1
/
5

社長に聞いた、会社の今とこれから。

ホームページの企画・提案、Webデザイン、コーディングはもちろん、システム開発、Web広告運用、解析など、ウェブに関する幅広い依頼に対し、ワンストップでサービスを提供するソースクリエイト。

2007年の創業から15年を経た今、社長はなにを考えるのか。
ソースクリエイトの現在、そして未来について聞きました。



「THE・誠実な人」の集まる会社

――ソースクリエイトの現在について、社長が今感じていること、思うことを教えてください。

創業のころから考えてみても、今、会社の雰囲気がすごくいい。それは今のソースクリエイトの自慢。

例えば、近くで必死に残業している人がいるのに、「手伝えることはありますか?」とか、ひと声もかけずに知らんぷり、定時になった瞬間に帰る、みたいな社員なんていない。もちろん残業することが素晴らしい、ってことじゃないよ。
一緒に働く仲間を思いやって行動できる「THE 誠実な人」が集まっているのは、明確な強みだね。
そういった誠実さは社内だけじゃなく、クライアントに対しても表れてくると思う。


――数字で現在を見ると、直近5年で4000件以上の制作実績、従業員数34名。ここから社長の目指す未来を教えてください。

これは社員とも共有しているんだけど、まずは「社員100名、売上10億」の会社を目指してる。

そのためには今のWEB制作事業に加えて、新しい事業を進めていく必要がある。かといって、飲食店やジム経営とか今の事業とシナジーがなく、全く関係のないことを始めるのは違うと思ってる。
儲かるかもしれないけれど、「おたくは何屋さんですか?」のような展開よりは、今の事業の裾野を広げるような、シナジーの高いことをどんどんしていきたい。

その第一弾が求人ガイド

求人ガイドは、WEB関連の人材に特化した採用サイトで、職種とエリアで限定しているところが特徴。 ここからどんどん、職種もエリアも拡大していく予定で、会社全体で協力して進めてる。


採用基準は「人間的な魅力がある人」

――事業を拡大していくとなると、新しい人材も必要になりますよね。どのような方にソースクリエイトに入ってほしいですか?

冒頭でも言ったように、ソースクリエイトは「誠実さ」を大切にしていて、そういう社員が集まってる。

「誠実さ」っていろいろな場面で表れるけど、嘘をつかない、言い訳をしないとか、そういう日々の姿勢だと思う。1つ1つの業務、クライアント、社内の仲間に誠実に向き合うことを大切にしてほしい。

もう一つは、言い方が難しいけど「モテる人」

可愛い、かっこいいっていうより、その人に魅力があるって言うのかな。清潔感、コミュニケーションの取り方…。モテるにもいろいろ要素があると思うけど、それは結局、相手への気遣いや思いやりだよね。そして、そういう魅力がある人には絶対にファンができる。ソースクリエイトで働く人には、社内・社外にたくさん自分のファンをつくってほしい。

最後にもう一つ。「夢と目標を持っている人」

「こうなりたい」という夢があって、「そのためにこれを達成しよう」という目標を持って働いている人、そして成長したい気持ちが強い人は応援したくなる。

こういう要素を持った、人間的に魅力的な、キラキラしている人とぜひ一緒に働きたい。


――最後にメッセージをお願いします!

今ソースクリエイトは既存の事業に加えて、新事業を推進している途中。
そして私から見ても、今のソースクリエイトには、本当に人間性のいいメンバーが集まっていると思う。その一員になって、「社員100名、売上10億」を一緒に目指してくれる人と、一緒にどんどん会社を盛り上げていきたい。

****************************************************************


最後までご一読いただきありがとうございます。

ソースクリエイトでは一緒に成長を楽しみ続けるスタッフを募集しています。
次回も乞うご期待!


Invitation from 株式会社ソースクリエイト
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社ソースクリエイト's job postings
12 Likes
12 Likes

経営

Weekly ranking

Show other rankings
Like ソースクリエイト 人事部's Story
Let ソースクリエイト 人事部's company know you're interested in their content