1
/
5

自己分析をする前に知っておきたい自己分析の目的とポイント

自己分析を行う目的を考えたことはありますか?

就活において、多くの学生を悩ませることの1つが自己分析です。就活では自己分析が大事とよく耳にするかと思いますが、そもそもなぜ自己分析が必要なのかその目的を考えたことはありますか?目的を持ってやらなければ何の意味もありません。

自己分析を行う目的は大きく2つです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①自分の行きたい企業、業界、職種を考えること
②面接で自分をアピールするポイントを明確にすること
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

①自分の行きたい企業、業界、職種を考えること
自分はどんな業界でどんな仕事がしたいのか?といきなり自分に問いかけても、「分からない」という方がほとんどだと思います。

仕事をした事が無ければ当然のことだと思います。しかし、そこで立ち止まらずに考えて就職していかなければなりません。そこで自己分析を行います。

あなたの過去の経験から、自分はどうのような環境で何をやってきて、今の自分があるのか。またその時にどういった感情を持ち、どんな判断基準を持ち決断をしてきたのか考えてみてください。それがあなたがどんな企業で働きたいのかということに繋がってきます。

企業にはそれぞれ経営理念や、大切にしている価値観、求める人物像があります。あなた自身の想いや価値観とマッチしている企業を探していってください。

業界や職種にはあまりとらわれずに、前述したように、自分の価値観を大切にし企業を見ていく方が、いがいと就職活動は上手くいきます。

関連記事
就活ビギナーのために内定者が1dayインターンシップやってみました。in大阪

②面接で自分をアピールするポイントを明確にすること
自己分析の次に出てくる悩みが面接です。「もともと話すのが苦手・自分のアピールポイントが分からない」そのままにしておくと、内定を勝ち取っていくことはできません。コミュニケーション能力に自信があり、人と話すのが得意だという方も、絶対に考えるべきです。

求職者にとって面接とは相手に自分のことを分かってもらう為に自分をアピールする場、つまり企業に自分を採用してくださいと売り込む場です。いざやってみるとすごく難しいです。

また、話せているつもりでも、企業の人事から見れば「元気そうで良い学生でしたね、、」という印象で終わってしまうことも多くあります。自分のアピールポイントを短い面接の時間であなたのことを知らない相手に伝えなければいけません。 表面上でない、しっかり考えた他の人にはないあなたの魅力、あなたらしさ伝えることが大切です。

参考記事
面接で受かる人と落ちる人の違いとは

この記事に書いた通り、まず自己分析の目的を理解すること、その上で自己分析を行ってみてください。しかし、自己分析をいざ行おうとしてもやり方が分からない、結局なんだか不安など悩むか方が多いと思います。

そこで次回は自己分析を進めるためのおすすめ方法、そして自分の未来について考えることの大切さについて記事を更新したいと思います!
あなたの就職活動がより良いものになり、あなたにとって良い企業に出会えることを祈っています。

Invitation from 株式会社未来
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社未来's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like シンディー フリッチ's Story
Let シンディー フリッチ's company know you're interested in their content