注目のストーリー
エンジニア
【CTO×EM対談】Handii のCTOとエンジニアリングマネージャーが採用と開発チームについて楽しく語る
こんにちは。 Handii 人事の神戸です。 Handii では絶賛採用強化中なのですが、ここへきて問題が・・「Handii で働く魅力を全然伝えられていない!」最近、発信もあまりできていないので、どうしたものか・・そこで、「 Handii エンジニア緊急対談!」を急遽実施。登場してもらったのは、弊社のCTO森と、エンジニアリングマネージャー(以下EM)の髙橋。二人からは、リラックスした雰囲気の中、Handii の開発チームの話、応募してくれた人への想いなど聞いてきました。 弊社の雰囲気が伝わるように、なるべくそのままの口調で構成しています!開発チームのリアルな話の中から、少しでもHan...
HandiiリードフロントエンジニアがLT登壇決定! | スタートアップ×React LT大会 Coral Developers Night
こんにちは!Coral Family (Coral Capitalから出資を受けているスタートアップ各社) を中心に開催されている、「Coral Developers Night」に、Handiiのリード・フロントエンド・エンジニアのこたろ(高橋)がLT登壇させていただくことになりました!今回の「Coral Developers Night」は“スタートアップ×React LT大会”、こたろ「僕はReactオタクなので・・」というこたろさん、“Reactの非同期処理のこれからを考える”をテーマにプレゼンします!Reactでの開発、スタートアップの開発現場にご興味のある方はぜひご参加くださ...
10月のHandiiライフ〜こだわりのハッピーアワーは健在〜
10月になりました!うそです。11月になりました!Handiiです!この10月、Handiiからはたくさんのnoteを出しました。というのも”絶賛”採用活動中なのです。今回は、10月に一生懸命発信したnoteたちを振り返ってみたいと思います!幕開けはこちら!▼創業者2人の「こだわり」を紹介シリーズ!Coral Capitalさんの運営メディアであるCoral Insight登録者向けメルマガ”Coral Magazine”にHandiiが初登場させていただき、話しきれなかった内容を第一回CEO柳バージョンと、第二回CTO森バージョンでご紹介しました!CEO柳の回ではHandiiハッピーア...
登壇してきました!「STARTUP ENGINEER MEETUP」スタートアップCTOたち(多)とエンジニアの夜
6月某日、渋谷に最近オープンした「スマートレストラン」にて。われらがHandiiCTO森がイベントで登壇してまいりました。こちらのレストラン、Handiiと50M(ニッセイ・キャピタルさんのアクセラレーションプログラム)で「同期」(一期生です!)のウェリコさんが始めたレストラン。お料理も美味しくてとっても評判です!https://solto.jp/(美味しかった)今回のイベント、こちらの記事で予告させていただいた、「STARTUP ENGINEER MEETUP」です。CTO登壇決定!|STARTUP ENGINEER MEETUP@渋谷イタリアンhttps://www.wantedly...
開発チーム新メンバー(1月)は情熱を秘めたクールフロントマン!ただし、被弾多し!
こんにちは!Handiiです!世の中3月のようですが、関係なく季節は真冬にもどります。1月吉日のこと。…え?いまさら1月のことかって?やめてください、時間は有限です。聞いてください。ある朝、クールに登場したひとりの流し風エンジニア。おとなっぽく見えますが若いかもしれません。いや、おとなか?「どうも、松本です」しゃべった!!この人こそ、われらが開発チームの待っていた2人目のフロントマンでした。さて、インタビューしてみましょう。「Handiiどうですか?」はま「いや、今来たんで…」クール松本いやぁ、クールですね。2日目。外出から戻ってみると、オフィスに松本さんしかいません。「え、みんなどこ行...
非エンジニアがGitHubで文書管理をはじめるために(個人の見解です)
こんにちは、Handiiです!今日はHandiiの、”非エンジニアがGitHubで文書管理をはじめました”の話をします!・・なぜ非エンジニアがGitHub?なぜかはわかりませんがそういうことになりましたので、ちょっと自慢しますね!GitHubって・・・GitHubって、エンジニアがよく使っているツール・・・非エンジニアのバックオフィスメンバーにとって、GitHubって、とにかくなんなのかわからない。GitHubってもはやなんなの?なんに使うの?なにができるの?「なんでもやるのよ」CTO森意味わかりません。「文書管理もアップデートもこれでできるしログも残るしレビューのフローも通せるしいいこ...
新入社員フロントエンドこだわりマン、登場!!
こんにちは、Handiiです!新年になり、気持ち新たに、新メンバーを迎えました!"フロントエンドこだわりマン"ことkotaroさんです。え、kotaro(こたろ)さんをご存知ない?・・・仕方ないですね。じゃあご紹介しますよ。こたろさんは趣味がウクレレです。なんでウクレレ?「え? 流行ってるじゃないですか。 え? 流行ってない?? ぼくのまわりでは流行っているんですけど・・あれ? ほんとですか?」こたろさんウクレレの流行っている界隈からやってきたフロントエンドエンジニア氏です。またも、弊社につよつよのエンジニアが入社。「最強めざしてますからね」めぐみっしゅわ、それはCTO森が言いたかったで...
一日署長・CTO森、エンジニア採用担当者(だけじゃない人)を心から求む!
こんにちは、Handiiです!「今日は一日、採用のこと考えてた…」と言おうとして「今日は一日署長してた…」となぞの言い間違えをするCTO森。そうです。弊社では採用活動が急速に活発化しておりまして、CEO柳はのほほんとしているように見えますが(見えるだけです!見えるだけ)CTO森は日に日にげっそりしてきております。楽しいんですけど・・!考えること・考えたいことがいっぱいあるのです!ゼロからチームを作っていく楽しさと苦しさ。Handiiが直面している最初のハードルです。そんなフェーズから一緒に考え、作っていってくれるメンバーを募集しています。エンジニアチームの将来から、今日の採用のことまで、...