注目のストーリー
成長
代表取締役社長 田中 正 インタビュー「未知なる挑戦だった1年間と社長たちへの思い」
事業やイノベーションが生まれ続ける「森」という、他にはない概念の組織であるTeam Energy株式会社。その代表取締役社長に田中 正が就任してから、約1年。田中は「数多くの社長を育てる」という今まで経験したことのないミッションを背負い、この1年間を駆け抜けてきた。「複数の会社の経営者を務めてきたものの、ここまで苦しい1年はなかった」と語る田中の、激動の1年と社長たちへの思いに迫る。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー[執筆・校正・取材]株式会社ストーリーテラーズ 平澤歩ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今までの経験が通用せず、もがき苦しんだ1年...
新年に社長たちの気合が入る場!「正月会」についてレポート
先日Team Energy株式会社では、創業者・中村誠司や社長・田中正など経営陣と、グループ会社の社長陣が参加し、毎年年初に行う「正月会」を今年も開催いたしました。正月会は、京都市・山科毘沙門堂での新年の祈祷からはじまり、中村と田中による講話、グループ会社の社長陣による昨年の振り返りと今年の抱負の発表、そして懇親会が行われ、互いに「今年も頑張って行こう!」と年初に気を引き締められる場となっています。このレポートでは、正月会の創業者・中村と社長・田中の講話と、参加したグループ社長の感想を通して、正月会がどのような場なのか、Team Energyの社長転職への応募を検討していらっしゃる方にお...
「失敗しても挑戦を諦めるな!」創業者が未来の社長に伝えたいこと|Team Energy株式会社 創業者 中村 誠司
「1000社の会社を設立し、社長を輩出する」そんなビジョンのもと、Team Energy株式会社(以下、Team Energy)を創業した中村誠司氏(以下、中村)。中村は25歳の時、新卒で入社した証券会社を退職し、たった一人でコスト削減コンサルティング事業を行う会社を創業。その後、様々な事業にチャレンジし、2003年に日本で初めてマンションの電力一括受電サービスを開始。その翌年に、中央電力株式会社(現・レジル株式会社)を設立し、売上高400億円を超える会社へと成長させた。ところが48歳の時、新たに大きな挑戦に挑む。ここまでゼロから育て上げた中央電力の役職を自ら降り、世の中に1000人の社...
挫折を乗り越えて二度目の起業!Team Energyでの再挑戦|株式会社ストーリーテラーズ 代表取締役 高野 美菜子さん
「一度起業に挫折したからって、諦めなくてよかった!今、二度目の起業で、仲間とともに自分も会社も成長を実感する毎日です」そう笑顔で語るのは、株式会社ストーリーテラーズ 代表取締役 高野 美菜子(こうのみなこ)さん。ストーリーテラーズは、企業や個人の魅力を引き出し、人々の共感を集めるストーリーを創り、ファンづくりや採用活動、ブランディングを支援する会社です。その代表である高野さんは、3人の子供を持つママ。さらに、一度起業に挑戦したものの、失敗と大きな挫折を味わった経験があります。なぜもう一度起業に挑戦しようと決意したのか、そして、その挑戦の場としてのTeam Energyはどのような存在なの...
日本の社長像が変わる。日本一「多様な社長」を輩出する創業プログラム「Team Energy Seeds」とは?
日本で一番「多様な社長」を輩出する創業プログラム「Team Energy Seeds」。日本の社長像が変わり、日本の可能性が広がるこのプログラムとは一体何なのでしょうか。今回は「Team Energy Seeds」についてお伝えしたいと思います。「Team Energy Seeds」 とは従来の社長になるためのスキルや経験などの既成概念を取っ払い、「人は誰でも社長になれる」という言葉に共感する人が自らのキャリアを切り拓き、社会に貢献する会社を経営する社長を生み出すプログラムです。日本で一番「多様な社長」を輩出する。そのコンセプトに込めた想い社長として会社を経営するには、多くの事業経験が必...
Team Energy役員が伝えたい、社長応募前に知ってほしい5つのポイント
Team Energy株式会社で新しい社長の採用活動を行う取締役CPO(Chief Produce Officer / 最高プロデュース責任者)の金田隼人さん。数々の組織で代表・役員を務める金田さんが、未来の社長候補の面接を数多く行う中で、社長職転職を目指す皆さんに伝えたいポイントをお伺いしました。*********************************************【インタビュー/ライティング】株式会社ストーリーテラーズ ストーリーライター 平澤 歩*********************************************Team Energyグルー...
Team Energy役員が語る、社長採用の際に意識しているポイントとは?
先日Team Energyでは、代表取締役社長 田中正と取締役CPO金田隼人による、理想的なTeam Energyのイメージとその実現のための成長戦略についての話し合いが行われました。今回はその中の「社長採用の際に意識しているポイント」をお伝えさせていただきます。年間10社の新会社を創出することを目指し、積極的な採用活動をしているTeam Energy。どのようなポイントを意識して社長採用をしているのでしょうか?金田「私が意識しているのは、目的に頑固で手段に柔軟になれる人かどうか。結果を出すことに対しては頑固でありつつも、周囲の意見を取り入れて意思決定できることが大事だと思っています。」...
ママで社長初挑戦!苦難を乗り越えた先に知ったやりがいとは?|株式会社Grandbois 代表取締役社長 佐々木 裕実さん
「社長はとてもやりがいがある!今までと見える世界が180度変わりました」そう朗らかな笑顔で語るのは、株式会社Grand bois(グランボア)代表取締役社長の佐々木 裕実(ささき ひろみ)さん。10店舗展開する製パン・製菓事業、他企業や地元農家とのコラボレーション商品開発事業などを行う従業員120名の会社Grand bois。そのGrand boisを率いる佐々木さんは、小学生の子供を持つママ。元々社長になるつもりは欠片もなく、アパレル企業出身です。このような異色の背景を持つ佐々木社長に、「Team Energyのグループ会社の社長を務めるメリットややりがい」についてお伺いしました。ーー...
「100人の社長を生み育てる」未だかつてない挑戦に挑む |Team Energy株式会社 代表取締役 田中 正さん
Team Energy(チームエナジー)株式会社。一握りの人しかなれない印象が強い「社長」というキャリアを社会の当たり前にするべく、「社長になりたい」「自分が持つ強みやアイデアで事業を起こしたい」という人達の会社設立とその後の事業成長を支援する会社だ。現在、Team Energyのグループ会社として出資を受けたスタートアップ企業計6社が事業を行なっている。それぞれの事業内容は、教育、パン屋、地方創生、マーケティングなど、多種多様だ。そして、社長達の大半が社長未経験者。介護業界に勤めていた者、主婦をしていた者、現在大学院在学中の者…年齢・性別問わず、様々な社長達が日夜奮闘中。そんな新米社長...
数多くの社長を育成すること。それは思いを実現して輝く人を増やすことである|Team Energy株式会社 CPO 金田 隼人さん
Team Energy(チームエナジー)株式会社。「人は誰でも社長になれる」という想いのもと、年齢・性別・スキル問わず、社長をめざす人達の会社設立と事業成長を支援する会社だ。そのTeam Energyの取締役CPO(Chief Produce Officer / 最高プロデュース責任者)が金田 隼人(かねだ はやと)さん。金田さん(敬称以下略)は若干33歳ながら、数々の企業・組織で取締役・プロデューサー・アドバイザー・理事・客員教授などを務める、多様な経歴の持ち主だ。2013年教育会社の取締役副社長就任、2016年株式会社ネームレス創業・代表取締役就任、2022年CEOオーディション総合...