まさに「水を得た魚」自分を解放できる会社
株式会社ロックシステムの公式ブログ/エンジニアインタビュー・テックブログ・動画で学ぶプログラミング・社長ブログ
https://rocksystem.co.jp/blog/page.php?entry_id=325
今回は2024年入社のみやしーさんのインタビューです!
まず出身地と年齢と教えてください
和歌山県出身の26歳です!
最近ハマってるものとかありますか?
デュエルマスターズというカードゲームが趣味です!
デュエマ懐かしい!小学生ぐらいの頃流行ってましたよね。
そうなんですよ。みんな小学生のときにやって、中高生でやめちゃうんですけど、僕もいったん離れてて。
でも大学時代に再燃して、それ以来ずっと続けてますね。大人になって考える力がついた状態でやると、めっちゃ面白くて。勢いで大会の審判ライセンスも取りました!
それはすごい!
それでは、仕事について聞いていきます。エンジニアを目指したきっかけは?
以前は、大きなコンテナに家具や食器を運ぶ力仕事をしてたんですけど、「このまま10年、20年続けるのは体力的に厳しいな」と思い始めた頃に、友人のフリーランスエンジニアが活躍してる話を聞いて、「夢のある仕事だな」と感じたのがきっかけです。
それに元々、理論立てて考えるのが好きだったんです。カードゲームも、細かい要素を組み合わせていく戦略性が楽しいなって思ってたので、そういう面ではプログラミングにも通じるところがあるなと。
たしかにロジックを組み立てるのは共通点ですね。
ロックシステムの前職はエンジニアだったんですか?
エンジニアではないんですけど、プログラミング関連の職業訓練を受講した後にそこの訓練校で講師をしてました。
受講生の質問対応が主な仕事で、人に教えるのはやりがいもあって楽しかったですね。
どうして転職を考えたんですか?
すごく正直に言うと…お給料です(笑)
大事なことです!(笑)
応募の決め手は給与だったと?
それももちろんあるんですけど、求人情報を見て「楽しそう」と思ったのが何より大きいです!ベンチャー企業らしく新しいことに挑戦しやすそうで、雰囲気も良さそうだなと思って応募しました。
実際入社してみてどうですか?
イメージしてたものとのギャップが全くなくて!自分が望んでいたものが全て手に入りすぎてちょっと怖いぐらい!
前職もベンチャーだったのである程度は自分を出せてたと思ってたんですけど、それ以上に“解放”されてる感ありますね(笑)
正直、前とは別人レベルで明るくなったと思います。
実はこの前、みやしーさんの元同僚と話す機会があって、「あんなに笑ってるみやしーさん初めて見た」って言ってました。今の姿しか知らないのでちょっと意外です。
やっぱり周りの影響ですかね?挑戦を後押ししてくれる空気や環境がありますよね。
前職では中堅層の社員がどんどん辞めてしまって若手ばかりだったので、自由だけどルールが無い感じで。
ロックに来てからは中堅の先輩にしっかり教えてもらえるし、同世代が活躍してるのを間近で見られるのがすごく刺激になります!
これからチャレンジしたいことはありますか?
ちょうど新しい案件も始まったばかりなので、まずは環境に慣れるのが第一ですが……なんでも挑戦したいです!
例えば友人と一緒に開発をするとか、新しい資格を取るとか、あとは趣味のデュエマで全国大会入賞を目指したり。やりたいことがいっぱいあります!