1
/
5

人事評価制度:Comforts! について

Photo by Brett Jordan on Unsplash

皆さん、お久ぶりです Mindfree inc.人事責任者のオカノです。

今日は、私たちMindfree incの人事制度=どのように目標を立ているのか
あるいは、どのようなフローで評価をされているか、などの少し突っ込んだ
お話をしていきたいと思っております。

面接時で気になっている方は聞いてくださったりしますが、聞けず入社してから
こんなはずではなかった・・!ということにならないように、ある程度認識を
揃えたいなという想いの想いの元、筆を執りました。(実際にはキーボードですがw)

Comforts ができるまで

さて、Mindfree incの人事制度には
”Comforts” という名前がついております。
(名付け親は、そう私、オカノであります。)

そもそも、なんで人事制度を変えようとなったのかと言うと
2021年の春までは、どちらかと言うと年功序列だったり
昇給も一定額で、賞与もそこまで大きな差はほとんどなし。

キャリアパスもマネージャーかスペシャリストに
なるかの、どちらかしかない状況でした。

そんなのはニューノーマルな働き方ではないし、
Mindfree incとしてはもっともっとクリエイティブで新しいモノ=
これまでに見たことがないようなコトを生み出そうとしているのに、
よくあるような一般的な制度でいいのか?!?ということから、
新しく刷新しようという動きになりました。

そして、パフォーマンスが高かった方にはきちんと
賞与で還元をして、ある意味、モチベーションを高めてほしいとも
想いも盛り込んでいます。


会社の目指すこと(大きな方向性)

Mindfree incには、大きく目指していることがあります。

ーーー

■ 会社目標
クリエイティブイノベーションカンパニーである。
世の中にまだにないモノ、非常識を生み出し、未来の常識をつくる。

■チーム目標
業界の環境を先読みし、事業モデル・サービスのあり方を定義する。
そして、クリエイティブ・ビジネの両面から顧客のありたい姿をつくりだす。

■個人目標
自分のありたい姿にチャレンジし、なる。

ーーー

というものです。

これは、変化の速い時代の中で柔軟に対応しながら
Mindfree inc・チーム・個人の3つがうまく連動しながら
価値を世の中に生み出し、自身に還元もされやすいような制度へと刷新することで、快適な環境で働いてもらいたいと考えています。

つまり Comforts (快適さが複数ある) という意味を込めた制度となっています。

※ちなみに、
 cool な
 mindfree が生まれる
 originality あふれる
 statement !から来ている

というのは、名づけ親の私だけしか知らない。笑


ーーー

では、そのComfortsの内容に関してお伝えいたします。

Comfortsの内容

Mindfree incでは、職務バンド制というものを採用しています。
図で表すとこんな感じ。


横方向にズレて変わるのが、バンド。
縦方向にズレて変わるのが、レンジ。

このバンド×レンジで給与が決まってくるというものになります。
※賞与は含まず、月給の金額のことを指します。

ポイントとしては、図からもわかるように、バンド1のレンジ4(☆)と
バンド2のレンジ1(★)だと、バンド1のレンジ4(☆)のほうがお給料としては
高くなる設定になっています。


ただし、バンドが高いほうが給与上がり幅は高くなります。
※ちょっとややこしいかもなので、ぜひ面接の際に聞いてみてください◎

評価方法: コンフォーツ評価とコンピテンシー評価

Mindfree incでは、大きく分けて2つの側面で評価を行っていて
半期=6か月に1回評価が行われる設計になっております。

その内容は・・・!

● コンフォーツ評価
 業績評価、つまり半期に目標を立てた仕事・業務に関わる内容に対して
 評価(S~D)されます。

 例) 売上目標1,000万円 に対して、どこまで達成したかどうか

 これは、6か月(半期)を1タームとして捉えて、短期的業績目標を追っかけるもの。
 そしてその報酬は賞与に反映される仕組みになります。

 なので、今年に何かの特需があり、業績目標が130%達成だったらばS評価となり、
 賞与で還元というのになります。

 
● コンピテンシー評価
  5カテゴリー16項目で設定されたMindfree inc独自のコンピテンシーを基準に
 どれだけ自身のスキル・考え方など含む行動特性が備わったかで評価されます。

 例) 「越境力」というコンピテンシーを、どれだけ伸ばせたか
   ※ 越境力の定義は設定されており、そしてそれをどのように自身で解釈し
     目標に置くか、、は上長と握り合う。(定量・定性面ともに)

 これは、コンピテンシーと呼ばれるMindFree Incで大切な行動特性が身についた
 という観点で評価されるので、6か月~1年間を1タームとして捉え、長期的に
 自身のスキル・スタンス:行動特性を身に着けることを目指します。

 そして、ビジネススキルが身に着いたと判断されるので、基礎月給が増えるという
 仕組みになります。

 一度、身についたスキルなどは未来永劫価値を出すことができると判断されるため、
 毎月のお給料が上がるということになります。

 
ちょっとややこしいかもなので、ぜひ面接の際に人事の岡野へ質問をしてください◎


掛け合わせで、何者にでもなれる

コンフォーツとコンピテンシーを掛け合わせると、これまで1-2つくらいしかなかった
キャリアモデルが幅広く対応することができます。

・事業責任者になることもできる

・エンジニアリングを突き詰めるスペシャリストにもなれる

・副業をしながら、MindFree Incで働くこともできる

・子供を育てながらも、キャリア形成と年収もきちんと維持できる

・趣味やプライべートも大事にしながら、メンバーとして役割を果たす

など、これ!!というように決まったキャリアを目指すのではなく
「私」がどうありたいのか、どうしたいのか、したいこと・やりたいことを
実現できるような働き方やスタイルを確立できるようになりました。


だって、「Mind Free」ですからね。もっと自由に。自分に素直に。


会社目標、チーム目標、個人目標の3つを達成できるように、頑張りっていきたいです。



What would you like to be?

マインドフリー株式会社's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from マインドフリー株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?