1
/
5

目指せトップランカー!子どもたちがタイピングコンテストに挑戦中【ロボ団-登美ヶ丘校】

もうすぐ梅雨がやってきますね☂️
子どもたちは晴れの日も雨の日も元気いっぱいで、夏休みを楽しみにしています🍉

さて、ロボ団では、6月30日までエレコムカップというタイピングコンテストを実施しています。
日本国内在住の小学生向けのコンテストで、教室の子どもたちも頑張って取り組んでおります😊

今回は学研奈良登美ヶ丘校 講師の金井さんが、頑張る子どもたちの取り組みを共有してくださったのでご紹介します!


こんにちは。 
はじめてのタイピングコンテスト エレコムカップに合わせ
登美ヶ丘校では、🏆登美ヶ丘校 タイピングコンテスト🏆を開催しています💻



レッスン前とレッスン時間に余裕のある際は
レッスン初めの5分ほどをタイピングに取り組む時間としており
生徒達は先週の自分のスコアを超えること、教室内No.1になることを目指して取り組んでいます!💪


結果をランキング形式で掲載&手書きでリアルタイムで更新しているため、
目標がわかりやすいのもあり、かなり生徒のモチベーションが高く、
家でもどんどん取り組んでくれていて、積極的にエントリーしてくれています🎉


家で更新したものは、写真を撮ってきてもらい、レッスンの際にランキングに反映しています✨


そして なんと!🌟
この成績で ジュニア部門の10位以内に登美ヶ丘の子が2人ランクインしました✨🎊


教室の取り組みから始まり、エントリーする子が出たこと、
ランクインを目指して家でも取り組み、そしてついにランキングに載った子が出たことが嬉しかったので
共有させていただきました!☺️


これからもどんどん頑張ってもらえるよう全力で応援したいと思います😊



🎈🎈以上  学研奈良登美ヶ丘校 講師 金井杏樹さんの取り組みでした!🎈🎈


ランクインおめでとうございます!🏆
子どもたちがどんどん成長していてすごいですね✨ 

はじめてのタイピングコンテスト エレコムカップ
子どもたちがもっとのびのびとパソコンやプログラミングに触れられるよう、タイピングスキルを磨く機会となる「はじめてのタイピングコンテスト エレコムカップ」を開催します!
https://robo-done.com/elecom2024/
学研奈良登美ヶ丘校 | スクール一覧 | 子どものためのロボットプログラミング教室 ロボ団
校舎やレッスンの様子、講師紹介、体験会実施情報はこちらから!
https://robo-done.com/school/tomigaoka/


ロボ団では子どもたちに向けて いろいろな取り組みをしております。
もっと知りたいと思ってくださった方は、ぜひご連絡ください!

夢見る株式会社's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings