こんにちは!人材紹介事業部の柴田です。
谷口さんからバトンを受け取りました!
今日は私の仕事やプライベートのちょっとした一面を、1問1答形式で紹介します。
さっそくチェックしてみてください!
1️⃣ なぜマスターキーに入社したの?
一番の理由は、社長に惹かれたから。これにつきます。
僕は前職の経験から、【誰と働くか】を最重要視してました。
最終面接のときに1〜2時間ほどじっくりお話しさせていただいたんですが、その時間の中で「この人のもとで働きたい」「こういう人になりたい」と心から思えたんですよね。
面接が終わってその場で内定をもらえて、その瞬間に即決で入社を決めました。
あの場で即断即決をした自分を誇りたいですねえ🔥
2️⃣ マスターキーのMission「ヒトの可能性を最大化し、“真の豊かさ”を追求する」を、どう体現したい?
僕はこのミッションを【自分】と【求職者様】の両方で体現したいと思っています。
まず【自分】に対しては、とにかくセールスとして結果を出すこと。そして、その姿を通して周りのメンバーにも良い影響を与えられるような存在になりたいですね。
それが今の僕にとって“可能性を最大化する”ことだと思っています。
将来的には、チームや会社全体にいい影響を与えられるようになり、文化を形成する存在になります🔥
「真の豊かさ」という点では、プライベートも大切にしたいです。
みんなが幸せそうにパートナーの話をしてる中、ひとりだけ“独身代表”としてがんばっているのがアイデンティティです。
でも実は、30歳で結婚して32歳で子どもを授かるっていう目標があるんですーー!
そのためにも今は仕事を頑張って、自信をもって家庭を築けるような自分になりたいと思ってます👔
【求職者様】に対しては、キャリアパートナーとして
まず「叶えたいことを実現するための最適な手段を提供する」こと。
そして転職が決まって終わりではなく、そこから先の“新しい夢”まで一緒に伴走していくことができる真のキャリアパートナーとして一緒に切磋琢磨したいですね!
3️⃣ マスターキーのVision「顧客のkeyとなり、事業創造のMASTERとなる」を、どう叶えたい?
そうですね!まず「顧客のkeyとなり」って部分では、目の前の求職者様の行動とか価値観が変わる瞬間をつくることを大事にしてます。
僕らが関わる意味って、求職者さんの“人生の転機”に立ち会った時に、知らなかった価値や情報をお伝えすることで、変容が起きることだと思うんですよね。
だからこそ、「この人に出会ってよかった」って思ってもらえるように、自分にできることは全部やり切る!そうやって本気で向き合っていくうちに、自然と“key”になっていけるんじゃないかなと思ってます。
そして「事業創造のMASTERとなる」って部分では、
チームや組織に対して価値やサービスを届けられるようになりたいです。
今は個人の方の転職支援が中心なんですけど、ゆくゆくは組織に対して情報をお伝えして、組織の行動変容が起きる事業を生み出したいです。
まずは目の前の求職者様の人生を変える。その積み重ねが、いずれ大きな事業とか仕組みを生み出すきっかけになると思うので、そこを実現していきたいですね!
4️⃣ マスターキーのValue「感謝・想いやり・主体性」を感じた瞬間は?
感謝や思いやりは、本当に毎日感じてます!
出社した瞬間から帰るまで、誰かが声をかけてくれたり、忙しい時にサッと助けてくれたり。そういう小さな気づきがすごく多くて、「あぁ、ほんま感謝やな」って思うんです。
主体性を感じるのは、ボトムアップで物事が進んでいく時ですね!
「こうした方が良くない?」っていう現場の意見が、ちゃんと形になって、全員で動いていく。
その瞬間は本当にワクワクしますし、「自分たちで事業を動かしてるな!」って実感します!
感謝や思いやりがあるからこそ、みんなが前向きにチャレンジできる――それがマスターキーの魅力ですねえ🔥
5️⃣ 好きな言葉はある?
「生レバー」 この言葉にはイチコロです。
見た瞬間にテンションが上がって、目と心が輝きます✨
食べるときは良く焼きでね🔥
そして、もう一つ好きな言葉があります。
ラッパー・JJJの歌詞で、
“訳わからないほどに落ちる日にも、ちゃんと意味がある。知ってる。立てば転ぶようにできて繰り返す”
というフレーズです。
人生、良い時も悪い時もありますが、どんな瞬間にも意味があると教えてくれるこの言葉にいつも救われています。ジェットコースターみたいな人生を楽しみたいですね!
6️⃣ 最近挑戦したこと・やってみたことは?
そうですね!もっぱら「AI」ですね!
とにかくAIをどう使えば自分の業務効率や再現性を上げられるか、日々試行錯誤しています!資料作成やデータ整理、アイデア出しの場面でもどんどんAIを取り入れていて、「AIと一緒に働く」感覚がすごく面白いんです!
どうやったら自分の仕事のクオリティをもっと上げられるか
――年内にはその“答えの兆し”を見つけたいと思って、ワクワクしながら挑戦中です!
7️⃣ 最近笑ったことは?
AIで業務クオリティが上がりそうな瞬間を発見したときです!
「これだ!」と思った瞬間に、自分の可能性が広がるような感覚があって、嬉しさと興奮のあまり思わず1人で大はしゃぎしてました(笑)
あとは、会社の仲間との会話ですね!日々何気ないやり取りの中で自然と笑いが生まれていて、毎日大きな笑い声をあげている気がします。本当におもしろくて、楽しいメンバーばかりです!
8️⃣ お休みの日は何してる?
圧倒的に1人で行動することが多いです!とにかく1人の時間が大好きです。
休日の仕事も、お出かけも、サウナも、筋トレも、ぜんぶ1人で完結します。
独身すぎるやろ、、と思いながら1人の時間を大切にしています✨
中でも一番の楽しみは、恋愛リアリティショーを見ることですね!
最近では『オフラインラブ』にくらってました。。良すぎるだろニース🥐
絶対行くぞニースって感じですね。
9️⃣ 12歳の時の夢は?
プロバスケットボール選手ですね!
スラムダンクにドハマりしていたのがこの時期です🏀
毎朝放送されるスラムダンクのオープニングと開始数分だけを見ながら、惜しんで学校に行くという生活が日課でした。
ただ野球しかしていなかったので諦めたのと、当時はタンクトップが恥ずかしいなと思ってそのまま野球を続けました。
素直に、バスケがしたいです・・・と言えればよかったですね😊
🔟 次にバトンを渡す人をひとことで表すと?
尊敬すべきお茶目ボーイかなあ🤔
唯一の同い年です。
日々彼から学ぶことしかないですねえ🔥
次は野崎くんに回します!
個性あふれる回答、楽しみにしていてくださいね✨