注目のストーリー
All posts
「お前、いつ地獄見に来るんだ?」ーー心と体を鍛えると、組織も強くなる。 #社員インタビュー
こんにちは!トライジンの岩田です。今日は、弊社の雰囲気担当・高科の社員インタビューです!武士道を胸に、仲間を支える高科の仕事観、覗いてみてください。ただの不動産営業マンだった僕が、「人としての成長」を求めて入社した理由目の前の人を、喜ばせたいだけ。素直で明るい学生インターン、大歓迎。実らない筋トレと、読書最後に:目指すのは、「人として魅力的になること」ただの不動産営業マンだった僕が、「人としての成長」を求めて入社した理由岩田:のぶき(高科)は、トライジンに入る前は何してたの?高科:大学卒業後、大阪でコインパーキングの営業をしてたんですけど、あまりにも面白くなさすぎて、1年経たずに辞めちゃ...
花束のような人生をーー学生の人生を変えるカレッジ創りに奔走する
こんにちは!トライジンの岩田です。今回は、 新規事業立ち上げ部長・森川さんにお話を伺いました。 「学生の人生を変えるカレッジ」をテーマに、新たにインターン生を迎えようとしている森川さん。彼女がなぜ教育分野に惹かれ、どんな思いで学生と向き合っているのか。その背景を、じっくり掘り下げてみました!エンジニアは手段。本当にやりたいのは“教育”だった起業、苦難、そして教育へ。学生の「人生設計」を支えるカレッジとは花束のような人生をエンジニアは手段。本当にやりたいのは“教育”だった岩田:本日はよろしくお願いします!まずは、今トライジンで何をされているのか教えてください!森川:はい。トライジンでは、学...
起業家と経営者は違うー“挑戦し続ける”を体現する、若き学生経営者
こんにちは!TRYJIN(トライジン)広報担当の岩田です。今回は、トライジンで活躍する、現役大学生の武井くんにインタビューをしました!22歳ながらも学生起業を経験し、現在はビジネスアスリートカレッジの運営に携わる彼の、挑戦し続ける姿勢に迫ります。学生起業をするも解散…起業家と経営者は違う?これまで熱中して取り組んできた事、あなたはありますか?人間の時間は金持ちでも貧乏人でも24時間しかない学生起業をするも解散…岩田:まずは自己紹介をお願いします!武井:大学に在学しつつ、トライジンでビジネスアスリートカレッジの運営をしています!もともと学生起業をしていたこともあり、事業立ち上げや組織作りに...
『No.2理論』忠誠心と使命感で社長を支える #社員インタビュー
こんにちは!TRY JIN(トライジン)広報担当の岩田です。今日の社員インタビューは、代表の榎森と高校からの知り合いである、武田にインタビューしてみました!警察官として昇進人生を歩む完全未経験から飲食業界に旋風を巻き起こすNo.2理論何者かになりたいけど、どうしたらいいかわからない学生へ高きを仰ぐ成長中毒警察官として昇進人生を歩む岩田: 武田さんのことを「しんさん」って呼んでいるので、いつも通りしんさんと呼ばせていただきますね!しんさんとはいつも楽しく仕事させてもらっています☺改めて、どういった経歴をお持ちなのか聞きたいです!武田: もちろん!僕は山形出身で、高校時代にサッカーをしていた...
社長インタビュー:学生よ、本当のビジネスを一緒に創らないか?
はじめまして!TRYJIN(トライジン)の岩田です☺今年から、いよいよWantedyを本格稼働しました✨記念すべき、はじめてのストーリー。今日は我らが社長・榎森に、創業から現在、そして経営者の未来とは?赤裸々にインタビューしてみました。ーー起業したきっかけを教えてください!根拠のない自信。ーー今展開している事業は、どんな想いで立ち上げたのですか?結果を出し続けなければ生き残れない僕が少子化問題を解決することはできないーーではなぜ、今回は学生インターンを募集しているのですか?「経営=楽できる」と思っている若者が多すぎる僕はビジネスの大学を創りたいと思っていますーー最後に!TRYJINをひと...