こんにちは。アシスタントデザイナーの尾崎です。
今年も気づけば3ヶ月経とうとしています。
入社してからもうすぐ1年です・・信じられません!
そして花粉の時期に突入し、毎日ギリギリで過ごしています・・
対策を万全にして乗り切りたいですね。
今回は最終号なので、1年の振り返りをしようと思います。
他にもお話ししたいトピックが盛りだくさんなので少し長いですが、最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。
2〜3月のお仕事
2〜3月は引き続きLP制作やバナー類の制作をメインに行い、プラスして、コンペにも参加したりと積極的に行動しました。
コンペにて、初めてスマホのデザインを1から考えて制作したのですが、デザインの方向性を決めるのにかなり苦戦しました。
そんな状況だったので、入社してから1番慌てた時期でした・・笑
その分学びがたくさんあり、色々と吸収できたと思います!
今回は先輩方からたくさんアドバイスやサポートをいただき進めることができたので、次からは1人で進めていけるように頑張りたいです!
イベント
2〜3月の期間に、2つのイベントに参加してきました!
1つ目は「Studio Design Award 2024」です!
「Studio」とはコードを書かずにWebサイトの構築・公開・運用が完結するノーコードWeb制作プラットフォームのことです。
その「Studio」を利用して2024年に公開されたWebサイトの中から、優れたサイトを讃える「デザインの祭典」を見に行きました。
様々なデザイン会社の方が集まり、普段とは違う環境にとてもワクワクしました。
エントリーされた377サイトの中から、受賞の10サイトが発表されていて、魅力的なサイトばかりでした。このような機会を目標にして私も頑張ろうと強く決意しました。
アフターパーティーでは、軽食をいただきながら他のデザイン会社の方と交流をしました。
初めての場だったので人見知りを最大限発揮して、話してみたい!と思った方と話せなかったのが心残りです、次こそは、、!
Web系デザイン会社についての知識が全く無かったのですが、色々と情報を得ることができたので良い機会になりました!
2つ目は「I.C.E主催の外部講師会」です!
mount inc. 米道 昌弘 氏(art director)と岡部 健二 氏(enginner / technical director)
お2人のお話を、トークショーにてじっくり聴いて参りました。
サイト制作や表現における考え方について、いくつかのプロジェクトの裏話を交えながらお話ししてくださり、どの職種の方でも共通する考え方や最終的にデザインを形にしていく上でのブレない軸など、多くのことを学びました。
お2人の姿勢を真似して、可能な限り積極的に取り入れていきたいと思います・・!
その後の懇親会では、他のデザイン会社のデザイナーさんやアートディレクターの方ともお話しできてとても楽しかったです!
(写真引用元:mount inc. 公式SNS)
どちらのイベントもとても刺激になり、自分を奮い立たすことができたと思います。
また、貴重なお話を聞けたので、機会があればまた参加したいです!
1年のふりかえり
入社してから1年が経つという実感が全くなかったのですが、この日記を書いてみると少し実感が沸いてきました。
社会人になって、自分の特性や性質がより明確になったな〜と感じています。
私は几帳面な部分と大雑把な部分のどちらも持っており、面倒臭い性格であると自負しています。
けれどこんな私にも2つの得意業務があることを発見しました!
・案件内のやりとりの連絡など全てに目を通しチェックすること
・常に先のことを見通しながら今の作業を進めること
無理せずに自然と行っていたことなので、先輩方から言われるまでは特に何も思っていませんでしたが、私の生かすべき性質だと気づきました。
2つに共通している点は「広い視野をもって全体を見れる」ということだと思います。
これは仕事をしていく上でとても大切なことです。
これからさらに案件が増えていった際には、全ての情報をキャッチするだけではなく、取捨選択もかなり重要になってくると思います。
そのあたりは、自分の状況を踏まえて調整していければと思います!
1年の振り返りをしたら先の目標もどんどん出てきました!
まだまだ成長していきます!
木下社長のお誕生日
1月の後半、オフィスにいたメンバーで社長のお誕生日をお祝いしました。
ラナのカエルがのったとても可愛いケーキです!
会議中の社長の元に、ハッピーバースデーの音楽を流しながら突入しました笑
思わず顔がほころんで、社長も喜んでくださいました!
サプライズ大成功で嬉しかったです。
コーヒーも入れてくださり、みなさんと一緒に美味しくいただきました。
とっても美味しかったです!
木下社長おめでとうございます!
サプライズの準備中、「尾崎さんこれ日記に載せられるよ!」「日記に載せる写真撮っておくね!」とみなさんがたくさん写真を撮ってくださり、提供していただきました。
感謝の気持ちでいっぱいです!
おまけ
隙間で寝るハムスターのミントくんです笑
小さくて丸いしっぽがカワイイ!
ミントくんもお家にお迎えしてから約1年経ちました〜
毎日元気でのびのび過ごしてくれて嬉しいです!
これからもずっと一緒にいられますように。。!
さいごに
1年間、新卒尾崎日記を見守ってくださりありがとうございました!
あまり関わりのない社内の方でも、日記を書いている子だよね!と認識してもらえていたので嬉しかったです。
4月から2年目に突入しますが、引き続き目標を持って頑張りたいなと思います!
以上、尾崎日記2・3月最終号でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました!