1
/
5

<⁺81ハチイチ/クラシックカー分散所有pj>Omnibus通信/Vol.1 はじめまして内海です!

こんにちは。

⁺81株式会社にて、クラシックカー分散所有プロジェクトを推進しておる内海と申します。

はじめましての方も、内海誰だっけ...?という方も、私のことを知ってもらえるよう、

まずは自己紹介をさせて下さい!


私は、「クラシックカーが一部の人だけのものになってしまっている」という状況に課題を感じてきました。

こんなに素敵なのに、金銭やメンテナンスやパートナーの反対などでなかなか思うように楽しめない。

もっと多くの人がクラシックカーの魅力に触れられる仕組みをつくりたい。

その想いから、“分散所有”という新しいカタチでクラシックカーと人をつなぐプロジェクト「Omnibus」を計画しております。

改めまして、⁺81株式会社の事業オーナー内海です!



プロジェクト名「Omnibus」に込めた想いを聞かせてくださいー


「Omnibus(オムニバス)」というと、複数の作品が詰まったドラマや小説などでよく聞かれる言葉ではないでしょうか?

実はこの言葉、もともとラテン語で「すべての人のための」「多様なものを含む」という意味があります。(この後ろのBUS部分が乗りあうもの→バスとなったという話も)

クラシックカーは、人類の移動の歴史と夢、そして時間と文化の詰まった“走る芸術品”。

それを本来の形である、「みんなのもの」として楽しめる形に還元していきたい——そんな想いを込めて、この名前を選びました。


現在のプロジェクト進捗を教えていただけますか?ー


Omnibusはまだ、正式なサービスローンチ前の実証実験・制度設計フェーズにあります。
現在は以下のような活動に取り組んでいます。

ベータテスト参加希望者の募集とヒアリング
分散所有に必要な法制度・運用スキームの検討
MVP(最小実行可能モデル)の設計と仮説検証

などなど、試行錯誤の連続ですが、日々、少しずつ形にしているところです。

よろしければ、相談させてください!

現在、

<特にクラシックカーを所有されるユーザーの皆さまの声をどのように集約するか>頭を悩ませております。

もしも、

「こんなアイディアあるよ!」
「この解決策はどう?」
「こんな視点もあるぞ、内海!」という方がいらっしゃれば、

お気軽にメッセージお待ちしております♪

こちらからも「○○で悩んでいる!」など相談させてもらえたら嬉しいです♪
もちろん、それ以外でも皆様のご意見も募集中です。
何かあれば、お気軽に弊社までメッセージをお送りください。1行でも、雑談でも、妄想でも大歓迎です!

それでは、引き続き、非常に暑い日々が続きますが、皆さまご自愛ください!

次回の配信もお楽しみに!


𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠 𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠𓇠

+81で事業オーナーになりませんか?



ユニークな発想力と構想力、
そして最後まで走りきる覚悟を持つ方と、
社会に本質的な変化をもたらす挑戦がしたいと考えています。
ビジネスアイディアの持ち込みも歓迎しております※

私たちは、
事業オーナーと、事業をともに生み出し、成長をともに歩む存在 "事業共創家” ですー+81株式会社

If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
クラシックカーのシェア所有を可能にする分散型プラットフォームの事業開発募集
+81株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 黒沼 美咲's Story
Let 黒沼 美咲's company know you're interested in their content