注目のストーリー
社員インタビュー
【僕たちが挑戦を選んだ理由】 銀行からスタートアップに転職する魅力を語ります!
今回は、銀行からMOON-Xに転職したメンバーの座談会をお届けします。今後のキャリアにお悩みの方の新しい発見になればと思いますので、ぜひ最後までご覧ください。※事業開発/企画推進グループ、以下事業開発/企画推進G(※MOON-Xは、役職、社歴問わず、お互いをニックネームで呼び合う文化ですので、ニックネームで記載しております)▼MOON-Xグループの求人一覧はこちら▼ー まず、これまでのキャリアと、MOON-Xでの役割を教えてください<Su>僕は新卒で大手銀行に入社し、資産運用の個人営業を担当した後、法人営業として地場企業の融資を担当しました。銀行を退職後、コンサル会社に転職し、製造業のコ...
【ECコンサルから事業会社へ】MOON-Xで挑戦することを決めた理由とは
【ECコンサルから事業会社へ】MOON-Xで挑戦することを決めた理由とは今回は、コンサルティング会社からMOON-Xに転職した、事業開発/事業戦略グループ(※以下、事業戦略G)メンバーの座談会をお届けします。 “ コンサルから事業会社に転職する魅力 ” “ 事業開発/事業戦略Gは何の仕事をしているのか ” を詰め込んだ内容になっておりますので、ぜひ最後までご覧ください。(※MOON-Xは、役職、社歴問わず、お互いをニックネームで呼び合う文化ですので、ニックネームで記載しております)ー まずは、これまでの経歴を教えてください。<Tai-chan>前職は、大学生のときに「ECコンサルの会社を...
【MX潜入レポート】完全任意参加の"よもやま会"とは?
こんにちは、広報の楠です。今回は、MOON-X内に「よもやま会」なるものが存在すると聞いて、早速潜入してきました。▼MOON-Xの求人一覧はこちら▼会議の説明を見てみると、よもやま的に相談できる時間を設定します。場の目的は、みんなリモートでもコミュニケーションが取りやすい環境を作ることです。仕事のことでも、業務外のことでも何でもいいので、誰かとコミュニケーション取りたいな、って時にはこの時間を使ってください。とあります。早速潜入してみると、、、、とっても楽しそうに話しているメンバーの姿が!左上から時計回りに、事業開発室所属のSu(牟田)、Taisuke(藤川)、太陽所属のMikurin(...
【MXお仕事紹介】共創型M&Aを導く、BizDev(事業開発室)を紐解く
本記事では、社内でBizdev(Business Development)の愛称で親しまれている事業開発室の業務をご紹介します。今回インタビューに答えてくれたのは、事業開発室 室長のDai や CEO室も兼務しているDee、入社2ヶ月ですでに大活躍中のSu、共創型M&A(※)でグループジョインしたブランドに入り込み、中からECの売上をどんどん伸ばすTaisukeの4名!※大が小を飲み込むM&Aではなく、お互いの強みを持ち寄り、ONE Teamとなってブランドの更なる飛躍と継続的な成長を目指す、MOON-Xが提唱するM&Aのアプローチ。事業開発室では、具体的にどんなことをしているのですか?...
【MX社員インタビュー】「CONSUMER is BOSS」をMOON-X最大の強みにするために
今回の「10 questions to 〇〇」コーナーの対象者は、Consumer Experience グループ マネージャーのMatsumo(剱持)!Consumer Experienceにご興味のある方やMOON-Xの「CONSUMER is BOSS」というValueを体現するとはどういうことなのかなどにご興味がある方にお勧めの記事です。▼MOON-X 公式HPの採用情報は、こちらをクリック▼Q1. これまでのキャリアを教えてください。新卒でカラオケパセラを運営する株式会社ニュートンにて、貸切パーティー会場の法人/個人向けパーティープランの営業や施工を年間200件近く担当。201...
【MX社員インタビュー】Creativeな仕事の流儀
8回目となる「10 questions to 〇〇」コーナーの取材対象者は、Art DirectorのAke(明田)!デザイナーの方やクリエイティブ関連のお仕事をされている方、ベーシックなスキルはあるので、これから本格的にこの領域に挑戦してみたい方にお勧めのインタビューとなっております。それでは、ご覧ください。▼MOON-X 公式HPの採用情報はこちらをクリック▼Q1. これまでのキャリアを教えてください。京都芸術大学卒業後、設計事務所に入社し、インテリアデザインを中心に担当。その後のグラフィック制作会社ではデザイナーとして、雑誌やカタログなどのエディトリアルデザイン、広告などの制作を担...
【MX 役員インタビュー】取締役CTOから見たMOON-X
「10 questions to 〇〇」コーナーについに、経営陣が登場!MOON-Xの共同創業者/取締役CTOで、海外事業本部長とMOON-X上海の董事長・総経理CEOを務める塩谷 将史(Masa-san)へのインタビューを、ぜひ、お楽しみください!▼MOON-X 公式HPの採用情報はこちらをクリック▼Q1. これまでのキャリアを教えてください。大学卒業後、Full Stack Engineerとして6年間様々なサービスの開発経験を積み、2008年楽天グループ株式会社に入社後、広告プラットフォームやAd Tech・Big Data系のシステムのプロダクト企画とエンジニアリングチームの統括...
【MX社員インタビュー】やり甲斐は、20代でブランド運営の全領域を管掌できること
皆さん、こんにちは。MOON-X広報の楠(Mai)です。こちらのストーリー欄では「10 questions to 〇〇」という形で、不定期でMOON-Xグループの社員インタビューを更新しております。今回は、バッグ&アクセサリー事業 ブランドマネージャー 三浦 拓巳 (Takumi)への取材です。ぜひ、お楽しみください!▼MOON-X 公式HPの採用情報はこちらをクリック▼Q1. これまでのキャリアを教えてください。2020年に慶應義塾大学卒業後、新卒でWEB広告代理店の株式会社sizebookにて、D2Cブランドの広告・マーケティングを担当しました。その後、国内No.1売上レコードを持つ...
【MX社員インタビュー】これからのビジネスで求められるのは、自分の"スペシャリティ" × "事業推進力"
皆さん、こんにちは。MOON-X広報の楠(Mai)です。こちらのストーリー欄では「10 questions to 〇〇」という形で、不定期でMOON-Xグループの社員インタビューを更新しております。今回は、経営陣(Leadership Team)の一員でもある Technology部 部長(Kenchan)への取材です。エンジニアの方も、そうでない方も、お楽しみいただける内容になっております!▼MOON-X 公式HPの採用情報はこちらをクリック▼Q1. これまでのキャリアを教えてください。中央大学卒業後、株式会社日立製作所に入社し、通信制御系の大規模プロジェクトの設計・開発に従事。201...
【社員インタビュー】10 questions to MOON-X 経理グループ めぐみさん
こんにちは。MOON-X広報の楠(Mai)と申します。こちらのストーリー欄では、「10 questions to 〇〇」という形で、不定期でMOON-Xグループの社員インタビューを更新しております。今回は、経理グループ マネージャーの永井 恵 (Megumi) への取材の様子をお届けします。それでは、お楽しみください!Q1. これまでのキャリアを教えてください。新卒で、住友商事フィナンシャルマネジメント株式会社に入社し、記帳・仕訳のチェックなどを含む経理の一般事務を極めたあと、グループ会社の担当に転向し、さらに経理の基礎を強化しました。その後、住友商事株式会社本社の経理として、経理事務全...
【TGIF】全社mtgで初めての"特別トピック"担当に
こんにちは、事業開発室の篠田(Dee)です!今回は、毎週金曜日に行われる全社のミーティング”TGIF”についてご紹介します。TGIFというのは、「Thank God It's Friday」の略で、金曜夕方でテンション上がる名前にしたい!ということで名付けられたミーティングです。TGIFでは、全社の動きの共有や新しく入ったメンバーが自己紹介を行うなど、会社の状況を自分事のように捉えることができるので、個人的に大好きな時間です。が、大好きになる前に、入社して2回目くらいのTGIFで、"特別トピック"担当になり、冒頭の画像のようなスライドを活用して自己紹介を行なった時は、かなり緊張しました笑...
入社の決め手は、今も変わらない「キャラ良し・スキル良し」なMOON-Xメンバー
初めまして。MOON-X広報の楠(Mai)と申します。こちらのストーリー欄では、「10 questions to 〇〇」という形で、不定期でMOON-Xグループの社員インタビューを更新してまいります。第一弾は、コンサルティング事業 クリエイティブ ディレクターの高木 泉(Izumi)への取材の様子をお届けします。それでは、お楽しみください!Q1. これまでのキャリアを教えてください。新卒で、株式会社クラウン・パッケージの新規法人営業を担当。その後、株式会社北の達人コーポレーションにて、クリエイティブ制作・広告代理店窓口・薬事管理などに従事していました。具体的には、D2Cメーカーの新規プロ...
【全員集合】節目を祝う決起会
MOON-XのBaby & Maternity事業部でMDをやっている頼樹(Yoriki)です。今日はMOON-Xで昨年実施した3周年決起会をレポートします。MOON-Xはまだ創業して4年目のスタートアップですが、節目のイベントは全社員、そして外部のパートナー様もお招きして決起会を行っています。3周年の決起会は、オフィスの最寄り駅でもある恵比寿にて実施しました。外部パートナーの方含め、全社員が集まる機会は貴重です。なので、Shin-sanから今後の会社の戦略についてプレゼンがあり、全員で同じ方向性を向いて走れるように目線合わせをしました。もちろん、ビジネスの話だけでなく、盛り上がれるコン...