1
/
5

【News】料理メディア「Nadia」を運営するNadia株式会社、『Wantedly Awards 2025』 TOP100社にノミネート!

Nadia株式会社(東京都港区/代表取締役社長 葛城嘉紀)にて運営している料理メディア「Nadia(ナディア)」(以下「Nadia」)(URL:https://oceans-nadia.com/)は、ウォンテッドリー株式会社の『Wantedly Awards 2025』において、40,000社以上のWantedly登録企業の中から「BEST TEAM NOMINATION 100(TEAM OF THE YEAR BEST 100)」にノミネートされたことをお知らせします。


「FUZE2025」Wantedly Awards 2025 とは

「Wantedly Awards 2025」は、Wantedly利用企業の1年間の取り組みを讃える表彰式で、今年は9/25(木)に開催されます。採用ブランディングや共感採用といった観点で総合的な採用力を讃える部門を評する「BEST TEAM」、Wantedlyの各機能における卓越した運用力を讃える部門を評する「CRAFT」、Wantedlyを通じて生まれた、人と会社の出会いのエピソードを讃える部門を評する「EPISODE」に分けて表彰される予定です。

 【2年連続受賞】「FUZE2025」Wantedly Awards 2025 認定の背景

この度「Wantedly Awards 2025」において、昨年に続き2度目の連続ノミネートという栄誉を賜り、大変嬉しく思います。
昨年度の施策を受け、今年の採用テーマとして選んだのは「ありのまま」。当社で活躍する社員の魅力に加え、現場のリアルな業務に迫る潜入インタビュー記事を掲載しました。これにより、記事の熟読率が向上し、求職者の皆さまにより具体的に当社で働くイメージを持っていただくことで、入社前後のギャップを埋めることができたと考えております。また、選考過程においても、社員と候補者の対話の機会を増やすことで、入社前の不安を解消し、入社後のミスマッチ低減にもつながりました。
これからもNadiaは、企業理念である「家族の幸せに貢献する」を体現するメンバーと共に、さらなる事業の成長を目指してまいります。

代表取締役社長 葛城嘉紀からのコメント

今年も引き続きWantedlyさまのアワードにノミネートしていただき大変嬉しく思います。
当社は志望してくださった方が活躍できる場所を我々は提供できるのか、その方個人が成長し、事業成長に寄与してくれるのか、を「人ありき」で真摯に向き合っています。
まさにWantedlyさまのお考えや方針にぴったり合うのではないか、だからこそWantedlyさま経由のメンバーが活躍しているのではないかと思っています。
今後も志を共にできる仲間と出会うためにWantedlyさまのお力をお借りし、事業成長に邁進し皆さまに貢献して参りたいと思います。

これからNadiaとして注力していくこと

月間2,000万人にご利用いただいている「Nadia」は、日本国内のご家庭において大きな存在感を示しています。今後は、日本の食品メーカー各社さまと共に、「日本の食文化を世界に」をスローガンに掲げ、グローバル市場に向けた新たなメディアやコンテンツを発信して参ります。

このグローバル事業を共に成長させてくれる、同じ志を持った新しい仲間を求めています。

「日本の食文化を世界に誇りたい」
「未知なることにチャレンジし、成長したい」

そんな想いを持つ方は、ぜひWantedlyのNadiaのページをご覧ください。
もちろん、既存事業をさらに強化していくための仲間も、引き続き募集しております。

Nadia株式会社では【家族の幸せに貢献する】というミッションの元、一緒に働く仲間を募集しています!

PR・マーケティングセールス
自社お料理メディアを活用したプロモーション企画 ・マーケティングを担当!
「家族の幸せに貢献する」をミッションに料理家・料理研究家・料理インフルエンサーのマネジメント「Nadia Management」の運営、月間2000万ユーザーの料理メディア「Nadia」、「食」「料理」「ライフスタイル関連」の広告企画PR業務を行っています。 【目指す姿】 「食」「料理」で日本中の家庭を幸せにする。 【自社サービス】 ■Nadia(https://oceans-nadia.com/) 「プロの料理家のおいしいレシピ」をコンセプトにつくりやすくておいしいレシピのみを掲載している料理メディアです。 登録する950名超の料理家・料理研究家を中心とした発信者がコンテンツを制作しています。 月間ユーザー数は2000万人を超え、たくさんの家庭にレシピコンテンツをお送りしています。 ■Nadia Management 料理家、料理研究家、料理教室講師、フードコーディネーター、管理栄養士が所属しているプロダクションです。 食品メーカーの商品開発やレシピ開発、レストランのコンサルティングなどを行っています。 ■Nadia Store https://shop.oceans-nadia.com/ 食も暮らしも心地よくをテーマに自社プロダクトの販売を開始しました。 【業務内容】 1,Nadiaをつかった広告企画(営業) 食品メーカーさんや農産地が販売したい自社商品の広告企画PRのお手伝いをします。 国内外大手食品メーカーさま約400社とお取引があります。 2,料理家を使った問題解決(制作・マネジメント) 食品メーカーの新商品開発、商品パッケージ撮影などのサポートを行います。 ビッグデータを活用したマーケティングから味の設定まで川上から川下まで一気通貫で担当します。 3,レシピビッグデータを活用したマーケティング(マーケティング・編集) どの季節にどんなワードが検索されているかなどのビッグデータを使い、消費者の購買行動を元にしたマーケティングのご提案を企業に行っています。 4,プレミアム会員サービス(サブスクリプションモデル) Nadiaユーザーへの月額サブスクリプションサービスを提供しています。 アプリ開発、料理コンテンツ拡充を丁寧に行っています。 5,料理家マネジメント 所属料理家・料理研究家・フードコーディネーターのメディア(テレビ、雑誌、WEB、ラジオ)への露出プロモーションを行っています。 6,出版 所属料理家・料理研究家・フードコーディネーターを出版社と共同で開発した「Nadiaレーベル」からの出版支援を行っています。 所属料理家・RINATY(りなてぃ)の著書はシリーズ累計90万部を突破し、異例の大ヒット。(2023年5月現在) 7、Nadiaブランド戦略 Nadiaブランドのメディア(TV、雑誌、WEBメディア)の露出やNadia Magazineの発刊を行っています。 【会社概要】 2012年7月に事業をスタートさせ、現在「営業部」「マネジメントチーム」「編集部」「プロダクト部」「管理部」などの部署があり、総勢43名超のメンバーで運営しています。 Nadia株式会社 https://nadia-corp.co.jp/
Nadia株式会社
営業事務・アシスタント
料理メディアNadiaの営業事務メンバー募集中!レシピチェックやSNS運用
「家族の幸せに貢献する」をミッションに料理家・料理研究家・料理インフルエンサーのマネジメント「Nadia Management」の運営、月間2000万ユーザーの料理メディア「Nadia」、「食」「料理」「ライフスタイル関連」の広告企画PR業務を行っています。 【目指す姿】 「食」「料理」で日本中の家庭を幸せにする。 【自社サービス】 ■Nadia(https://oceans-nadia.com/) 「プロの料理家のおいしいレシピ」をコンセプトにつくりやすくておいしいレシピのみを掲載している料理メディアです。 登録する1000名超の料理家・料理研究家を中心とした発信者がコンテンツを制作しています。 月間ユーザー数は2000万人を超え、たくさんの家庭にレシピコンテンツをお送りしています。 ■Nadia Management 料理家、料理研究家、料理教室講師、フードコーディネーター、管理栄養士が所属しているプロダクションです。 食品メーカーの商品開発やレシピ開発、レストランのコンサルティングなどを行っています。 【業務内容】 1,Nadiaをつかった広告企画(営業) 食品メーカーさんや農産地が販売したい自社商品の広告企画PRのお手伝いをします。 国内外大手食品メーカーさま約400社とお取引があります。 2,料理家を使った問題解決(制作・マネジメント) 食品メーカーの新商品開発、商品パッケージ撮影などのサポートを行います。 ビッグデータを活用したマーケティングから味の設定まで川上から川下まで一気通貫で担当します。 3,レシピビッグデータを活用したマーケティング(マーケティング・編集) どの季節にどんなワードが検索されているかなどのビッグデータを使い、消費者の購買行動を元にしたマーケティングのご提案を企業に行っています。 4,プレミアム会員サービス(サブスクリプションモデル) Nadiaユーザーへの月額サブスクリプションサービスを提供しています。 アプリ開発、料理コンテンツ拡充を丁寧に行っています。 5,料理家マネジメント 所属料理家・料理研究家・フードコーディネーターのメディア(テレビ、雑誌、WEB、ラジオ)への露出プロモーションを行っています。 6,出版 所属料理家・料理研究家・フードコーディネーターを出版社と共同で開発した「Nadiaレーベル」からの出版支援を行っています。 所属料理家・RINATY(りなてぃ)の著書はシリーズ累計90万部を突破し、異例の大ヒット。(2023年5月現在) 7、Nadiaブランド戦略 Nadiaブランドのメディア(TV、雑誌、WEBメディア)の露出やNadia Magazineの発刊を行っています。 【会社概要】 2012年7月に事業をスタートさせ、現在「営業部」「マネジメントチーム」「編集部」「プロダクト部」「管理部」などの部署があり、総勢50名弱のメンバーで運営しています。 Nadia株式会社 https://nadia-corp.co.jp/
Nadia株式会社


▶社員インタビュー




Invitation from Nadia株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
Nadia株式会社's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Mamiko Ueda's Story
Let Mamiko Ueda's company know you're interested in their content