注目のストーリー
苫前カボチャ収穫体験!
Chat with the team
地域おこしメンバー紹介♯3 苫前町の新しい観光開発、町のWEBメディアを作り、地域活性化を目指す。小さな町から大きな挑戦!
Chat with the team
7/27第22回苫前町一大イベント風車祭り開催!!
Chat with the team
スローライフ
苫前町
about 2 months ago
地域おこしメンバー紹介♯3 苫前町の新しい観光開発、町のWEBメディアを作り、地域活性化を目指す。小さな町から大きな挑戦!
苫前町では一緒に町を盛り上げてくれる仲間を募集しています!今年から数年ぶりに苫前町に新しい地域おこし協力隊の方が着任。メンバー全員が道外からこの北海道苫前町に移住をしています。メンバー全員が苫前町自体を知らない状態での挑戦。そこで3回にわたり新しく着任した4名の地域おこし協力隊にインタビューを行ってきました。第3弾は新しい観光開発と苫前町のWEBメディア作りに挑戦し、苫前町の認知拡大と地域資源の活性化を目指している九州から北海道へ大移動した生粋の九州男児、田渕貴大さんです。簡単な自己紹介みなさん初めまして。南国・九州から北海道苫前町に移住してきた田渕貴大と申します。北海道は高校の修学旅行...
Chat with the team
苫前町
3 months ago
【あなたの“ちょっとやってみたい”が、地域を動かす】カボチャ畑と高校生と。北海道・苫前町で見つけた、未来のヒント!
◆ 札幌から3時間半。だけど心はすぐに近くなる町、苫前北海道の北西側、日本海に面した小さな町「苫前町(とままえちょう)」。札幌からは車で約3時間半。旭川からは2時間半。決して近くはありません。でも、不思議と「また来たくなる」場所です。海、風、広がる畑。そして、何よりあたたかい“人”。苫前町は、ただの地方ではありません。「人が人と関わる」ことに、本気の町です。◆ 協力隊 × 高校生 × 農家さん。畑から始まる、地域の教育先日、苫前商業高校の2年生と地域おこし協力隊が一緒に取り組んだ「カボチャの定植体験」が行われました。地元農家さんの協力を得て、生徒たちは土を耕し、苗を植え、汗を流します。こ...
Chat with the team
11Followers
8Posts
Search by tag