1
/
5

教育支援制度「スタサポ」を利用して、E資格対策ディープラーニング短期集中講座を受講してみた!【スタサポインタビューvol.3】

こんにちは!エス・エー・エス株式会社 採用担当の石川です。

本日は、エス・エー・エス(以下、SASと呼ぶ)の教育支援制度「スタサポ」を利用した中島さんに、

企画内容やスタサポを利用した背景・目的など聞いてみました!


スタサポとは?
メンバーが企画する研修等の費用を会社が全額支援する制度で、1企画あたり最大200,000円の支援を受けることが出来ます!名前の由来は 『スタディー サポート』=学びを支援する です。

詳細は以下記事でご紹介しています↓

1企画あたり最大20万円を支援!?教育支援制度「スタサポ」の紹介 | エス・エー・エス株式会社
こんにちは!エス・エー・エス株式会社 採用担当の石川です。今回は、エス・エー・エス(以下、SASと呼ぶ)の福利厚生の1つ「スタサポ」についてご紹介いたします!※スタサポ導入に携わった小野寺さんの...
https://www.wantedly.com/companies/sas-com/post_articles/534645

中島さんプロフィール


インタビュー内容
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Q1.企画内容
Q2.スタサポを利用した背景・目的
Q3.スタサポを利用した感想
Q4.スタサポの良いところ
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q1.企画内容

AIに興味があり、体系的に学びたいと考え、E資格の合格を目標としました。そのE資格を受験するにあたって日本ディープラーニング協会が認定しているプログラム※1 を修了している必要があり、 それを受講するために今回スタサポを利用させていただきました。

※1 プログラム内容
・機械学習アルゴリズムやニューラルネットワークの仕組みを数式から理解できるようになる。
・プログラミング言語Pythonでニューラルネットワークを実装できるようになる。
・画像認識、自然言語処理などを実装するのに必要なプログラミングコードを理解できるようになる。

Q2.スタサポを利用した背景・目的

認定プログラムを受講するには10万弱かかり、その受講費用はE資格の受験費用とは別なので、 資格取得費用支援の制度を利用するのは難しく、自己負担するには少し厳しいものでした。 そこで上長に相談したところスタサポを利用してはどうかとご助言いただきました。

Q3.スタサポを利用した感想

機械学習(主にディープラーニング)を理論的(数学的)に理解することができ、 画像認識や音声認識、自然言語処理などがどのように実現できているのかを学ぶことができました。 また、認定プログラムを修了後、E資格を受験して合格することができました。

ーーー今後の展望についておしえてください

理論の理解はある程度できたので、今後は実際にどう実装するのかをより実践的に学んで、業務に活かしていきたいと考えています。また、AIについて知見があるメンバーがまだ社内に多くはないと思うので、 今回学んだことを社内で発信していきたいです。

Q4.スタサポの良いところ

学びたいことがあるが費用面で難しいという場面でスタサポはかなり心強い制度だと思いました。 スタサポの利用は自由度が高く、広い範囲でメンバーの挑戦をサポートしてくれる点が良いところだと感じています。 また、申請も難しくなくすぐに利用できる点も良いところだと思います。


以上、スタサポインタビューの紹介でした!

Invitation from エス・エー・エス株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
エス・エー・エス株式会社's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 石川 弘樹's Story
Let 石川 弘樹's company know you're interested in their content