1
/
5

ワークスタイル

【忘年会レポート】2024年ソルブの忘年会、ここまで盛り上がります。

こんにちは、管理部のYです!今回は先日行われた大忘年会についてお話させていただきます♪弊社では夏の納涼会と年末の大忘年会の2回、イベントが開催されています。              なんと今回の忘年会では外部の方もご参加いただき大盛り上がりでしたのでその様子をお届けします☆さて、突然ですが皆さんは「会社の忘年会」と聞くとどのようなイメージですか?                       最近SNSやネットで話題になるのは上司からのありがた~いお話ばかりで疲れるお酒が苦手なので飲まなければいけない雰囲気が辛い仕事に疲れたのではやく帰りたい…などなど…近年マイナスなイメージばかり聞くよ...

業務効率UP!個室集中ブースKoloについて

管理部のKです!今回は最近、社内で購入した個室集中ブース「Kolo milli(コロ ミリ)」についての紹介をさせていただきます!「オンライン打ち合わせの時に他の社員の声が入る!」「急な先方からの電話対応の時に、駆け込む場所がない!」「ひとりで対応するオンラインMtgで、わざわざ会議室を利用するのは忍びない・・・」Koloの個室集中ブースを購入する事となった経緯として、こういった社員の声がありました。これまでソルブでは防音素材のパーテーションを使い、個室のよう区切って集中ブースを設けていました。しかし、これでは上が筒抜けなのもあって完全に音を遮断する事が出来ず、社内からも悩みの声が漂って...

部署紹介|R&Dグループの1日

今回は、社長室R&Dグループの1日をお伝えしていこうと思います。R&Dグループでは、主に社内システム開発・運用・ヘルプデスク等を中心に業務を行っています。自社CRM(顧客管理システム)や、ファイナンシャルプランナー(以下FP)との面談を希望されるお客様とFPのマッチングシステム、電話対応システムの管理や多数の外部ツールとのシステム連携開発等、社内システム全般の対応を一手に担い、業務の幅は多岐に渡ります。ユーザー(社内)からの相談対応はもちろん、1日を通して現在進めている開発課題の進捗管理・ユーザーテストのシナリオ作成・操作マニュアルの作成などを行っています。また今進めている課題だけではな...

部署紹介|CR部CR1グループの1日

今回は、CR部CR1グループの1日をお伝えしていこうと思います。CR1グループでは、主にファイナンシャルプランナー(以下FP)との面談を希望されるお客様のサポート・問い合わせ対応を中心に業務を行っています。お客様からの電話・メール対応はもちろん、午前中はお客様とFPのマッチング(最適なFPとお客様のご希望の日程を調整)・お客様対応をしたり、確認が必要なお客様へ電話をしたりしています。午後は、面談確定のご連絡や、CR2グループ(アウトバウンド等を担当するグループ)が架電をする際に使用する架電リスト作成などを行っている他、週次業務を行っています。イレギュラーなことは随時対応していきます。日々...

もはやパートの域を超えた活躍ぶり!ウチのYはスゴいんです!

こんにちは、ソルブエージェンシー管理グループのNです。今回はアルバイトからのインタビュー企画第2弾として、当社のカスタマーリレーショングループとして活躍中のYさんをご紹介します。真面目で人一倍責任感が強い彼女の、仕事のやりがいやモチベーションアップの秘訣をお届けします!まずは、自己紹介をお願いします。こんにちは、カスタマーリレーショングループのYです。現在入社3年目で、週3~4日勤務しています。小学3年生男子の母です。ソルブでの自分の役割は?当社で運営している無料保険相談のマッチングサービス「ほけんの時間」カスタマーリレーショングループにて、主にカスタマー対応をしています。ソルブはどんな...

社員以上に頼れる!?アルバイトから見たソルブのあれこれ

こんにちは、ソルブエージェンシー管理グループのNです。今回は、当社でアルバイトとして活躍中のEさんをご紹介します。ソルブグループでの働き方や仕事のやりがいについてのインタビューをお届けします。まずは、自己紹介をお願いします。こんにちは、管理グループのEです。入社3年目で、週2~3日、1日4時間勤務しています。小学1年生と5年生の男子の母です。ソルブでの自分の役割は?ソルブエージェンシーの管理グループにて総務を担当しています。社内備品の購入やフリードリンクのカフェコーナーメンテナンス、外部研修や健康診断の予約、社長の秘密プロジェクトなど、皆さんが働く上で不便がないように環境維持を行っていま...

突然の結婚発表!?社内で歓迎会をやる理由

こんにちは、ソルブエージェンシー管理グループのNです。3月になり、コートがいらないほど暖かい日が増えてきた一方、花粉症の方には辛いシーズンの到来ですね。社内でも、マスクとティッシュの手放せないメンバーがちらほら(笑)世間では年度末の異動などに伴い、送別会が開催される時期だと思いますが、当社では先日、『新入社員歓迎会&社内交流会』を行いました。遡ること1ヶ月前・・・私は社長の植山より、この度の歓迎会の幹事に任命されました。そして「社内の交流が深まるような企画を考えよ!」というミッションを与えられました。歓迎会当日は金曜日!18時を過ぎると、仕事を終えて腹ペコのメンバーたちが、社内の会議室に...

『ほけんの時間』おひるねアート企画第2弾!

こんにちは、ソルブエージェンシークリエイティブ担当のMです。先日、ソルブグループ『ほけんの時間』プレゼンツ、無料保険相談セミナー×おひるねアートのコラボレーション企画第2弾が開催されましたので、その模様をお伝えします!おひるねアートとはなんぞや?という方はこちらからどうぞhttps://www.wantedly.com/companies/solve-agency/post_articles/153437今回の参加者は勿論、可愛い赤ちゃんと子育て奮闘中のパパ・ママ。忙しい時間をぬって沢山の方々に参加いただき感謝感謝です!イベントの流れとしては、1.ファイナンシャルプランナーから未来のお金...

少数精鋭企業の総務として、自分ができることは何でもやる。やりがいを実感できる環境

こんにちは、ソルブエージェンシー管理グループのNです。私は2018年12月に仲間に加わり、入社してようやく3ヶ月が経ちました。今回は、そんな新入社員の私が感じるソルブエージェンシーの魅力についてお伝えします。大学卒業後、新卒で入社したのは小売業界。土日祝日、年末年始も営業している店舗にてストアマネージャーとして勤務しながら、結婚・出産を経て、2児の母となりました。私の将来の夢は『専業主婦』。そんな私が、まさか転職するなんて自分でもビックリですが、転職活動を通して「ここで働きたい!」と思える会社に巡り会えました。私の考えるソルブエージェンシーの魅力を3つお話しします。1.社員との距離が近く...

YOUは何しに日本へ?リアルインタビューVol.2

こんにちは、ソルブエージェンシー管理グループのNです。今回は、当社のシステムグループリーダーとして活躍中のSさんのインタビュー後編をお届けします。 海外から日本へ来て、当社のどこに魅力を感じ、働く中で不安や悩みをどのように克服していったのか?今回が完結編です!「外国人?Welcome!」最初にソルブエージェンシーに惹かれた理由は、グローバルな社風です。外国人向けの就職説明会に色々参加していると、この会社は形式的に嫌々外国人を採るのか、本当にグローバルな視点を求めているから外国人を採るのか、だんだんわかるようになってきました(笑)ソルブエージェンシーの面接やその後の食事会で、代表の植山や他...

おひるねアートイベント開催♪

はじめまして、管理グループのNです。昨年より新たにソルブグループの一員となりました!これから社内の情報をどんどん発信していきまnすので、どうぞよろしくお願いします。早速ですが、先日ソルブグループでおひるねアートとのコラボイベントが開催されました。そちらの模様を営業企画グループリーダーオカモトのレポートと共にお届けします。こんにちは!営業企画グループのOです。先日、ソルブグループではおひるねアートとのコラボイベントを行いました!普段社員が打ち合わせで使う会議室に、ママさんや小さな赤ちゃんがたくさん!いつもと違う雰囲気に、社員もソワソワ…今回は、ファイナンシャルプランナーによる『セミナー&ラ...

まいど!なんでや?ホンマか?

こんにちは、ソルブエージェンシークリエイティブ担当のMです。ソルブグループ、2019年の新スローガン発表です!「まいど!なんでや?ホンマか?」このスローガンにこめられた意味を直訳しますといろんな事象に直面する毎に、なぜそうなのか?理由を深く考えましょう。また、本当にそうなのか?根拠を疑う習慣を身につけましょう。となります。当社代表植山のしゃべり方(関西弁)と掛けて作られました。分析力と提案力を身に付けるにはうってつけ、且つ当社らしく真剣さのなかにも笑いのあるスローガンだと思います。ソルブグループでは、その年ごとにスローガンを設けています。ちなみに昨年は…でした(笑)。別にふざけてるわけで...

2019年、ソルブグループ始動!

こんにちは、ソルブエージェンシークリエイティブ担当のマツオです。明けましておめでとうございます、今年もどうぞ宜しくお願いいたします。ソルブグループの1年は、毎年恒例「神田明神参拝」から始まります。といっても、今年はコールセンター業務の兼ね合いから3営業日目に参拝。偶然、某局の情報バラエティ「王様の〇ランチ」のロケが行われており、森三中の黒沢さんやオリエンタルラジオの藤森さんなど有名人を見ることができ早速ラッキーでした♪それほど、商売繁盛祈願の初詣といえば神田明神というイメージがあるということですかね。「無限変革&多事業展開」をかかげるソルブグループは、毎年激動ですが昨年は色んな意味で、よ...

ママ営業だった私が、ソルブを選んだ理由

こんにちは、ソルブエージェンシークリエイティブ担当のMです。今回のインタビューでは営業企画グループリーダーとして活躍中のOさんをご紹介します。働くママ代表として日々どのような思いで業務に携わっているのか、仕事と育児と両立についても必見です。はじめまして、ソルブエージェンシーOです。今回は、私がソルブグループに入社した理由についてお伝えしたいと思います。一言で言うと、楽しいことが出来そうだったから。それに尽きます。私は転職回数が割と多く、ソルブエージェンシーが4社目の会社です。不動産コンサルでバリバリの新規営業を経験し、ちょっと疲れた私はアパレル業界のセクレタリーへ転職。その時に結婚と出産...

”ソルブ忘年会2018 in 新大塚”

こんにちは、ソルブエージェンシークリエイティブ担当のMです。この時季になると、帰宅時にほろ酔い(泥酔?)姿のビジネスマンが目に付くようになりますがまさに忘年会のシーズン真っ只中ですね。そんな中、ソルブグループもご多分にもれず12月7日(金)に今年度の忘年会を開催しました!私が入社して幾度目かの会になりますが、ソルブグループの忘年会は毎年毎年本当に工夫されていて幹事の企画力・努力に脱帽!!感謝です!さて、そんな毎年楽しみな忘年会ですが、今回の見どころは、1.幹事自主制作の某テレビ番組風社員紹介VTR2.チーム対抗・出し物企画対決3.プレゼント争奪個人戦クイズ大会4.ソルブ恒例!現金争奪じゃ...