注目のストーリー
All posts
社員インタビュー⑩|介護職からTerra Chargeへ入社。新たに描くキャリアビジョンとは。
本日は弊社施工管理チームの施工担当である北瀬さんのインタビューを公開いたします!前職は介護業界にいた北瀬さん。どのような思いがあって、Terra Chargeに入社されたのか。ご自身が待つビジョンと共にお話していただきました!それでは、どうぞ!自己紹介をお願い致します。はい。北瀬と申します。施工管理チームの施工担当をしています。Terra Chargeは前職から2社目で、最初は介護業界にいました。システム系など、介護関連のことを手広くやっている会社でしたが、1年半ほど現場職についていました。もともと介護系を志望していたのですか?もともとはもっと広く見ていました。大手企業も見ましたし、ベン...
社員インタビュー⑨|Terra Charge 社員に聞く!どの様な経験を経て、そして何を感じて入社を決めたのか?
本日は入社当初からTerra Chargeに大きく貢献をしています、本郷さんのインタビューを公開いたします!!Terra Charge社員としてメディアにも露出のある本郷さんですが、どのような経験を経て、どのような思いで入社を決意されたのか、、、それでは、どうぞ!!自己紹介をお願いいたします。はい!本郷真平と申します!仙台出身の28歳です!!現在は目的地チームというところで営業をしております。高校時代は結構本気でサッカーをしていて、大学時代はバックパッカーとなり、世界中を旅しておりました!学生時代はあちこち行って、いろんなものを見てきましたが、今は仕事に熱を注いでいてここ数年は毎日忙しく...
社員インタビュー⑧|前職からキャリアチェンジ!Terra Charge で新しいことにチャレンジするそのやりがいとは?
本日はTerra Charge社員、阿川さんのインタビューを公開いたします!入社する際には前職と異なる「営業」にキャリアチェンジされた阿川さん。前職の経験が活きた瞬間、Terra Chargeで始めた経験したことなど、詳しくお話していただきました!それではどうぞ!まずは自己紹介をお願い致します。はい。阿川幸太と申します。現在は賃貸チームの営業をしています。前職は小売店で3年ほど勤務していました。フランチャイズの店舗で働いていたので今やっている営業とは異なりますね(笑)副店長だったのですが、前職を辞め、最初は営業代行としてTerra Chargeに勤務し、10月から正式に社員となりました。...
社員インタビュー⑦|現Terra Charge インターン生に聞く!!Terra Chargeでの成長とは?
本日は弊社現役インターン生である根本さんのインタビューを公開いたします!勉強や就活とインターンを両立させてきた根本さん。多忙なTerra Chargeインターン生はどの様にして働いているのか??そして、どんなやりがいがあるのか??活躍するインターン生の中から代表して応えていただきました!それではどうぞ!!自己紹介をお願いいたします。はい。根本と申します。現在大学3年生で、私立大学の経済系の学部で言語学を勉強しています。分野は社会言語学で、敬語の成り立ちや方言、性別による言語の違いなどを日々研究しています。経済とはちょっと離れてますね(笑)サークルはバドミントンサークルと英語部に入っていま...
社員インタビュー⑥|Terra Charge 執行役員に聞く!成長産業スタートアップで働く意味とは?【後編】
みなさま!大変お待たせいたしました!本日は弊社 執行役員 神本さんのインタビュー【後編】を公開いたします。さまざまな挫折を経験して、逆境を乗り越えながら、Terra Charge に入社した神本さん。今回は入社後にフォーカスして、お話していただきました。それではどうぞ!!Terra Chargeへ、入社した際のお話を教えてください。2023年の12月から、正式にTerra Chargeの社員として働き始める前に、徳重社長や、中川さんにも配慮をいただき、入社前に、社内の雰囲気などを掴むために、正式入社の2ヶ月前である、23年の10月くらいから時間を見つけてはオフィスに顔をを出していました。...
社員インタビュー⑤|インターン生から正社員へ!Terra Chargeとはどんな会社か?
自己紹介をお願いいたします。はい。楢崎なゆと申します。Terra Charge で急速充電器の営業を行っています。教育大学出身で情報系の学部にいました。2023年に大学を卒業してインターン生からそのまま新卒入社し、現在社会人2年目になります。大学1年生は普通の大学生をしていましたが、2年生からコロナでオンライン生活…3年生の夏に求人を見つけ、入社しました。 インターン生の頃はどの様なお仕事をされていたのですか?インターン生の頃は徳重代表が別で経営しているTerra DX Solutionsで働いていました。最初の業務内容は主にテレアポ営業をし、施工会社を増やしていました。そのあとは、関係...
社員インタビュー④|Terra Charge 執行役員に聞く!成長産業スタートアップで働く意味とは?【前編】
本日はTerra Charge執行役員である、神本龍さんのインタビューを公開いたします!Terra Chargeトップの一人である神本さんが、現在に至るまでの道のりとは??それではどうぞ!自己紹介をお願いいたします。神本龍です。Terra Charge の執行役員をしています。学生時代はずっとプロサッカー選手を目指して日々練習に励んでいました。ずっとスポーツ推薦で大学まで行ったので、受験勉強というものをしたことがありません(笑)大学入学を機に、サッカーを辞め、飲食店アルバイトに熱を注いだ大学生活を過ごし、卒業後は人材会社に就職しました。その後、創業まもないスタートアップの会社に勤め、IP...
社員インタビュー③| エンジニアに聞く!Terra Chargeの開発チームとは?
本日は、研究開発本部のQAエンジニア、小舟立起さんのインタビューを公開いたします!小舟さんから見たTerra Chargeエンジニアチームとは?それではどうぞ!!!まずは自己紹介をお願いいたします。はい。小舟立起と申します。35歳です。一応開発チームのQAエンジニアをしています。大学時代は情報系の学部に在籍し、そこでエンジニア業に必要な基礎的な部分を学びました。その後も文字通り情報系の会社に就職し、本格的なエンジニア業務に携わり、転職後の今に至ります。前職でもQAをされていたのですか?前職はQAエンジニアではなく、中小企業で今よりも広範囲のことをしていました。現在は上流と下流でいう上流の...
社員インタビュー②|自分自身のビジョンとの共通点が入社の決め手にー
実際に現場で活躍している社員にインタビューしてみました!各部署に引っ張りだこの北瀬さんです!それではどうぞ!Terra Charge株式会社施工事業部 北瀬 真由2023年にTerra Charge株式会社に入社。営業部署に配属され、ホテルなどの目的地担当として従事。2024年に施工会社の担当部署に異動し現在に至る。--業務内容を教えてください施工会社とのコミュニケーションが主な業務です。各案件の進捗管理・社内連携など、EV充電器を設置するまでに必要な工程に対して、スケジュール管理や、調整の業務を担っています。--入社したきっかけと理由を教えてくださいキャリアアドバイザーからの紹介がきっ...
社員インタビュー①|ここでしかできないこととはー
実際に現場で活躍している社員にインタビューしてみました!Terra Charge株式会社自治体営業部統括責任者 本郷 真平1996年生まれ宮城県出身、2023年にTerra Charge株式会社に入社。同年に自治体営業部統括責任者に就任。--業務内容を教えてください主に下記2点の業務を行っています。①地方自治体への営業②現地調査~補助金申請~施工のチームのオペレーション統括①地方自治体への営業においては営業戦略の立案、実行まで全て任せて頂いており、責任も重大ですが自らのアクション一つでチームの数字にインパクトを与えることができる環境は自分にとってこれ以上無いです。②現地調査~補助金申請~...
代表取締役社長 徳重徹|社会にインパクトを、テラチャージの現在と未来
Terra Charge株式会社代表取締役社長 徳重 徹1970年生まれ山口県出身、九州大学工学部卒。住友海上火災保険株式会社(当時)にて商品 企画・経営企画に従事。退社後、米Thunderbird経営大学院にてMBAを取得し、シリコンバレー にてコア技術ベンチャーの投資・ハンズオン支援を行う。2010年にEV事業を展開する「Terra Motors株式会社」を創業、インドの電動三輪市場においてトップシェアを獲得。2022年に日本でEV充電イン フラ「Terra Charge」事業を立ち上げ。EVをもっと身近にすることを目指して、新たなインフラづくりに 取り組み、世界で勝てる事業の創出へ...
COO 中川耕輔|可能性のある若者へ、テラチャージの現在と未来
Terra Charge株式会社取締役 中川 耕輔1992年生まれ大阪府出身、中央大学法学部卒。2013年Terra Motors株式会社へインターンとしてジョイン、卒業単位取得後、在学中の2015年にTerra Motors Indiaへ赴任。赴任後は、主に東インド地域を担当し、 現地での販売ネットワーク網構築に尽力。2017年には前年比10倍売上達成の原動力となる。2019年度10月に役員に就任。2022年よりTerra Chargeの営業領域を掌握し、業績拡大を指揮。--テラチャージの現在と未来について教えてください2022年4月にTerra Charge株式会社(旧社名:Terr...
Terra Charge(テラチャージ)って何?急成長の理由とはー
※だれにでも伝わるように記載を工夫しておりますTerra Chargeとは?ずばり、電気自動車(EV)向け充電インフラサービスです!絶賛急成長中!の事業になっています。具体的には・・・なんと、事業を立ち上げてから2年以内で25000口以上も受注しているんです!前年比はなんと・・・1000%!(筆者もびっくりしています)なんでここまでの速さで設置ができたのか?を説明します。その1、さまざまな物件管理会社や賃貸管理会社とすでに提携も済んでいるため、より多くの賃貸物件に設置提案ができたことその2、全国の自治体と協定を締結し、公から民へ広げる動きを作っていることが主な理由です。さらに・・・完全無...
EVとは?EV充電器とは?わかりやすく解説します
※だれにでも伝わるように記載を工夫しておりますEVとは?EV充電器とは?最近よく聞くけど、意外に知らないEVについて説明します!「EV」とは・・・“Electric Vehicle”の略で、「電気自動車」のことです!🚙🚙🚙ガソリン車との違いは・・・皆さんがよく使っている車はガソリンを燃料とした自動車だと思います。一方で”電気”をエネルギーとして動くのが電気自動車で、ガソリンを燃料するエンジンとは違い、排気ガスや有害物質の発生を抑えることができます。🌱環境に配慮した自動車として以前より世界でも注目されています!さて世界と比べて、日本のEV(電気自動車)はどこまで普及しているのでしょうか?出...
CTO 高橋成典|Wantedlyで出会い転職を決意、本当にやりたいこととはー
話を聴く人Terra Charge株式会社 取締役兼CTO 高橋 成典2011年 芝浦工業大学工学部電気工学科卒業 2011年 本田技研工業株式会社入社四輪のエンジン生産および生産技術に従事。2015年 Terra Motors(現:Terra Charge)株式会社入社。EV三輪用電池と 充電器の現地調査から開発/品質保証/生産/アフター等のマネージを担当。インド事業売上10倍の原動力となる。2018年にCTO(最高技術責任者)、2019年10月に本社役員に就任。Terra Chargeのソフトウェアとハードウェアの開発領域をリード。高橋氏は、Wantedly経由で大企業からベンチャー...