転職を考え始めたきっかけから、シナジーマーケティングに入社した理由まで、幅広くお伺いする本企画。今回、ご登場いただくのはコーポレート部情報システムセキュリティGで活躍する市橋さんです。
*聞き手:山本(経営推進部 )
:棚原(経営推進部 )
キャリアは王道でなくてもいい。興味のある方へ
山本:
市橋さんは前職、どんなお仕事をされていたのですか?
市橋さん(以下、市橋):
関西の弁護士事務所で弁護士をしておりました!
ただスムーズに弁護士になれたのではなく、法科大学院を卒業後、最初の司法試験はうまく行かず、翌年合格することが出来ました。
その後、一年間の神戸での研修経て、弁護士事務所で2年弱働くことができました。通常の就活とは大きく異なると思うのですが、弁護士専門の求人サイトを通じて就職先を探しましたね。
棚原:
弁護士専門の就職サイトがあるんですね!初めて知りました。
就活ではどのような軸で見ていたのですか?
市橋:
ある程度、弁護士の人数がいる事務所を探して就活をしていました。なぜなら自分の参考にできる先輩方が身近に、少しでも多いほうがいいな。と思っていたからです。
最終的には事務所の雰囲気と扱っている案件などを鑑みて決めました。
山本:
なるほど!
話を聞く限りベストな事務所に行けたのかな?と思ったのですが、なぜ転職を意識したのですか?
市橋:
自分の中で今後のキャリアをどうしていくか考えたときに、企業の中で働くのもいい経験になりそう。と思い始めたので、転職を考えました。
棚原:
法律事務所で働くのが王道な気がしますが、一般企業で働くのはレアなケースではないのですか?
市橋:
そうですね。東京ではわりと多いのですが、関西ではまだまだ少ないので、そんなレアなキャラクターになれたら嬉しいなと思っています。
企業の評価軸としては、関西で尚且つ新規事業に積極的に取り組んでいる会社がいいな。と思って選んでいました。新規事業にチャレンジしているということは、これから新しい契約書や規約などが必要になるので、自分のやってきた領域でありながら、私個人としても新しいチャレンジにつながると考えていたためです!
また、できれば何かスポーツに関わることをやっていたらいいな。とも思っていました。僕自身スポーツが大好きなので。
棚原:
自身のキャリアとして専門性だけでなく、希少性なども大事にされていたんですね!
そんな中でシナジーマーケティングに決めた理由はあるのですか?
市橋:
実際にスポーツに対しても新規事業を展開していた部分も魅力でしたが、一番の理由は社長である田代さんの熱量に惹かれました。オンライン面接で、画面越しにも関わらず、田代さんからプロダクトに対する熱量をひしひしと感じまして、こんな会社で働けたら面白いな。と思い、シナジーマーケティングへの入社を決めた形です。
習うより慣れよ。組織の大きな存在になるために
山本:
なるほど。入社してみて感じたギャップなどはありましたか?
市橋:
そうですね。ギャップに思ったところとしては、思ったよりカタカナやアルファベットの略称が飛び交うな。というところです。前職でITに関わることが少なかったので尚更ですが、KPIってなんだろう。って検索したりしてました。ただ数か月で知識も溜まってきて慣れました。あとは仕事の際の服装がスーツではないというところも最初は違和感がありました。どこまでならいいのかなと周りの皆さんの服を見て勉強したり(笑)また、テレワークは前職でまったくなかったので慣れるのには苦労しました。
また、一番のギャップは凄く役員との距離が近く、風通しが凄く良いと感じましたね。シナジーマーケティングの規模だと、役職についていない一般社員は役員の方となかなか話せないと思うんですが、そんなこともなく、簡単に話しかけることができます。また、話かけたときも嫌な顔をせず話を聞いてくれるのが印象的です。
山本:
そうですね。社長室のような部屋もないですし、オフィスのフロアにも普通に役員の方がいらっしゃいますもんね。入社して市橋さんが変化したところなどはありますか?
市橋さん:
ニュースの見方が変わりました。生成のAIとかの記事を見た際に、自分事にして見るようになりました。テック系も自分の仕事に直結するのでアンテナの貼り方が変わりましたね。
山本:
テック系の動きは事業に直接関わってきますもんね。ありがとうございます。
そんな市橋さんが仕事をする上で大事にしてることはありますか?
市橋:
できるだけ早く返事、返信をするように気を付けてます。会社として契約の話がスムーズに進まないということにならないように、責任感は持っても、自分のタスク、ボールを持ちすぎないように気を付けています。
棚原:
なるほど。確かに現場へ出ている営業さんだったりお客さんとのフロントに立つ方には凄く影響するので気を付けないといけないですよね。
ちなみに、市橋さんは夢や、これからやりたいことなどはありますか?
市橋:
新規事業など新しいことをやるとなった際に、早い段階で「とりあえず市橋はアサインしよう」って名前が上がるような人物になっていきたいですね。法務以外の分野であっても助言ができるような、そんな評価をいただいている存在になれると嬉しいです。
あと、1つ夢としてあるのは、法務やマーケティングに関する書籍を、弁護士として書いてみたいです!シナジーマーケティングに入社してからそう考えるようになりました。そのためには自分の専門性を高めたり、もっと経験を積まなくてはならないので。いつか培ったものを、その道のプロとしてアウトプットしたいなとは思っています。
山本:
素敵な夢ですね!いつか市橋さんの本を読むのも楽しみにしています!
本日はありがとうございました!
▶シナジーマーケティングの事業やカルチャーについてもっと知りたい方は、企業サイトのオウンドメディアをご覧ください。
https://corp.synergy-marketing.co.jp/story