- オープンポジション
- 新卒メンバー活躍中
- 納得のいくファーストキャリアを
- Other occupations (41)
- Development
-
Business
- オープンポジション
- 初めてのインターンでも大丈夫!
- 納得する環境を探している方向け
- 異業種からの挑戦歓迎!!
- 空いてる時間でOK
- 大学との両立OK
- 周りと差をつけたい学生歓迎!
- 挑戦と安心のバランスとれた環境
- カジュアル面談から実施
- 地方や海外からのエントリー歓迎
- 25/26/27卒幅広く募集
- Sales / Business Development
- 26卒以外も募集中!
- IT業界特化型 上場企業
- マイクロマネージメントなし!
- 事業責任者直下
- 未経験OK 最高に面白い環境!
- 研修完備 働きやすい
- エンジニアの知識が身につく
- 幹部候補 実績を評価
- 営業職/企画職どちらもOK
- 新卒採用
- キャリアコンサルタント
- 新規事業立ち上げ
- 同世代の繋がり
- 長期インターン
- 大学との両立OK 稼げる
- 第二新卒歓迎 / IT上場企業
- 学生インターンシップ
- 幹部候補
- 上場企業で幹部を目指す
- 第二新卒歓迎
- 役員直下で自由度高い
- 企画から実行まで経験できる!
- 幹部メンバー募集
- 個別面談 インターンからもOK
- 学年関係なし! 働きやすい
- マーケティングマネージャー
- 日本全国から募集
- Other
<プロフィール>
名前
渡辺千南(China Watanabe)
<経歴> ・2023年に立命館大学卒業後、株式会社TWOSTONE&Sons(当時旧社名:株式会社Branding Engineer、以下 TWOSTONE&Sons)に入社 ・グループ会社株式会社Digital Arrow Partners(以下 Digital Arrow Partners)に配属され、新規事業の立ち上げメンバーに ・マーケティングから営業の幅広いプロセスを経験 ・2025年5月より株式会社TWOSTONE&Sons 経営戦略本部 PR/IR Teamにグループ間異動へ(※取材は2025年4月時点の内容です)
<Digital Arrow Partnersとは>
事業・組織のマーケティング課題を解決するためのマーケティングプラットフォーム事業を展開する、TWOSTONE&Sonsのグループ会社。総合Webマーケティングソリューションやフリーランスマーケターマッチングのサービスを主に運営。
-仕事内容
グループ会社であるDigital Arrow Partnersで、広告代理事業の営業業務全般を担当しています。事業立ち上げ初期に入社したため、アポイント獲得のためにテレアポやSNS運用の他、展示会や交流会にも参加し商談も自分で実施していました。
クライアントの多くはインターネット上における集客に課題を抱えているケースがほとんどなので、マーケティング戦略の立案から広告運用提案、広告クリエイティブの制作やディレクションを行うなどの支援を行っていました。
Web広告の運用をするだけでなく、マーケティング課題のヒアリングから計画を立てて提案できることがDigital Arrow Partnersの仕事の特徴です。
-業務中の時間の使い方
事業の立ち上げフェーズということもあり、1日の時間の6割以上はアポイント獲得や新規の商談に費やし、残りは既存顧客のフォローに使っています。
定期的にクライアントとの打ち合わせもあり、優先順位をつけて効率よく仕事を進めることを意識しています。業務の幅が広く決まった時間に作業するのではなく自分の裁量で時間を使っています。
-やりがいについて
アポイント獲得から新規商談・受注後のサポートに至るまで、すべてを担当できることがやりがいです。
またクライアントとの関係構築やそれによって更なる仕事を任されることにやりがいを感じています。レスポンス速く対応することや期限前に提案資料を提出するなど、当たり前のことをしっかりやることが信頼に繋がると考えています。
-仕事をする上で求められるもの
挑戦する心と素直さが大事だと思います。TWOSTONE&Sonsはまだベンチャー企業に近い環境なので、積極的に挑戦し自分からチャンスを掴みにいくことが求められます。またさまざまな人と関わり、知識を吸収する素直さも大切です。
渡辺さんへ色々聞いてみた
-入社理由
元々マーケティングに関心があり、グループ会社のDigital Arrow Partnersには幅広いマーケティングを学べる環境があったので、魅力を感じました。選考が進む過程で、面接や社内の雰囲気から目標を持って働く人々の姿にも魅力を感じ、最終的には「人」が決め手となり入社しました。
-TWOSTONE&Sonsらしさ
目標を持ち、自分のキャリアに照らし合わせて仕事を選んでいるメンバーが多いと感じます。会社にただ存在するのではなく、自己成長を目指して働いている人が多いです。
-休日の過ごし方
休日は一人で過ごすことが多く、自宅かカフェで本を読むか(ビジネス関連もたまに読みますが、趣味のミステリー小説がメインです)、録画した連ドラを見ています。最近はパーソナルジムにも毎週通ってます。あとは、たまに友人や会社の方と麻雀をしています。
-学生の時の経験
アパレルショップのアルバイトでSNS運用をしたり、店内ディスプレイを作成したりと販売員の範疇外の業務もしていました。
大学の活動では、チアダンスサークルで振付を作ったり、衣装を一からデザインしたりしていました。
-どんな人と働きたいか
素直で意欲的に学び、経験を吸収する人と働きたいです。前向きに取り組むことで、さまざまなことを一緒に進めていけると感じますし、そういった人からは私も学べることが多いと思っています。