【社員クロストークVol.3】「やってみよう」が力に変わる。キャリ活事業部は、成長をあと押しするチーム! | 株式会社SAMURAI
こんにちは!採用担当の佐藤ゆかりです。今回は、若手層のキャリア支援を行う「キャリ活事業部」の社員3名にインタビュー!それぞれが異なる価値観を持ちながら、同じ方向を目指して事業を成長させているキャ...
https://www.wantedly.com/companies/sejuku/post_articles/1018956
こんにちは!SAMURAI採用担当の佐藤ゆかりです。
今回は、SAMURAI初となる新卒入社者の内定式の様子をお届けします!内定式当日は、5名の内定者のうち3名が式に参加。多くの社員がオンラインの配信にて温かく見守る中での開催となりました!
〈プログラム〉
「学生と社会人の違いは何だと思いますか?」
そう問いかけながら、内定者一人ひとりの意見に丁寧に耳を傾けます。3名それぞれの答えを肯定的に受け止め、メッセージを送ります。
「学生と社会人の違いは“責任が伴うこと”です。社会人になると、自分の意志で決定して行動できる“自由”がある。一方で、会社や仲間など、社会との関わりの中で“責任”が生まれます。」
「責任を負うことは、挑戦すること。」柔軟な発想や吸収力の高さ、学ぶ意欲―― 1年目にしかできない責任の果たし方がある、と羽田さんは言います。「“何者かになる”より、“何を成し遂げるか”を大切にしてほしい。」知識やスキル、人とのつながり…目に見えない“無形資産”こそが、これからの財産になる。「焦らず、自分の中に資産をためていってください。SAMURAIにはその環境が整っています。頼れる先輩たちと一緒に、頑張っていきましょう!」
最後は、仲間への信頼と期待を込めたまなざしで締めくくられました。
羽田さんより内定証書が一人ひとりに授与され、自己紹介の時間に移ります。内定者一人ひとりが入社への想いを言葉にしました。
「たくさんのことを学び、経験していきたい」
「社会人としてのスタートを前向きに楽しみたい」
「早く会社に貢献できるよう頑張りたい」
それぞれの言葉からは、新しい環境で成長していきたいというまっすぐな気持ちが伝わってきます。話を聞いていた先輩社員も、うなずきながら温かく見守る様子が印象的でした!
所属予定部署の先輩社員より、一言ずつメッセージをいただきました✏️
|コンサルティング部 堀田さん
部活動もあり社員同士の交流が盛んなSAMURAI。
その理由として、「良い人しかいないからだと思う」と和やかに話してくださいました。
困ったときはすぐに相談できる――
そんな安心感のある環境が、SAMURAIの魅力のひとつ。
「分からないことがあったら、何でも聞いてください!」と語る姿に、頼もしさと暖かさがにじんでいました。
|人事総務部 井本さん
人事総務部の仕事は、会社の土台を支える大切な役割であること、そして「内定者の皆さんには失敗と挑戦をしていただきたい」と語る井本さん。
失敗を恐れず、新しい視点や考え方をどんどん発信してほしい。
そんな前向きな言葉のあとには、「もちろん、私たちも一緒にサポートしながら成長していきたいと思っております。 皆さんと共に働ける日を楽しみにしています。」という優しいエールが添えられました。
|プロダクト・サービス部 今川さん
今川さん自身も入社当初は、リモート勤務に不慣れで戸惑うことが多かったそう。そんなとき、先輩たちがこまめにサポートしてくれた経験が今も印象に残っていると話してくださいました。
「困ったことや相談したいことがあれば、いつでも聞ける体制が整っています。」
そんな頼もしい言葉のあとには、「個性豊かなメンバーが多いので、楽しみながら仕事に取り組めると思います。」というメッセージと共に、新しい風が吹く期待感を笑顔で語られました。
社長、先輩社員の方々からのエールを胸に、2025年度の内定式は無事に幕を閉じました。新たな仲間を迎える喜びと、これからの未来への期待があふれる時間となりました!
内定式のあと、内定者の皆さんにはオフィスで1時間ほど親睦を深める機会を設けました。お題の書かれたくじを順番に引き、出たお題について自由にトーク!「自分を一言で表すと?」「最近買ったものは?」などの話題で、笑い声や楽しそうな会話がオフィスに広がりました📷
海外旅行や邦ロック、さつまいもが好き…といった趣味の話で盛り上がり、自然と打ち解ける様子も印象的◎
また、懇親会の後には、先輩社員や社長、人事メンバーと一緒にランチに行き、和やかなひとときを共に過ごす場面も。内定者同士の交流や先輩との触れ合いを通じて、入社後も楽しみながら仲間と関われる雰囲気を感じられた時間となりました。
SAMURAIへようこそ!来年の4月より一緒に働けるのを楽しみにしています🌸
今後も会社のイベントを随時紹介していきます!新卒採用(27卒)に関する情報も発信していくので、もし少しでも興味を持った方は「話を聞きに行きたい」ボタンからエントリーしてみてください◎
▼SAMURAIが気になる方へ
▼就活生の皆さん必見!