Discover companies you will love

  • 営業部長
  • 2 registered

営業部長候補|シニア向け賃料保証事業のセールス部門統括責任者 を募集!

営業部長
Mid-career

on 2025-10-14

107 views

2 requested to visit

営業部長候補|シニア向け賃料保証事業のセールス部門統括責任者 を募集!

Mid-career
Mid-career

井上 直貴

市場や顧客へ価値をもたらし、売上という評価を頂く事業創りが大好きです。 現在まで、 営業やマーケティング、事業企画、新規開発、組織マネジメントと色々な役割を経験しました。 BtoB、BtoC、旅行、人材、広告、SaaS、メディア、AIと様々なサービスに携わってきました。 好きな言葉は、 ・「なぜなぜ」ー物事の本質を深ぼる ・「どうやるか?」ーどんなに困難な局面でも打破できるマインド

Shun Takei

金融バックグラウンドで事業開発が好きです。 事業を作るために数字を使い、数字を作るために事業をグロース。 SOLIZEでは、事業創出を目指す多くの仲間達とロマン&そろばん追ってます。 ーーー ビズリーチにて新規事業!戦略〜執行まで。企画も営業もなんでも。 クラウドクレジット株式会社にて、取締役CSO(Chief Strategy Officer)。法人顧客へのソリューション提供、外部パートナーとの提携等に従事。人事等コーポレート業務も。 みずほ証券にて、一貫してコーポレートファイナンス、資金資本調達、M&Aアドバイザリー等投資銀行業務に従事。クロスボーダーM&Aアドバイザリーや中期経営計画立案等の事業面のアドバイスにも多数。

Misaki Kuronuma

航空会社の旅客ハンドリング(グランドスタッフ)からキャリアをスタート。その後、出産、育児休業、保活などを経て、2019年より乳幼児英語教育事業のスタートアップに参画。カスタマーサクセスLDR、コンテンツ企画設計を経て、保育事業部の事業責任者として、事業部のHRやカスタマーサクセス、コンテンツ企画を統括しながら、事業立ち上げとグロースに従事。2024年より現職。 ■主な実績 ●事業企画/推進 ・事業計画の策定(PL策定とLTV分析、分析結果を基に施策の検討) ・事業部MVVの立案と設定 ・事業部マニュアル(日英)の策定 ・求める人物像の言語化と設定 ・営業、CS業務オペレーションの設計と見直し ●HR 採用 ・採用選考フローの管理 ・採用方法の提案(ターゲット、要件、予算) ・求人票掲載 ・人材紹介会社の対応 ・採用広報 ・書類スクリーニング ・スカウトメール送信 ・候補者対応 ・採用面接の実施 ・入社前/時オンボーディング ・採用予算に関する上司との折衝 人事戦略 ・採用選考フローの見直し ・採用手法の見直しおよび新規の手法導入の検討 ・リテンション 人事制度 ・人事制度(等級、報酬、評価)の構築 ・人事制度(等級、報酬、評価)の部分的見直しと改訂 教育 ・年間研修計画立案/実施 ・教育、研修方法の提案(現状の課題特定、研修の目的や予算の設定) ・入社時研修の内容企画/実施 ・フォローアップ研修の企画/実施および運営 ・研修の効果測定(ヒアリング実施・分析) ・研修カリキュラムの策定 ●コンテンツ企画/開発 ・年間学習計画立案/作成 ・レッスンプラン(体験・通常時)企画 ・クライアント公式YouTubeチャンネルの内容企画 ・クライアント英語劇の台本作成および劇指導

業界を読む、未来を描く「家賃保証の社会的意義:高齢者支援と市場拡大の交差点」

Misaki Kuronuma's story

Takahito Suzuki

明るいだけじゃなくて、楽しいだけじゃなくて、元気よくの三つがそろうことが大切。 明るければ、自分がポジティブになるし、楽しければ無我夢中でできるし、元気があればパワーがたくさん湧き出てくる。そして、それは自分だけではなく、周りのみんなにも良い感じに伝わって、みんなの笑顔も増えていく。 そんなことを大事にしたいので「明るく、楽しく、元気よく」が好きな言葉。

+81株式会社's members

市場や顧客へ価値をもたらし、売上という評価を頂く事業創りが大好きです。 現在まで、 営業やマーケティング、事業企画、新規開発、組織マネジメントと色々な役割を経験しました。 BtoB、BtoC、旅行、人材、広告、SaaS、メディア、AIと様々なサービスに携わってきました。 好きな言葉は、 ・「なぜなぜ」ー物事の本質を深ぼる ・「どうやるか?」ーどんなに困難な局面でも打破できるマインド

What we do

こんにちは! 2025年7月1日、SOLIZE株式会社(東証スタンダード上場:証券コード5871)の新規事業組織(ビジネスインキュベーション部門)が分社化される動きに伴い創業しました、+81株式会社 (呼称ハチイチ)と申します。 新社名「+81」は、日本の国番号からとっています。 日本と世界をつなぐ役割を持ってほしいという想いと、「+81」という場を想起させる言葉として、各事業オーナーが自身のルーツとして愛着を持ってもらえればとの願いを込めて命名されました。 そんな「+81」は、社会・産業課題を、独自の視点でとらえ直し、それら無数の課題解決を「事業」創出というカタチで世の中に実装していく、社会・産業課題の解決のための新規事業創出を行う事業会社です。 https://www.wantedly.com/companies/solize-group/post_articles/1005050

What we do

こんにちは! 2025年7月1日、SOLIZE株式会社(東証スタンダード上場:証券コード5871)の新規事業組織(ビジネスインキュベーション部門)が分社化される動きに伴い創業しました、+81株式会社 (呼称ハチイチ)と申します。 新社名「+81」は、日本の国番号からとっています。 日本と世界をつなぐ役割を持ってほしいという想いと、「+81」という場を想起させる言葉として、各事業オーナーが自身のルーツとして愛着を持ってもらえればとの願いを込めて命名されました。 そんな「+81」は、社会・産業課題を、独自の視点でとらえ直し、それら無数の課題解決を「事業」創出というカタチで世の中に実装していく、社会・産業課題の解決のための新規事業創出を行う事業会社です。 https://www.wantedly.com/companies/solize-group/post_articles/1005050

Why we do

当社では、現在、シニア向けの賃料保証事業の立ち上げ準備中であり、事業化に向けて推進いただける営業責任者ポジションを募集しております。 【シニア向けの賃料保証事業】は、高齢化が進む中、すべての高齢者の「安心して住まいを持ち続けたい」という願いに応えるサービスです。 「家を借りたい高齢者」と「貸したい不動産オーナー」の信頼をつなぐ架け橋として、特に、連帯保証人が見つからず、住まい探しに困る高齢者の方々向けに、安全で持続可能な住環境を提供することを目指しています。 【こんな社会・産業課題に着目しました👀】 日本では、単身高齢者の増加や家族形態の変化により、高齢者が住まいを借りることが難しいケースが増えています。 具体的には、下記のような状況が実態となっています。 【高齢者を取り巻く不動産賃貸入居の実態】 (65歳以上高齢者)  「一定以上、資産があるにもかかわらず、高齢者というだけで入居審査に何回も落ちた経験がある」  「まだまだ体も元気なのに、年齢を理由に不動産屋の窓口で『貸せる物件がない』と言われた」  「子どもはいるけど、いろいろあって、『保証人になってほしい』と頼める関係性ではない」 (不動産関係業者)  「入居を希望してもお断りになるケースも多いため、一定年齢以上の高齢者は ”来店した時点で” お断りしている」  「保証会社の審査に出しても審査を通らないこともあり、入居に対して手間がかかる」 https://www.wantedly.com/companies/solize-group/post_articles/1008109 https://www.wantedly.com/companies/solize-group/post_articles/1008634 https://www.wantedly.com/companies/solize-group/post_articles/1008716

How we do

▼働く環境と契約形態について ・契約形態:正社員  ※現時点では、掲載企業にて雇用、 その後事業拡大し法人設立に至った場合には転籍となる可能性があります。 その場合にも、雇用形態に変更はありません。 なお、ご入社のタイミングによって状況が変動しますので、詳細はご面談でご案内させていただきます。 ・働き方:フレックスタイム制 (コアタイム:11:00~15:00)          ハイブリッドワーク  ※出社とリモートワークが半々程度になると想定されます。  ※上記は、法人設立後、就業時間など一部の内容が改められる可能性があります。 ・ 想定稼働量:1日8時間程度

As a new team member

▼業務内容 当社では、現在、シニア向けの賃料保証事業の立ち上げ準備中であり、事業化に向けて推進いただける営業責任者ポジションを募集しております。 具体的には、下記の業務をご担当いただきます。 ■ 主にご担当いただきたい領域 ・営業戦略立案および実行、分析 ・メンバーマネジメント ・営業組織の統括 【必須(MUST)】 ・営業部長等、営業組織の責任者としてKPIを設定し、数字を追ってこられたご経験(3年以上) ・営業戦略の立案・実行・分析のご経験 ・「誰しもが安心して老後生活を送れる社会の実現」というビジョンに共感できる方 【歓迎(WANT)】 ・保証サービス、不動産、シニア向けサービス業界における法人向け提案営業やアライアンス営業のご経験 ・新規事業や新サービスの立ち上げ・拡大フェーズに携わったご経験 ・営業組織の立ち上げや仕組み化のご経験 【尚可】 ・賃貸住宅市場や高齢者住宅市場に関する知見 ・サービス品質向上やカスタマーサクセスの推進経験  ↓    ↓ 【このような方々と積極的にお会いしたいです💛】 ・社会課題の解決や高齢者の住まい支援に強い想いを持ち、誠実さや倫理観をもって事業を推進できる方 ・組織やチームの成長にコミットし、メンバーと共に成果を追求できる方 ・変化の多い環境でも柔軟に対応し、主体的に行動できる方 ・数字やデータに基づいた論理的な営業戦略を立案・実行できる方 ・社内外の多様なステークホルダーと信頼関係を築ける方 【このポジションの魅力】 ★仕組みをデザインできる:保証料率や審査基準、サポートの仕方など、制度設計にあなたの意見を反映可能。数字と現場の声をつなぎながら、新しい仕組みを共に創り上げます。 ★顧客ニーズに直結した改善:高齢者やそのご家族、不動産オーナーからの声を直接聞き、そのフィードバックをスピード感を持ってサービスに反映できます。 ★付加価値サービスの開発:単なる家賃保証にとどまらず、見守りや生活支援など高齢者向け独自サービスを企画できる余地が十二分にあります。社会課題解決を目指しながら、同時に新規事業開発にも挑戦いただけるダイナミックなサービス開発環境です。 ★事業立ち上げフェーズならではの醍醐味:今はまさに成長段階。組織やオペレーションも整備途上だからこそ、型にはまらない挑戦が可能で、事業責任者と共に、事業拡大推進に全身全霊で向き合っていただけるだけでなく、新規部門や新規事業の立ち上げに携わるチャンスも広がっています。 「単に営業責任者としてKPIを設定し、数字を追いかけるだけでなく、  サービスの仕組みやサービス設計から事業に携わりたい」 「社会課題を解決する新しいビジネスモデルを共に生み出し、育てていきたい」 そんな想いを持つ方にこそ、私たち「シニア向け賃料保証事業チーム」での仕事は大きなやりがいになると確信しております。
0 recommendations

    Team Personality Types

    井上 直貴さんの性格タイプは「コマンダー」
    井上 直貴さんのアバター
    井上 直貴事業開発部 部長
    Shun Takeiさんの性格タイプは「マスター」
    Shun Takeiさんのアバター
    Shun Takeiビジネスインキュベーション事業部
    Misaki Kuronumaさんの性格タイプは「マスター」
    Misaki Kuronumaさんのアバター
    Misaki Kuronuma組織開発部 部長
    Takahito Suzukiさんの性格タイプは「ライザー」
    Takahito Suzukiさんのアバター
    Takahito Suzuki
    井上 直貴さんの性格タイプは「コマンダー」
    井上 直貴さんのアバター
    井上 直貴事業開発部 部長
    Shun Takeiさんの性格タイプは「マスター」
    Shun Takeiさんのアバター
    Shun Takeiビジネスインキュベーション事業部
    Misaki Kuronumaさんの性格タイプは「マスター」
    Misaki Kuronumaさんのアバター
    Misaki Kuronuma組織開発部 部長
    Takahito Suzukiさんの性格タイプは「ライザー」
    Takahito Suzukiさんのアバター
    Takahito Suzuki

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 07/2025

    東京都千代田区三番町6-3 三番町UFビル3F