注目のストーリー
周年プロジェクトでわかった、長く愛される"しごと"の秘訣
Chat with the team【2023年もどうぞよろしくお願いいたします!】サツドラ従業員が考えた"2022年を表す漢字一文字"で昨年を振り返ります!
Chat with the teamとても貴重な経験でした!サツドラの社内インターンシップって?
Chat with the teamAll posts
サツドラホールディングス株式会社
NEW
4 days ago周年プロジェクトでわかった、長く愛される"しごと"の秘訣
※ こちらの記事はサツドラHD公式noteより転載したものとなります。https://satudorahd-note.com/こんにちは。サツドラホールディングスの満留です。2022年も残り一ヶ月となりましたね。執筆時、札幌の街中では今年初めて(かな?)雪が積もりました。「1年を振り返る」みたいなのって意識的にしないタイプなのですが、今年は会社の50周年プロジェクトというちょうど1年タームの"しごと"を任せてもらったこともあり、これらをざっくりと振り返りながら、改めて「長く愛される"しごと"」というのを考えてみました。はじまりはお客さまへのご挨拶からサツドラの50周年は、お客さまへのご挨...
Chat with the teamサツドラホールディングス株式会社
11 days ago
【2023年もどうぞよろしくお願いいたします!】サツドラ従業員が考えた"2022年を表す漢字一文字"で昨年を振り返ります!
※ こちらの記事はサツドラHD公式noteより転載したものとなります。https://satudorahd-note.com/新年あけましておめでとうございます!サツドラHD公式note編集部です。昨年は、求職者の方々に向けた「サツドラ採用note」をスタートさせ、一昨年よりさらに多くの方にnoteを見ていただくことができたと感じております。ご覧いただいたみなさま、本当にありがとうございました。今年も、サツドラホールディングスのことをもっともっと伝えることができるよう進んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!そんな新年一発目の配信となる今回は、毎年サツドラで行なっている、ある...
Chat with the teamサツドラホールディングス株式会社
18 days ago
とても貴重な経験でした!サツドラの社内インターンシップって?
※ こちらの記事はサツドラHD公式noteより転載したものとなります。https://satudorahd-note.com/皆さん、こんにちは!サツドラの湯本(ユモト)と申します! まず、自己紹介をさせて頂きます。私は北海学園大学の経営学部を卒業した後、2020年の新卒としてサツドラに入社をしました。現在は入社3年目で、ちょうどコロナが流行りだした時期に入社をした世代になります。過去にサツドラを選んだ経緯についてもnoteに投稿しています。興味がある方はよろしければご覧ください。https://note.com/soranonote_yuumo/n/nabc93e41ab45今回は、サ...
Chat with the teamサツドラホールディングス株式会社
25 days ago
2022サツドラ超内定式を開催しました!!
※ こちらの記事はサツドラHD公式noteより転載したものとなります。https://satudorahd-note.com/こんにちは!サツドラHD公式note編集部です。11月30日(水)に本社にて、「2022年 サツドラ超内定式」を行いました!今回は、その様子をお届けします。 サツドラ超内定式とは、「サツドラに仲間入りしてもらう」をテーマに形式的な内容を無くした内定者ファーストの会として行うサツドラ独自の内定式のことです。昨年はWEBとリアルのハイブリッド形式でしたが、今年は全員対面での開催!超内定式 本社内にある「HIGUMA HALL」にて開催!社長講話「北海道の現状について」...
Chat with the teamサツドラホールディングス株式会社
about 1 month ago
サツドラの男性育休取得者に聞く!取得のきっかけ、取得して良かったこと。
※ こちらの記事はサツドラHD公式noteより転載したものとなります。https://satudorahd-note.com/こんにちは!サツドラHD公式note編集部です。男性も女性も仕事と育児を両立できる制度を国が推し進めている中で、サツドラでも年々その認識が高まっています。そこで!昨年、育休を取得したサツドラの男性社員お二人に、実際に社内の制度を利用して感じた想いを取材してきました!取材にご協力いただいたのは… 左:佐々木(ささき)人事部門 リーダー第1子誕生のタイミングで7日間の育休を取得右:安部(あべ)ドラッグストア店舗 店長(※取材時)第2子誕生のタイミングで7日間の育休を取...
Chat with the teamサツドラホールディングス株式会社
about 2 months ago
サツドラの人事部に聞く!男性の育児休業取得について。
※ こちらの記事はサツドラHD公式noteより転載したものとなります。https://satudorahd-note.com/こんにちは!サツドラHD公式note編集部です。今回のテーマは、サツドラの「男性の育児休業取得」について。男性も女性も仕事と育児を両立できる制度を国が推し進めている中で、サツドラでも年々その認識が高まっています。そこで!今年の10月から施行された改正点も含め、サツドラの人事部 労務担当である村谷さんにお話を伺いました。 マネジメントサービス本部 人事部 労務担当特定社会保険労務士/キャリアコンサルタント村谷(ムラヤ)全国チェーンレストランでの人事経験を経て、200...
Chat with the teamサツドラホールディングス株式会社
about 2 months ago
サツドラで働く先輩社員の声-ドラッグストア担当者編-
※ こちらの記事はサツドラHD公式noteより転載したものとなります。https://satudorahd-note.com/こんにちは!サツドラHD公式note編集部です。サツドラで働く人はどんな人?採用マガジンでは、我々がサツドラの魅力の一つとして考えている「サツドラで働く人」がどんな想いで働いているかをみなさんに知っていただければ!と考え、採用サイトで紹介されている「先輩社員の声」をnoteでも公開していきます!第2弾は「ドラッグストア担当者編」です。サツドラにはたくさんの商品がありますが、それぞれの売り場を管理している担当者がいます。今回は化粧品担当者・医薬品担当者(当社ではヘル...
Chat with the teamサツドラホールディングス株式会社
2 months ago
対面も。Webも。サツドラの学生向けインターンシップを見学!
※ こちらの記事はサツドラHD公式noteより転載したものとなります。https://satudorahd-note.com/こんにちは!サツドラHD公式note編集部です。9月がスタートしました。みなさん夏は楽しめましたか?今年の北海道の夏は、昨年と比べて涼しい日が多く、過ごしやすい日が続いた気がします。まさにこれがHOKKAIDO。そんな涼しくてたま~に暑い夏の期間、サツドラはインターンシップを開催しています!!今回は8/8(月)~8/10(水)に開催された「3Days インターンシップ」の様子をお伝えします。最後に8/18(木)にWebで行なわれた「1Day インターンシップ」の様...
Chat with the teamサツドラホールディングス株式会社
2 months ago
サツドラ管理栄養士がお伝えします!夜遅いお食事の選び方
※こちらの記事はサツドラHD公式noteより転載したものとなります。https://satudorahd-note.com/みなさんこんにちは!サツドラ 管理栄養士の佐藤です! 調剤&ウェルネス推進部ウェルネス推進担当管理栄養士 佐藤(サトウ)2013年に天使大学を卒業し、管理栄養士の資格を取得。2013年(株)サッポロドラッグストアーに入社。道東、道央エリアで店長を経験後、2021年調剤&ウェルネス推進部に着任。特定保健指導や社内に在籍する管理栄養士の教育、支援を担当。今回のテーマは「夜遅いお食事の選び方」です。遅い時間までお仕事をする時は、帰宅後にお腹が減ることありますよね。年齢が若...
Chat with the teamサツドラホールディングス株式会社
3 months ago
サツドラで働く先輩社員の声-ドラッグストア店長編-
※ こちらの記事はサツドラHD公式noteより転載したものとなります。https://satudorahd-note.com/こんにちは!サツドラHD公式note編集部です。サツドラで働く人はどんな人?就職・求職活動中に会社について調べている時、仕事内容や企業理念などの会社情報も重要ですが、それらと同じくらい「どんな人」が「どんな想いで」働いているか気になる方は多いのではないでしょうか?採用マガジンでは、我々がサツドラの魅力の一つとして考えている「サツドラで働く人」の想いを少しでも多くのみなさんに知っていただければ!と考え、先輩社員インタビューを様々な形でご紹介します!今回の記事では採用...
Chat with the teamサツドラホールディングス株式会社
3 months ago
サツドラの採用サイトがリニューアル!サイトマップ代わりにご覧ください。
※ こちらの記事はサツドラHD公式noteより転載したものとなります。https://satudorahd-note.com/こんにちは!サツドラHD公式note編集部です。このたび…サツドラの採用サイトがリニューアルしました!!https://satudora-hd.co.jp/recruit/shinsotsu/昨年の12月頃からリニューアルに向けて動き出し、約10ヶ月。採用チームを中心に少しずつ、少しずつ形を作り、9月30日、ついに公開することができました!そこで今回は、生まれ変わった採用サイトの中身と、リニューアルに関わった採用担当3名の想いをご紹介したいと思います!見所がたっ…...
Chat with the teamサツドラホールディングス株式会社
3 months ago
北海道の教育格差をなくせ!”北海道まなびキャンパス”始めます
※ こちらの記事はサツドラHD公式noteより転載したものとなります。https://satudorahd-note.com/こんにちは。サツドラホールディングスの満留です。去年から、社内の50周年プロジェクトの一員として活動しています。いつもお世話になっているお客さまへのメッセージをこしらえたり、取引先や従業員向けの記念品を準備したり、とてもワクワクする企画を社内で通しては結局とん挫して落ち込んだりと、色々と動いておりました。https://satudorahd-note.com/n/ne91e9d60a592そんななか数か月の準備期間を経た企画をリリースすることができたので、今日は、...
Chat with the teamサツドラホールディングス株式会社
4 months ago
サツドラ管理栄養士が考案しました!スマートプロテインのアレンジレシピ
※ こちらの記事はサツドラHD公式noteより転載したものとなります。https://satudorahd-note.com/みなさんこんにちは!サツドラ 管理栄養士の宮本です! 調剤&ウェルネス推進部ウェルネス推進担当管理栄養士 宮本(ミヤモト)2015年に名寄市立大学を卒業し、管理栄養士資格を取得。2015年に(株)サッポロドラッグストアーに入社。札幌、帯広の店舗で化粧品、医薬品を担当。2022年~調剤&ウェルネス推進部で管理栄養士の教育・支援や自治体様の事業内での栄養セミナーなどを担当。サツドラの管理栄養士として様々な業務に携わっています!サツドラの管理栄養士に関する詳しい内容は、...
Chat with the teamサツドラホールディングス株式会社
4 months ago
北海道の地方で雇用を増やす!とにかくやってみる!!
※ こちらの記事はサツドラHD公式noteより転載したものとなります。https://satudorahd-note.com/皆さんこんにちは!ファイターズ大好き!サツドラ採用担当の野村です。今回は中途採用に関して、取り組みを少しご紹介します。それは・・・地方での正社員採用を約10年ぶりに実施するということです!!(※こちらの記事は2021年9月に公開されたものです)なぜ地方での正社員採用をここ数年やってなかったのか?正確には地方での正社員採用は行ってはいたのですが、ここ数年は登録販売者資格(薬を売る為の資格)をお持ちの方を中心に正社員採用しており、資格のない方の正社員採用は行っていませ...
Chat with the teamサツドラホールディングス株式会社
4 months ago
サツドラFES 2022開催への想い。そして編集部が当日の様子をリポートします!
※ こちらの記事はサツドラHD公式noteより転載したものとなります。https://satudorahd-note.com/n/n1eb0b4008648こんにちは!サツドラHD公式note編集部です。みなさんは、私たちサツドラが主催している「サツドラFES」をご存知でしょうか? 今年に開催したサツドラFESのポスター今回は、サツドラFES 2022を開催するにあたっての想いと、9月10日(土)・11日(日)に実に3年ぶりにリアル開催された当日の様子をお届けします。サツドラFESとは?まず、サツドラFESとはどんなイベントかというところを少しお話させていただきます。サツドラといえば”ド...
Chat with the team