1
/
5

スタートアップ

【CEOインタビュー】岡田一輝 ― 「期待を超え続ける」組織で、介護の未来を変える

はじめに“やりたいことに専念して、人と人とのつながりを最大にする”この言葉を掲げ、介護業界の記録業務をAIで支援する「NAGARA介護」を開発する株式会社NAGARA。創業者でありCEOの岡田一輝が語るのは、介護とテクノロジーを「人と人のつながりを最大化するための手段」として再定義する挑戦だ。Q1.まずは「NAGARA」を立ち上げたきっかけを教えてください。私が「NAGARA」を立ち上げたきっかけは、高齢者と介護士、人と人とのつながりを最大にすることで、社会に大きなインパクトを与えられると感じたからです。創業の経緯は6年前にも遡ります。高専に入学した当初、私はプログラミングが得意ではあり...

"やりたいことに専念できる社会を実現する" 株式会社NAGARAのMVVとは?

はじめにみなさんこんにちは。株式会社NAGARAの川原です。株式会社NAGARAは今年7月に起業してから爆速で事業を進めていて、現在は新たにメンバーが3人増えています。私たちは今後も爆速で事業を拡大していこうと思っているので、今回は初心に立ち戻って弊社のMVVを紹介しようと思います。この記事を読んで、弊社がどのようなスタンスで事業に取り組んでいるのか知っていただければ幸いです。弊社はさらなる事業拡大に向けて、ともに活動する仲間を探しています!今現在(2025年9月26日)の時点でエンジニア・営業両方とも募集しているので、少しでも気になった方はぜひ下のURLからメッセージください!また弊社...

介護の未来を“ながら”で変える――DCON最優秀チームが語る挑戦の裏側

はじめにみなさんこんにちは。株式会社NAGARAの川原です。プレスリリースにもあります通り、2025年7月1日をもって、豊田高専のチームNAGARAは株式会社NAGARAとしての第一歩を踏み出しました。そこで今回の記事では、私たちが優勝したDCONについて、外部のニュースでは公開されていない私たちのDCONに対する思いについて話したいと思います。この記事を見てNAGARA、ながらかいごに興味を持ちましたら、学生の方や介護事業者の方、ケアテックに関係する方でもぜひお話させてください!それではどうぞ!DCON優勝2025年5月9日から10日にかけて行われた「全国高等専門学校ディープラーニング...

介護の現場を変える──ながらかいごが目指す未来

はじめに皆さんこんにちは!株式会社NAGARAの川原です。この記事は株式会社NAGARAの公式ブログとして、私たちの製品や活動紹介、ここまで参加してきたDCONなどのコンテストについて書いていこうと考えています。そんな株式会社NAGARAのブログ第一回の記事は、私たちの製品である"ながらかいご"を紹介しようと思います。この記事を見てNAGARA、ながらかいごに興味を持ちましたら、学生の方や介護事業者の方、ケアテックに関係する方でもぜひご連絡ください!株式会社NAGARAとはまず初めに、私たちの会社である株式会社NAGARAがどのようなものであるか紹介します。私たちは昨年10月に行われたD...