注目のストーリー
営業
【フォトギャラリー】小売店営業(店舗支援)の1日のスケジュール
皆さん、こんにちは!農業総合研究所 採用担当の西山です。本日は【 小売店向け営業の1日 】を写真を通してご紹介いたします。📍9:00 弊社コーナー(農家の直売所)が導入されている店舗を巡回🚶🏻*巡回エリアは担当者によって異なるので、出社時間は目安です。まずは売り場内全体を確認…🔍🔍🔍品質・品揃え・売行きなどをチェック!その後、産地から届いた新鮮な野菜を売り場に陳列するフォローを行います。お手に取りやすい売り場に整えたら、店舗責任者(やバイヤー)と情報交換📝納品量やよく売れる商品、購買動向やトレンド、週末のイベントのヒアリングなど・・・店舗からの情報は生産者に共有できる大きな情報になります...
【フォトギャラリー】生産者営業(集荷支援)の1日のスケジュール
皆さん、こんにちは!農業総合研究所 採用担当の西山です。本日は【 集荷場で働く社員の1日 】を写真を通してご紹介いたします。※関西と関東で働き方は少し異なります。📍8:00 勤務地である集荷所に出社🚙🏍🚶🏻*収穫される農産物や繁忙期は、就業場所や季節によって異なるので、出社時間は目安です。📍生産者が続々と来場…🚙🏍🚶🏻生産者はご自身でタブレットに商品・価格・販売先を選択し、バーコードを発券します!そのバーコードを商品に貼り付け、販売先名が記載されたコンテナにいただきます。📍採れたての農産物がどんどんコンテナに入っていきます🍅その間に弊社の社員と生産者で様々な会話が繰り広げられます!例えば...
【事業紹介】集荷の流れ(「農家の直売所」事業)
皆さん、こんにちは!農業総合研究所 採用担当の西山です。本日も【 事業内容(「農家の直売所」事業) 】を是非知っていただきたく投稿いたしました👀✨1つ前の投稿で「農家の直売所」事業をご紹介いたしましたが、本日は農産物の出荷の流れをご紹介いたします。ここでおさらい・・Q、「農家の直売所」ってなに?A、全国の集荷拠点で集荷した新鮮な農産物を都市部のスーパーマーケット内に設置したインショップ(農家の直売所)に最短1日でお届け・販売する独自の流通プラットフォーム事業で、生産者が農産物を規格にとらわれず生産し、自ら販売価格や販売先を決める自由出荷により、生産者の所得拡大やフードロスの削減、生活者に...