【2025年度新卒 入社式】"WAVE"をテーマに、新卒を迎える入社式を開催しました✨ | 最新ニュース
こんにちは!マクロジの中島です☺春のやわらかな日差しに包まれた4月1日、マクロジでは6名の新しい仲間を迎えて入社式を開催しました🌸今年の入社式のテーマは「WAVE(波)」前回の内定式で贈ったメッ...
https://www.wantedly.com/companies/maclogi/post_articles/967218
こんにちは!株式会社マクロジで採用・広報・教育を担当している佐藤です。
「人の力で、ECの未来を変えていく。」
これは、私たちマクロジがずっと大切にしている想いです。
ネットショップの“売れる”を支えるプロとして、コンサルティングから商品企画、デザイン、プロモーションまで。私たちは、ECのすべてをつくり上げる伴走型のチームです。そしてそれは、社内のプロジェクトでも変わりません。
今回ご紹介するのは、2026年度内定者を迎える内定式プロジェクトのキックオフの様子。
このプロジェクト、実は2025年4月に入社したばかりの新卒メンバーたちが中心となって動き出しました。部署の垣根を越え、デザインも、企画も、当日の運営も。すべて“自分たちの手”でつくっていきます。
この記事では、その前章ともいえる【2025年新卒入社式】の舞台裏と、次にバトンを受け渡すメンバーの想いをご紹介します。
「人の力で、チームで、何かを成し遂げる」。そんなマクロジの仕事のリアルを、少しでも感じていただけたらうれしいです。
実は、今回のプロジェクトを率いている採用広報チームも、元々はコンサルタントやWEBディレクター出身のメンバー。日々、クライアントと本気で向き合い、難易度の高い課題に挑んできました。
私たちが社内プロジェクトにも全力で向き合う理由。それは「社内の温度が、会社のすべてを決める」と考えているからです。クライアントに届けたい“感動”や“成功体験”は、まず自分たちが社内で味わえていないと、絶対に本物にはならない。
そしてもうひとつ。
採用活動でどれだけ素敵な仲間を迎えたとしても、配属先の現場と分断があれば、その価値は十分に発揮されません。だからこそ、部署を越えて人が混ざり合い、一緒に汗をかく。そんな機会を意識的に作っています。
今のマクロジは、約70名の会社。
ワンフロアで全員の顔と名前がほぼ一致する“ちょうどいい”規模です。
誰かの結果やがんばりが見えるから、応援できる。誰かの想いが伝わるから、力になりたくなる。その空気感こそが、私たちがこれからも大切にしたい企業文化です。
今回の入社式は、「WAVE~小さな一歩が大きな波を生む、あなたの挑戦が未来を動かす~」をテーマに実施。
プロジェクトメンバーは、過去にプロジェクトに関わった社員、ベテラン社員、そして入社して半年以内のフレッシュな新メンバーと多様な顔ぶれ。
デザインや動画制作、音楽、特設ページ設計など、社内の各分野のプロフェッショナルが集まり、それぞれの“得意”を活かしてつくりあげました。
たとえば——
✔ サイネージや資料・動画のビジュアル演出
✔ 贈る言葉を込めたメッセージカード
✔ クライアント様の商品を体験できる特設ECページ
✔ プレゼントとして贈る商品の選定とその背景を伝えるストーリー制作
クライアント様からも多大なご協力をいただき、商品への想いやこれまでの取り組みについてのメッセージまで届けていただきました。
社外の方とともに、新卒を歓迎する場をつくる。それもまた、マクロジらしい“ワンチーム”のカタチです。
🔗 入社式の様子はこちらもぜひご覧ください!
【2025年度新卒 入社式】“WAVE”をテーマに、新卒を迎える入社式を開催しました✨
入社式×ギフトでEC体験!新卒社員が感じた“モノの向こう側”
次にバトンを受け渡すために、プロジェクトを担当したメンバーからコメントをいただきました!
マクロジに入社後はECコンサルティング部でキャリアをスタート。
現在は広報、広告審査など幅広い業務を担当し、社内からの信頼も厚い“マクロジに欠かせない存在”!
中島さん:前回の内定式では「Get It a Shot 〜一歩踏み出そう〜」というテーマを掲げていたので、それを受け継ぎつつ、25卒の皆さんの背景も踏まえて「WAVE~小さな一歩が大きな波を生む、あなたの挑戦が未来を動かす~」というテーマにしました。
「何か形に残るものがあったら嬉しいな」という直感的な想いや、母の「入社式の内容は覚えていないけど、もらったものは覚えている」という言葉をきっかけに、初めてクライアントの商品を贈るという取り組みを行いました。
贈り物を通して「どんな想いの企業があって、商品にどう関わっているのか」そんなつながりを感じてもらえたら嬉しいです。当日は、機材の準備なども一からでしたが、大きなトラブルもなく無事に終えられて、ホッとしたことを覚えています😊次回も楽しみながら“記憶に残る体験”を届けていただけたらと思います!
2024年9月マクロジへジョイン!ECをはじめ、多岐にわたるデザインに携わってきた経験豊富なデザイナー。入社式当日は、撮影も担当するなどマルチに活躍!
Sさん:「WAVE」というコンセプトをもとに、イメージを広げながら制作に着手いたしました。
配色は温かみとやわらかさを意識し、フォントも細部までこだわりました。
次の担当デザイナーの方にも2026年に入社される方を想いながら、楽しんで取り組んでもらえたら良いなと思います。
フリーランス経験を経て、現在はマクロジで活躍中。美容ジャンルに強みを持ち、入社後はWEBディレクターからサイトデザイン構築まで一貫して担うスーパープレーヤー!
Eさん:プロジェクト全体を通して、WAVEのコンセプトが直感的に伝わるよう、特にアニメーションの滑らかさやタイミングにこだわりました。
動き一つひとつに意味を持たせ、サイトを訪れた新卒メンバーが心地よく感じられるよう意識しました。
次に担当されるメンバーの方も、ぜひ自身が楽しみながらユーザー目線、新卒メンバー目線で取り組んでいただければ嬉しいです!
入社から数ヶ月で、WEBマーケティング部門の営業を担う期待のエース!
前職ではイベント業に携わり、実はDJとしての一面も持つ多才なメンバー。
Yさん:マクロジに入社してまだ数ヶ月。社歴としては新入社員の皆さんと大きな差はありませんが、入社式という場に大好きな音楽を通して関わることができ、嬉しく思っています。
新たなスタートを迎える皆さんの背中をそっと押せるように、「波(Wave)」 × Mission『for Achievers』というコンセプトに重ねて、前向きな歌詞や意味をもつ楽曲を中心に選曲しました。
挑戦する気持ちを引き出してくれるのが、マクロジという場所だと思います。
次の内定式も素敵なものになることを楽しみにしています。
この記事を執筆している佐藤です。ECコンサルティング部からキャリアをスタート。現在は、採用・広報・教育など人事の領域を担当。
佐藤:マクロジに入社して、まずはECの現場でがむしゃらに働き、今はご縁をいただいた方々の「はじめの一歩」に関わる採用や教育の仕事をしています。だからこそ、このプロジェクトでは、私にしかできない形で想いを込めたいと思いました。
面接の中で交わした言葉や、クライアント様とのやり取りの中でいただいたメッセージ。どれも私の中に残っていて、すべてメモに残してきました。今回の動画では、その一部をストーリーに組み込んで、「初心を思い出せる瞬間」や「誰かの言葉が背中を押してくれる瞬間」を描けるように意識しました。
前回の内定式では“〇(まる)”をモチーフにしましたが、入社式は“WAVE(波)”。6人の新入社員が、それぞれの船で未来という海に漕ぎ出すように、その旅立ちにそっと波を起こせるような式にしたい。たったひとつの言葉が、誰かの心の扉を開くこともある。そんな「はじまりの力」を、社員のみなさんにも感じてほしくて、このストーリーを紡ぎました。
2026年にマクロジの仲間になる皆さんにとって、このプロジェクトが最初の“心が動く瞬間”になったら嬉しいです。そしてこのバトンを受け取った新しいメンバーたちが、どんな波を起こしてくれるのか。私自身、とても楽しみにしています!見守ってくださっている皆さんも、どうぞ期待していてくださいね。
今回のプロジェクトは、2025年入社の新卒メンバーをはじめ、未経験業界から飛び込んできた中途メンバー、デザイン歴の長いベテランメンバーなど、まさに多様なチームで構成されています。経歴も立場も違うけれど、「誰かのために、何かを届けたい」という想いは同じ。
プロジェクト主幹の中島が目指すのは、「見るだけじゃなく、“自分ごと”として結果を出し、心に残る内定式」。新しい挑戦の場として、自分の成長にもつながるように。そんな想いで動き出しています。
いまのマクロジのフェーズは、まさに「人を軸に、組織を強くする」時期。
これからの成長の鍵は、一人ひとりの行動力や発信力にかかっています。
そんなマクロジで、チームの一員として一緒にワクワクしながら働いてみませんか?
この記事を読んでくださっている2026卒内定者の皆さん、そしてマクロジに興味を持ってくださっているすべての方へ。
私たちは、「ただの会社」ではなく、「人の可能性を信じて行動する集団」でありたいと思っています。うまくいくことばかりじゃない。でも、失敗さえも誰かと一緒なら、前に進む力に変えられる。
そんな仲間たちと、あなたの挑戦を待っています。
あなたの“はじめの一歩”が、私たちにとっても新しい“波”になるかもしれません。
その日を、楽しみにしています。