|WORK HEROとの出会い

ー それでは、WORK HEROとの出会いを教えていただけますか。

近藤 実は前職でお世話になっていた営業所の大先輩が、数ヶ月前に偶然、高校のOB総会でWORK HERO代表の大坪さんに出会っていたらしいんです。その先輩と大坪さんとは年代も20年も違い、高校時代が重なっていたわけでもなくて、本当にそのときに偶然知り合って仲良くなったということだったんですが、私が転職やキャリアについて先輩に相談したときに、そのことを思い出されたようで。

「おもしろい会社を知っているから、紹介するよ!」

と、紹介いただいたのがWORK HEROでした。その先輩も、その高校のOB総会時に1度しか大坪さんと話していなかったのに、何ヶ月も経って大坪さんのことを覚えていらしたので、よほど感銘を受けていたんだと思います。そして、WORK HEROのオフィスのある五反田へ、先輩と一緒に、大坪さんに会いに行ったんです。


ー 大坪さんとお話されていかがでしたか?

近藤 大坪さんの人柄がすごく良かったのが印象的でした。会社の話を聞かせてくれたのはもちろんなんですが、私の話も本質的な部分を真摯によく聞いてくれて

それに、このとき話をしたことが、私自身にとって考え方が変わるきっかけにもなりました。それまで私は、自分が営業成績で新規の顧客を説得してどんどん成果を上げるというタイプではなく、どちらかというと「既存顧客と信頼関係を築く」ことが得意なタイプだということが、営業パーソンとしては欠点や弱みなのではないかと自信をなくしていたんです。

でもWORK HEROの中でも、特にアドミニストレーターは、そういった部分こそが重要視されます。既存のお客様との中長期的な関係構築を評価される環境なんですよね。

そのことを知って、「自分の能力の偏りが、必ずしも弱みであるわけではなく、それがむしろ強みとしてマッチする環境もあるんだ」ということに気づかされました。


ー その後、WORK HEROに内定して意思決定されるまでのことも教えていただけますか。

近藤 初めて大坪さんに会った日に、色々な職種をご紹介いただいて、「自分はアドミニストレーター職に興味があります」ということをお伝えしたところ、すぐに大坪さんから「じゃあ、明日面接しましょうか!」と言われました。そして本当に面接プロセスが始まったんです。

具体的なプロセスとしては、業務に必要な知能テストを受けて、翌日その結果をもってオフィスに行ったら、その場で私にオファーしたい業務内容についてプレゼンしていただき、そのまま内定受諾に至りました。私自身についてこの短期間で深く理解した上で、どういった職務をどのようなキャリアパスで担っていってほしいのかをしっかり考えていただいていて、非常に驚きましたし、「この会社でしっかり活躍できるようになりたい!」と思いました。初めて大坪さんにお会いしてから5日目のことでした。

ー スピード内定&受諾だったんですね。

今までの営業サイドから実務サイドに近いアドミニストレーター職に惹かれた理由とは?|アドミニストレーターの仕事

ー 業務内容についても教えてください。近藤さんは過去、士業の先生とコミュニケーションをとったり、PL/BSやキャッシュフローなどに触れる機会は多い中でも、メインミッション実務より営業としての勤務が長いですが、WORK HEROで営業ではなくアドミニストレーター職に興味を持ったのはなぜでしたか?

近藤 会計・税務や数字周りの業務にはずっと興味があって、実際に新卒の不動産プライベートバンクでも会計や税務の知識が必要でしたし、もちろんプルデンシャル生命でもお客様に数字を使ってご説明した上でご納得いただく必要がありました。

学生時代に資格取得した簿記の勉強も大好きでしたね。あとは、WORK HEROの社内向けミッションの一つ、「バックオフィス業務を加点方式でワクワクできるものにする」というところに、非常に共感したというのもあります。このミッションをど真ん中で推進できるのが、WORK HEROの中でもアドミニストレーターの仕事なんじゃないかと思うんです。


ー アドミニストレーターとしての仕事は、実際に働いてみていかがですか?

近藤 自分の力が活かせそうだと感じるシーンも増えてきました! 例えば、これまでの経験で培ってきた、お客様が絶対に遅延させられないスケジュールや納品物を察知して、業務進行させていく力は、WORK HEROの事業でもまさに活きてくるところだと感じています。

また、オペレーターの方とのコミュニケーションやマネジメントについても、できるだけメンバーのことを知って、きめ細かく心を配るように意識しているんですが、前職までで個人向け営業をする中で相手との関係性を築き上げてきた経験も活きていると思います。

WORK HEROでは非常に広範なバックオフィスをオールインワンで担うので、知識や経験がまだまだ足りないと感じるときもあるんですが、そこは周りの先輩や専門家からのサポートを受けられるので、安心してキャッチアップできています。資格取得支援制度もあり、制度を活用して労務側の知見の補強のために、社労士の資格取得も目指して自己研鑽しています。


ー 職種は全然ちがいますが、アドミニストレーター職では様々な経験を活かせるんですね。

近藤 そうだと思います。この夏にWORK HEROにカスタマーサクセス部門が立ち上がって、アドミニストレーターは、直接お客様の窓口になることがほとんどなくなったんです。それもあって、ますます業務進行やオペレーターの方たちのマネジメントに注力できるようになったと思います。

入社から数ヶ月の研修期間|アドミニストレーター職のオンボーディング

ー 近藤さんが入社してから4ヶ月程度ですが、研修などはどのように行われましたか。

近藤 入社前から、最初の2-3ヶ月は研修だと聞いていました。この期間は、WORK HEROの行っている事業や実際に請け負うバックオフィス業務をより理解するために、オペレーター業務をさせていただきました。

当然、これまで私もやったことがない業務ばかりですし、経理経験はあっても労務経験はないというオペレーターもたくさん入社してきますから、業務は、社内で「ブループリント」と呼んでいる業務マニュアルを見ながら進めていきます

その後、「アドミニストレーターのこの業務をお願いします!」という形で、徐々にアドミニストレーター業務も渡してもらい、いつのまにか研修オペレーターから新米アドミニストレーターになっていた、という感じでした。また、研修に際しては「バディ」という形で、バックオフィス歴10年超の先輩をつけてもらい、普段の業務上の細かな質問以外にも、ランチ1:1などもしていただきましたし、有志で夕飯がてら1杯呑みに行ったりもしていたので、すぐになじむことができました。


ー ある種マニュアル化されたオペレーター業務から、アドミニストレーター業務を振られるようになったタイミングは、大変ではありませんでしたか?

近藤 「任せてもらえた!」という嬉しさの方が大きかったです。お客様への遅延が発生しないよう、しっかりと進めていきたいと、気持ちが新たになりました。


ー アドミニストレーターとしての仕事も始まり、入社前に思っていたこととギャップがあった面はありますか?

近藤 ギャップというわけではありませんが、入社前は、せっかく業務で携わることになるのだからと、社労士などの資格取得を自身のスキルアップに考えていたんです。でも実際にアドミニストレーターとしての仕事が始まってみると、そういった「机に向かっての勉強」だけではなく、オペレーターの方たちの「人に向き合う」ことや、業務をしっかりと期限内に終わらせるためのプロジェクトマネジメントのようなスキルも必要だし、実際の業務を通じて習得していけそうだと感じています。

もともとマネジメントに興味があったので、これはとてもおもしろいと感じる部分でもあります。今は3人のオペレーターさんたちと4人のチームで進めていますが、オペレーターの方たちも人間なので、それぞれの方の調子やスキル、得意・不得意といったことにも目を配りながら進めていけるようになろうと頑張っています。

WORK HEROに入社してみて

ー WORK HEROに入社して、今はどのように感じていますか?

近藤 WORK HEROと出会い、入社して本当によかったと思っています。転職活動をしていた時期は、私はかなり自信を失って落ち込んでいたんです。そのころから比べると、しっかりと仕事に向き合えて、これをやっていきたい、という意欲もどんどんわいてきていて、とても前向きになりました。

これからは、「WORK HEROには近藤がいなくてはだめだ」といわれるような、WORK HEROを支えるメンバーになっていくことが目標です。

WORK HEROに向いているのは?|新メンバー募集中!

ー 最後に、WORK HEROではこれからも新しいメンバーを募集しています。どんな方に向いていると思うか、教えていただけますか?

近藤 仕事を自分ごととして責任感を持ってやれる方が向いていると思います。固定概念にとらわれない方がいいと思います。WORK HEROは外からみるよりも、まだまだ完成した組織ではないですし、業務上も改善できること、やれることがたくさんあります。そのチャンスの多さは、外からではわかりませんでした。

WORK HEROの良さは、何かが起きたときに、エンジニアやコーポレートメンバーも含めて他責にせず、自分ごととして、しっかりと向き合おう、知ろう、役に立とうとするメンバーが多いと思います。実際にそれを感じて驚く場面もたくさんありました。そんな良い仲間がたくさんいるWORK HEROなので、ぜひ興味を持たれた方はカジュアル面談にきていただけたらと思います!

ー ありがとうございました!

WORK HEROは今まさに急成長中の、非常に面白いフェーズです。事業拡大期のメンバーとして共に社会インフラを創り上げてくれる優秀な仲間を大募集しています。
興味をお持ちいただいた方は、ぜひ一度オフィスに遊びに来てください! ご連絡お待ちしております!

アドミニストレーターは、こんな方におすすめのポジションです!

✔️ 経理のキャリアを生かして、新しい挑戦をしたい方
✔️ バックオフィス業務でクライアントワークにチャレンジしたい方
✔️ たくさんのスタートアップ企業のバックオフィス経験を積みたい方


WORK HERO株式会社's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like WORK HERO株式会社 採用チーム's Story
Let WORK HERO株式会社 採用チーム's company know you're interested in their content