福岡エンジニア求人ガイド
福岡エンジニア求人ガイドは、福岡でWebエンジニアを求める企業とエンジニア転職する方を応援する求人情報サイトです。
https://fukuoka.engineer-kyujin.net/
ホームページの企画・提案、Webデザイン、コーディングはもちろん、システム開発、Web広告運用、解析など、ウェブに関する幅広い依頼に対し、ワンストップでサービスを提供するソースクリエイト。
2007年の創業から15年を経た今、社長はなにを考えるのか。
ソースクリエイトの現在、そして未来について聞きました。
職場の雰囲気はinstagram&tiktokでも公開中📸🎥
「働く環境」についてはこちら!
― 今のソースクリエイトについて、社長としてどう感じていますか?
率直に言って、今がいちばん雰囲気がいい。
これはもう、心から自慢したいくらい。
例えば、近くで誰かが残業していたら、「何か手伝おうか?」って自然に声をかけるようなメンバーが多い。
誰もが「自分さえよければいい」じゃなくて、周りを気遣って動ける人ばかりなんです。
もちろん、残業=正義って話じゃないよ。
でも、一緒に働く仲間に対して「誠実でいよう」っていう空気があるのは、本当に強みだと思う。
その姿勢って、きっとお客様にもちゃんと伝わっているんじゃないかな。
― 数字で見ると、直近5年で制作実績4,000件超、社員数34名。次に目指すビジョンは?
ずばり、「社員100名・売上10億」の会社にしたい。
これは社内でもみんなに伝えてる明確な目標です。
ただ、そのために全然関係ないことを始めるつもりはありません。
たとえば「飲食店経営」とか「ジム運営」みたいな路線は考えてない。
そうじゃなくて、いまのWEB事業としっかり繋がる“シナジーのある事業を育てていきたい。
その第一歩として立ち上げたのが、WEB人材に特化した採用サイト「求人ガイド」。
まずは職種やエリアを絞ってスタートして、今後は全国規模でどんどん広げていく予定です。
会社全体で取り組んでいる注力プロジェクトのひとつですね。
まずは職種やエリアを絞ってスタートして、今後は全国規模でどんどん広げていく予定です。
会社全体で取り組んでいる注力プロジェクトのひとつですね。
― これから、どんな人に仲間になってほしいですか?
まずは、やっぱり「誠実さ」。
これは、創業当初からずっと大事にしてる価値観です。
小さなことでも嘘をつかないとか、失敗しても言い訳をしないとか。
誰かや何かに対して、真正面から向き合える人がいいなと思ってます。
あとは、ちょっと言い方が難しいけど、「モテる人」。
見た目の話じゃなくて、“人として魅力がある人”という意味です。
清潔感だったり、丁寧な言葉遣いだったり、ちょっとした気遣いだったり。
そういう人って、自然と社内外に「ファン」ができる。
僕としては、社内外に“あなたのファン”ができるような人と一緒に働きたい。
最後にもうひとつ。「夢と目標を持ってる人」。
「こうなりたい」っていう夢があって、「そのために今これを頑張ってる」っていう目標がある人って、やっぱり応援したくなる。
一緒に成長していける関係って、すごくいいなと思う。
ソースクリエイトは今、既存の事業を磨きつつ、新しいチャレンジにも全力投球してるところです。
その中で感じるのは、本当に「人がいい」メンバーが集まってくれたな、ということ。
人間関係にストレスを感じることなく、夢を語りながら仕事に向き合えるって、実はめちゃくちゃ貴重な環境です。
これからもっと会社を大きくしていく中で、一緒に会社の未来をつくってくれる仲間に出会えたら嬉しいですね。
じゃあ、「なんでこんなに“人がいい”メンバーが集まってるんだろう?」って考えたとき、
やっぱり「会社として何を大事にしてきたか」が関係していると思います。
ソースクリエイトでは、スキルや経歴よりも人柄や姿勢を何よりも重視して採用してきました。
たとえば、どれだけ技術があっても、
「自分さえよければいい」という態度が見える人は採用しない。
逆に、まだスキルが足りなくても、「ちゃんと向き合う力がある人」や「誰かのために動ける人」は、しっかり時間をかけて育ててきたつもりです。
もう一つ、社内の空気として「マウントを取るような人」がいない。
自分の成功だけを誇示するような人よりも、誰かの努力や変化をちゃんと喜べる人が多いんです。
そういうのって、周りにも伝わるし、結果として似たような価値観の人が集まってくる。
この“人の良さ”は、たまたまじゃなくて、
積み重ねてきたカルチャーの結果だと思っています。
「成長したい」「環境を変えたい」「人のあたたかさを感じながら働きたい」って思ってるなら、きっとフィットすると思います。
ぜひ、まずは気軽に話を聞きにきてください!
ソースクリエイトでは一緒に成長を楽しみ続けるスタッフを募集しています。
「ご応募の前に弊社の働く環境や概要をお知りになりたい!」と言う方へ向けてストーリーを公開しております。
実際に働くスタッフの1日の流れや、先輩社員のインタビュー記事はこちら