1
/
5

開発

ARR100億円を超え成長と挑戦し続ける「楽楽精算」で、PdMの本質を追求してみませんか?

「楽楽精算」は、1万2000社以上にご利用いただいているクラウド型の経費精算システムです。手間がかかり、ミスが多くなりがちな経費精算業務を効率化したいと願う企業を中心に利用が広がっています。今回紹介するのは、この楽楽精算のプロダクト開発の要となる職種「プロダクトマネジャー(PdM)」の魅力です。楽楽精算製品管理課で課長を務める稲垣剛之に、楽楽精算のPdMにしか味わえない仕事のやりがいや求める人材などについて話を聞きました。稲垣剛之楽楽精算開発部楽楽精算製品管理課課長大学卒業後、独立系SIerに入社。約10年間、WEB系システム開発・運用のプログラマー、SE、プロジェクトマネジャーを経験し...

「HRT」を大切にし、ラクスベトナムと共に成長したい

ラクスに入社を決めた理由、背景等を教えてください。もともと日本でも有名なアニメやマンガが好きで、日本に興味がありました。日本企業で働くことに興味を持ったきっかけは、カイゼンや品質管理など仕事の仕方が有名だったことです。前職のオフショア開発会社では、日本企業の色々なオフショアプロジェクトの開発(Web系、電力管理システム系、モバイルアプリなど)を経験しました。日本に出張したこともあります。その後、インターネットでラクスベトナム(RV)を立ち上げることを知りました。RVの文化はベトナムに近いと感じたのと、新しい環境で自社製品開発やPMの役割にチャレンジできると感じたため、RVに入社しました。...

8月イベント開催!フロントエンド、SRE、サーバサイドの仕事を語ります

ラクスの開発組織は「日本を代表するSaaS開発エンジニア集団」となることをビジョンに掲げ、チームも絶賛拡大中です。8月も各ポジションの仕事内容や技術スタック、開発プロセス、チーム体制、働き方などをざっくばらんに紹介するトークイベントを実施中です!今月はフロントエンドエンジニア、SRE、サーバサイドエンジニアの仕事を紹介。キャリアアップをお考えの方はもちろん、まずはキャリアの方向性を考えたいという方にも最適です!◆ 8/15(月) 19:00~ フロントエンドエンジニアの仕事紹介◆ 8/22(月) 19:00~ SREチームの仕事紹介◆ 8/22(月) 19:00~ サーバサイドエンジニア...

開発マネージャー、最前線で活躍するエンジニアとキャリアについて話しませんか?

ラクスの開発組織は「日本を代表するSaaS開発エンジニア集団」となることをビジョンに掲げ、チームも絶賛拡大中です!各ポジションの仕事内容やチーム体制、働き方を紹介するキャリア座談会を4月も多数実施します!今回はEM、PjM、PdMなど、ラクスのマネジメント系キャリアパスをご紹介。キャリアアップをお考えの方はもちろん、まずはキャリアの方向性を考えたいという方にも最適です!◆ 4/25(月)19:00~ 急拡大するSaaS開発組織のマネジメント体制と役割<こんなことをお話します>・楽楽明細のPdM体制強化やスクラム開発、オフショア活用事例 ・会社紹介/サービス紹介/組織紹介 ・技術スタック/...

11/22(月) 19:00開催/急成長SaaS最前線の開発マネージャーも参加!PMのキャリアについて話しませんか?

こんにちは!開発本部採用広報の菊池です。ラクスでの仕事をよりよく知っていただくために、ラクスでは職種別の座談会を多数開催しています!11/22(月)19:00~はプロジェクトマネージャーの仕事をざっくばらんに紹介。ラクスで複数プロダクトの開発を推進してきた開発マネージャーも参加します。出席者情報-------------------------------------------------------------髙橋 康弘2016年7月にラクス入社。前職はソフトウェアベンダーで建設設計ソフトや会計処理ソフトなどを開発。新規事業や技術推進にも携わる。ラクスでは楽楽精算の開発マネージャーを...

◆11月も各職種別に開催!イベント情報◆ 開発プロセス/UIデザイン/PM/アーキテクト

こんにちは!ラクス採用広報の菊池です。ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに掲げ、メール共有・管理システムのメールディーラーから始まり、経費精算システムの楽楽精算に至るまで、延べ70,000社を超えるお客様に自社開発したクラウドサービスを提供しています!11月もラクスの開発組織を幅広く紹介するカジュアル会社説明会、現場社員も交えて職種別に深くお話するキャリア座談会、選考情報も盛りだくさんの職種別採用説明会を多数開催します。ご興味ご関心に合わせて是非お気軽にご参加ください!◆ これからのカジュアル採用イベント11/8 キャリア座談会 #9 BtoB SaaS...

10/28(木) 技術コミュニティ運営メンバーと技術文化や日々の開発を語りませんか?

こんにちは!ラクス開発本部採用広報です!10/28(木)19:00~開催のキャリア座談会#6 PHPTechCafeメンバーと語る~大規模SaaSを支えるエンジニア組織と文化に、当社が運営するPHPTechCafeの運営メンバーも参加します!★★★ 開催概要 ★★★日時: 2021/10/28(木) 19:00-20:00会場: オンライン(Zoom)※日程が近づきましたらメッセージにてZoomURLを通知いたします。※イベント参加人数が少ない場合など、中止とする場合がございますのでご了承ください。★★★ 登壇者情報 ★★★Y-Kanoh2016年新卒でラクスへ入社。入社後、配配メール開...

【イベント情報】Flutter, Python, デザイン, 開発プロセス ... 8月も多様なテーマで開催します!

ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに掲げ、 メール共有・管理システムのメールディーラーから始まり、経費精算システムの楽楽精算に至るまで、 延べ70,000社を超えるお客様に自社開発したクラウドサービスを提供してきました!今月も、ラクスが培った知見や、現在進行形で直面するチーム開発の課題感、そして多くの方にご参加いただいているLT会やミートアップなど、たくさんのイベントを開催しています。◆ 今月の開催イベント8/4(水) SaaSを支える開発戦略・マネジメント/GraphQL、Flutter、大規模チーム開発、スクラム (明日開催!)8/5(木)Pytho...

◆LT登壇が40名以上!◆ラクス主催イベントにご参加ください!

ラクス技術広報の山本です。ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」をミッションに掲げ、 メール共有・管理システムのメールディーラーから始まり、経費精算システムの楽楽精算に至るまで、 延べ70,000社を超えるお客様に自社開発したクラウドサービスを提供してきました!7月開催の技術イベントのご案内です。当社に興味がある方、スキル向上したい方は是非ご参加ください!◆技術イベント7/7 (水) リーダブルコード LT会 - vol.27/14(水) UI/UXデザイナーLT会 - vol.47/20(火) リモートワークTips 超LT会 - vol.37/21(水) エンジ...

変わらないのは”みんなが変化しながら走っている”こと

プロフィール岸本豊開発本部 第二開発部2011年4月にラクス入社。ラクスの開発文化に惹かれて入社を決意。クルメルと配配メールの開発を担当の後、現在は楽楽販売と楽楽労務の開発をマネジメント。多様なエンジニアの強みを伸ばしていくことができる組織になった──岸本さんが入社された当時、ラクスはどのような会社でしたか?当時は今と比べるとまだまだ小さな組織の会社で、すべてを自分たちでどうにかするしかない環境でした。開発メンバーもフルスタックエンジニアばかりでした。サーバが勤務スペースに設置してあって放熱で部屋が常に暑いなど、今考えると人材面でも環境面でもとにかくさまざまなものが揃っていなかったと思い...

プロダクトと技術。安心と挑戦。ハイブリッドな環境が魅力

プロフィール矢成行雄開発本部 第四開発部2011年8月にラクス入社。独立系SIerでの経験を経てラクスではチャットディーラーをはじめとする複数の新規サービスの立ち上げを主導。現在はメールディーラー、チャットディーラー、配配メール、クルメルの開発チームをマネジメント。よりよいエンジニア組織を全員でつくっていく──矢成さんがマネジメントされているチームの業務について教えてください私たちはメールディーラー、チャットディーラー、配配メール、クルメルといったメールやチャットに関わるサービスを担当しています。PHPをベースにウォーターフォールとアジャイルを”いいとこどり”をしたハイブリッドなスタイル...

自分の提案がチームを助ける。一人でなく、みんなで挑んでいきたい

プロフィール髙橋康弘開発本部 第一開発部 楽楽明細開発課2016年7月にラクス入社。前職はソフトウェアベンダーで建設設計ソフトや会計処理ソフトなどを開発。新規事業や技術推進にも携わる。ラクスでは楽楽精算の開発マネージャーを経験の後、現在は楽楽明細の開発マネージャーを担当。「髙橋さんはどうしたいと思う?」と問われて気づいたスタンスの違い──もともと髙橋さんはどのような経緯でラクスに入社したんですか?私はラクスに「顧客にとってあるべき開発ができそう」「自分の意見をしっかりと聞いてもらえそう」という点に魅力を感じて入社しました。前職では善とされてきた”上司の方針に沿って開発する”という思考や行...

【ラクス主催】3月の技術イベントで会いましょう!

ラクス技術広報の米田です。ラクスは「IT技術で中小企業を強くします!」をミッションに掲げ、 メール共有・管理システムのメールディーラーから始まり、経費精算システムの楽楽精算に至るまで、 延べ60,000社を超えるお客様に自社開発したクラウドサービスを提供してきました。【ラクスについて】https://www.rakus.co.jp/また当社の開発組織は、SaaS開発における自社事例や取組みの発信や外部の方々との交流を通じての技術動向把握や知見共有などを目的として週に1~2回、Meetup、LT会や勉強会をオンラインで開催しております。ラクスをはじめて知った/知っていた、気になった/気にな...

ラクスが気になった方へ。技術イベントにも是非ご参加下さい!

ラクス技術広報の米田です。ラクスは「IT技術で中小企業を強くします!」をミッションに掲げ、 メール共有・管理システムのメールディーラーから始まり、経費精算システムの楽楽精算に至るまで、 延べ60,000社を超えるお客様に自社開発したクラウドサービスを提供してきました。【ラクスについて】 https://www.rakus.co.jp/また当社の開発組織は、SaaS開発における自社事例や取組みの発信や外部の方々との交流を通じての技術動向把握や知見共有などを目的として週に1~2回、Meetup、LT会や勉強会をオンラインで開催しております。ラクスをはじめて知った/知っていた、気になった/気...

ラクスとの出会いはMeetupで。『ココだけの話』満載で開催します!

ラクス技術広報の米田です。ラクスは「IT技術で中小企業を強くします!」をミッションに掲げ、 メール共有・管理システムのメールディーラーから始まり、経費精算システムの楽楽精算に至るまで、 延べ50,000社を超えるお客様に自社開発したクラウドサービスを提供してきました。【ラクスについて】7/29、8/5にMeetupを開催します!!※詳細はこちらから https://rakus.connpass.com/当社の主力クラウドサービス開発を牽引するエンジニア達が登壇しますのでクラウドサービス開発のエンジニアとして活躍している方はもちろん自社サービス開発にご興味のあるエンジニアの方も気軽にご参加...

3,716Followers
263Posts

Spaces

Spaces

Business

Marketing

Creative

カルチャー

Engineer