注目のストーリー
採用
会社の朝会とは??タスキー流「朝会」で充実の一日を始めよう!!
皆さんこんにちは!広報・採用インターンの泉水です!今回は、タスキーで毎朝行っている「朝会」についてご紹介しようと思います!朝会とは?バーチャル朝会での様子です!出社・在宅に関わらず全員対象でバーチャルオフィスのoViceを使い、09時05分からオンラインで行っている会のことです!朝会 in 仙台オフィス!実は朝会、結構笑いが起こるんです。笑<朝会の流れ>①連絡事項・共有事項の確認②月:個人目標発表の儀火:フリートーク水:個人目標発表の儀木:新MVVC浸透企画〈Cをテーマに自分を褒めよう〉金:今読みたい本の感想<各コーナーの紹介>■フリートークこちらでは、例えば、「最近のハッピーな出来事に...
<前編>MVVCを見直しました~タスキー100人体制に向けて~
こんにちは、タスキーグループの菊池です2025年、タスキーグループは次のステップに向けて、自分たちの経営理念であるMVVC(Mission/Vision/Value/Culture)のうち、「Value」と「Culture」を見直しました(リンク)そこで今回は、その見直しの背景とプロセス、および新たな「Value」と「Culture」にどんな想いを込めているかなどを、お話したいと思います。前後編に分け、まず前編ではMVVCの見直しの背景とプロセスまでをお話します「これからMVVCを見直そうとされている会社様」「タスキーってどんな会社なの?と興味を持っていただいている方」といった皆様の参考...
「仲良しこよし」じゃない。でも、さりげなく気づいてくれる人がいる——タスキーの心地よい人間関係とは?
こんにちは!広報・採用インターンの泉水です。今日は、タスキーの「人と人との心地よい距離感」についてご紹介します♪一言で言うなら、仲良しこよしじゃないけど、自然とあたたかい。そんなタスキーの社内の空気をお届けできたらと思います。サークルじゃない、でも笑い声は多い!「フラット」って、こういうことかも?「ありがとう」があふれる理由「ほめタス」が育てる、あたたかい空気おわりにサークルじゃない、でも笑い声は多い!タスキーは、社員全員が「仲良し」でべったり…という感じではありません。でも、お昼に「ランチ行きますか?」と自然に誘い合ったり、誰かが持ってきたお土産を囲んで「これ、どこのですか!?」と盛り...