注目のストーリー
職種別にご紹介「ワンキャリアでの仕事」
Chat with the team働くメンバーのご紹介「私がワンキャリアで実現したいこと」
Chat with the teamワンキャリアの組織運営や個人のキャリアなど、カルチャーについてのご紹介
Chat with the teamAll posts
株式会社ワンキャリア
NEW
about 22 hours agoワンキャリアの新卒1号社員が、「新規事業請負人」になるまで
2023年9月、エンジニア学生のキャリアをつくる就活サイト「ONE CAREER for Engineer」がリリースされました。この新しい就活サイトを0から企画・主導したのが本日のインタビュイー、多田薫平です。多田はワンキャリア初の新卒社員として入社し、営業、キャリアアドバイザー、イベントプロデューサーを経て、「新規事業請負人」として数々の事業/サービス/商品を形にしてきました。現在は「ONE CAREER for Engineer」の責任者としてサービス開発の指揮をとりながら、約10名のマネジメントも担っています。実に多様な経験をしてきた多田の、キャリアの転機とはなんだったのでしょう...
株式会社ワンキャリア
11 days ago
顧客の採用成功を追求し続ける。ワンキャリアのコンサルティングセールス組織とは?
今回の記事では、ワンキャリアの中でも企業様の採用成功を担う「コンサルティングセールス事業部」のメンバーに話を聞きました。社内でも最も多くのメンバーを抱え、組織内の変化も目まぐるしい事業部ですが、創業以来変わらないポリシーやスタンスがあります。インタビューを通じて、「ワンキャリアのセールスだからこそ実現できるお客様の採用成功」について知っていただければ幸いです。【こんな人に読んでほしい】・営業職、マーケティング職に従事している方・営業組織のつくり方に興味がある方【プロフィール】亀澤 順子:株式会社リクルートにてホットペッパーグルメのセールスに従事したのち、株式会社Plan•Do•Seeで広...
株式会社ワンキャリア
17 days ago
【採用FAQ】よくいただく質問をまとめました
こんにちは!ワンキャリア採用担当です。ワンキャリアは「人の数だけ、キャリアをつくる。」をミッションに、3つの事業(※1)を通じて仕事選びに関する情報のオープン化に取り組んでいます。※1:・大学生向け新卒採用メディア「ONE CAREER」・求職者向け中途採用メディア「ONE CAREER PLUS」・人事向け採用クラウド「ONE CAREER CLOUD」自社の採用においても、キャリアの意思決定に必要な情報を開示し、入社前後のギャップを生じさせないようにすることが重要だと私たちは考えています。本記事では、候補者様からよくいただく質問とその回答についてまとめております。ワンキャリアで働くイ...
株式会社ワンキャリア
18 days ago
2020年入社の2人が語る「ワンキャリアだからこそできるユーザーへの価値提供」
今回の記事では、2020年に入社し、それぞれの舞台で活躍している二人にフォーカスします。「戦略を素早く理解し、実行に移すのが得意」なお二人から見た、ワンキャリアだからこそ提供できる価値について、話をお聞きしました。【こんな人に読んでほしい】・プロジェクトの中では実行の役割を担うことが多い方・キャリアの幅を広げたいと考えている方・ワンキャリアのサービス「ONE CAREER」「ONE CAREER PLUS」に興味のある方学生時代に共闘していた2人が、2020年に再合流ー 現在取り組んでいるミッションについて教えてください。勝又:新卒採用メディア「ONE CAREER」のプロダクトマネージ...
株式会社ワンキャリア
19 days ago
マッキンゼー・キリンにいた私たちからみた、ワンキャリアで働くおもしろさ
今回の記事では、マッキンゼー・キリンからワンキャリアに転職して以来大活躍中のお二人に焦点を当てました。今も活きている前職での経験や自覚している強み、ワンキャリアならではの働く面白さなどをうかがいました。【こんな人に読んでほしい】・大企業からスタートアップへの転職を考えている方・現在マーケティング職に従事している方、ご経験がある方・有形商材だけでなく、無形商材のマーケティングに興味がある方・コンサルタントのご経験があり、事業会社への転職を考えている方現在の業務ー 現在担当している業務について教えてください。厚地:マーケティング事業部でブランドマネージャーを務めています。新卒採用メディア「O...
株式会社ワンキャリア
22 days ago
取締役 北野唯我が解説。「ワンキャリアが解くべき、HR領域のイシュー」
ワンキャリア取締役 執行役員CSO(最高戦略責任者)の北野と申します。私たち、ワンキャリアは「HRテック」という括りで語られることがあります。「HRテック」とは人材領域を意味する、HR(ヒューマンリソース)にテック(テクノロジー)を掛け合わせた造語です。 この HRテック企業は、転職サイト「ビズリーチ」を手がけたビジョナル株式会社を代表例に、今では数多くの企業が上場企業として市場に存在しています。では、ワンキャリアを含む「HRテック企業」は、どのような社会課題、イシューを解こうとしているのでしょうか?本記事では、我々HRテック企業を取り巻く3つのキーワードを中心にお話していきます。1つ目...
株式会社ワンキャリア
30 days ago
大企業からスタートアップへ!ブランドマーケターのキャリアチェンジの可能性ー「ブランドマーケターのキャリア形成 vol.1 スタートアップ編」イベントレポートー
ブランドマーケターとキャリアを考えるイベントが誕生顧客視点を軸にサービスやプロダクトを生み出し、多くの人々に届け、愛されるものにするための企画と実行を担う職種「ブランドマーケター」にフォーカスしたイベント『ブランドマーケターのキャリア形成』が始動しました。本イベントは、マーケティング担当者のキャリア形成について考えたり、現役のマーケターやマーケティングに興味のある方たちが繋がる場として展開してまいります。「スタートアップ」をテーマにした初回(2023/7/28開催)では、P&Gでブランドマネージャーとして活躍した後にスタートアップの世界へと飛び込んだ2人のゲストをお招きしました。マーケタ...
株式会社ワンキャリア
about 1 month ago
博報堂の広告パーソンだった彼が、新天地にワンキャリアを選んだ理由
「知られてなくて悔しい!」と総勢30人が、オフィスで悲しい表情を浮かべ、全力で嘆いているCMをご存知でしょうか。実は、撮影場所は渋谷にあるワンキャリアのオフィスで、出演者も全員がワンキャリアの本物の社員なのです。そのユニークさから、SNSを中心に反響を呼びました。このCMの制作で大きな役割を果たした中心人物が、ワンキャリアに所属する鈴木 維(すずき たもつ)です。日本を代表する広告会社で広告営業やクライアントの採用業務に携わった彼が、次の活躍の舞台になぜスタートアップのワンキャリアを選んだのか、その背景に迫ります。<こんな人に読んでほしい>・現在大手企業に所属していて、スタートアップでの...
株式会社ワンキャリア
about 2 months ago
【新卒でP&Gとマッキンゼーに入社】長期インターン卒業生2名が語る、ワンキャリアで学んだ「バリューの出し方」とは?
新卒から即戦力として活躍できる人材に成長したい。そんな学生に対し、ワンキャリアでは長期インターンという形で圧倒的に成長できる経験や機会を用意しており、毎年ハイレベルな学生がインターン生として集まっています。ワンキャリアの長期インターンを、在籍メンバーと卒業生の目線から紹介する本特集。今回は第2二弾として、過去にワンキャリアの長期インターンとして働かれ、P&Gとマッキンゼーにそれぞれ新卒入社されたお二人に、現インターン生がお話を伺いました。目次社会人になって感じた、学生時代に身に付けてよかったスキルよく勘違いされがちな「バリューの出し方」とは?個人戦略より大切な「成果を出すためのチーム力」...
Chat with the team株式会社ワンキャリア
2 months ago
成長の秘訣は「すぐ言語化しがち」な文化?|最高品質の対策情報を届け続けるコンテンツチームとは
新卒から即戦力として活躍できる人材に成長したい。そんな学生に対し、ワンキャリアでは長期インターンという形で圧倒的に成長できる経験や機会を用意しており、毎年ハイレベルな学生がインターン生として集まっています。ワンキャリアの長期インターンを、在籍メンバーと卒業生の目線から紹介する本特集。今回は第1弾として、ワンキャリアの選考対策コンテンツを作成するコンテンツチームのお二人に、インターンを始めた経緯からチームの魅力まで伺いました。目次コンテンツチームって、どんなことしてるの?就活で抱いた不安、そこに向き合うビジョンに共感面接中にフィードバック。社員の姿勢に惹かれ入社積み上がる知的アセットと発信...
Chat with the team株式会社ワンキャリア
3 months ago
ワンキャリアプロダクトチームが目指す未来。大規模言語モデルを活用し、競合優位性を
就活サイト「ONE CAREER(ワンキャリア)」では、2023年5月、ChatGPTを活用した「ESの達人」をリリースしました。「ESの達人」は、質問に従って自身がアピールしたい経験・強み・志望業界などを選択していくと、エントリーシート(以下、ES)を自動生成するサービスです。この開発プロジェクトを仕掛けた、技術開発部VPoEの岩本さん、ONE CAREER事業責任者の伊藤さんに、ChatGPTなどの大規模言語モデルを活用したプロダクト開発の未来について話してもらいました。<プロフィール>執行役員VPoE 岩本 俊亮(写真右):大阪大学大学院理学研究科卒業。2016年に株式会社フロムス...
Chat with the team株式会社ワンキャリア
4 months ago
ITコンサルから編集職へ!企業の魅力を最大限引き出すチャレンジ
就活サイト「ONE CAREER(ワンキャリア)」では、現在編集チームのメンバーを募集しています。現在編集職で活躍する吉川さん、そしてコンサルティング業界というバックグラウンドから編集職にチャレンジしている萩原さんに、ONE CAREERにおけるコンテンツ制作の魅力について聞いてみました。ーーーお二人がワンキャリアに入社されるまでのキャリアを教えてください。吉川:昔からテレビやラジオといったコンテンツが好きで、コンテンツ制作やものづくりができる仕事に携わりたいと思っていました。新卒では新聞社に入社し、約9年間、記者をしていました。元々キャリアへの課題意識を持っており、自分の経験を活かして...
Chat with the team株式会社ワンキャリア
4 months ago
ChatGPTで就活の未来を変えるプロダクトを。「ESの達人」開発の舞台裏とは?
就職活動サイト「ONE CAREER(ワンキャリア)」では、2023年5月、ChatGPTを活用して約30秒(※)でエントリーシートを自動生成するサービス「ESの達人」をリリースしました。この開発プロジェクトを担当した、プロダクトマネージャー 勝又さん、そして2022年12月に入社したばかりのエンジニア 山口さんに、プロジェクトの裏側について聞きました。※150文字のエントリーシートの場合<「ESの達人」 サービスイメージ >ーーー「ESの達人」をリリースされましたが、開発に至る経緯を教えてください。勝又:背景としては、大きく2つあります。1つ目は、ワンキャリアが実施した調査で、就活生の...
Chat with the team株式会社ワンキャリア
4 months ago
マーケットの常識を変える!グローバルメーカーの元ブランドマネージャーが、ワンキャリアを選んだ理由
就活サイト「ONE CAREER(ワンキャリア)」では、現在マーケティングチームのメンバーを募集しています。今回は、2023年4月に入社した厚地 峻一(あつち しゅんいち)さんに、グローバルメーカーのブランドマネージャーから、ワンキャリアを選んだ理由や、ワンキャリアのマーケターとして働くことの魅力について聞いてみました。ワンキャリア事業部 マーケティングチーム マネージャー 厚地 峻一:慶應大学環境情報学部を卒業後、新卒でキリンホールディングスに入社しブランドマーケティングを担当。その後、オーストラリアの事業会社へ、ブランドマネージャーとして赴任。2023年4月にワンキャリアに入社。マー...
Chat with the team株式会社ワンキャリア
6 months ago
組織づくりのプロになるために。商社からスタートアップ、そしてワンキャリアを選んだ理由
2021年にリリースした新規事業「ONE CAREER PLUS(ワンキャリアプラス)」では、現在セールスチームの立ち上げメンバー(マネージャー候補)を募集しています。今回は、3月に入社した小比賀 奨(おびか・しょう)さんに、商社からスタートアップ、そしてワンキャリアを選んだ理由や、事業・マーケットの魅力についてお伺いしました。伸び代のある転職市場で、ゼロイチの事業をつくる面白さーーーONE CAREER PLUS事業や小比賀さんの役割について教えてください。弊社は、創業時より新卒採用メディア「ONE CAREER」の運営を行なっており、はじめてのキャリア選びにおいて必要な情報をオープン...
Chat with the team