1
/
5

合格率30.7%の薬機法・景表法の認証マークに挑戦してみた!

こんにちは!マクロジの中島です☺

実は私、資格試験に挑戦し薬機法・景表法に関する認証マークを取得しました✨

マクロジでは薬機法や景表法に関係している商品を多く扱っているのですが、この2つに関する法律は時代に即した見解が取り入れられ、法律改正や罰則の基準の変化もあり世間の注目度が高くなっています。

健康食品や化粧品を販売するメーカーやそれらの広告を取り扱う企業は、消費者や行政に対して薬機法・景表法に関する遵守指針を明示する必要があります。

特に薬機法では、関与した全ての人に是正が命じられたり罰則が科せられる可能性があるため慎重な対応が求められます。

(引用:一般社団法人薬機法医療法規格協会公式サイト

そこで企業として制作や広告運用についてクライアントから信頼していただけるように、行政指導へのリスクヘッジのために薬機法・医療法や景表法の認証マークを取得しました☺

受験することになった経緯やマークの詳細については以下からご覧ください!

ーマクロジの課題

薬機法や景表法が非常に重要で、個人の勉強だけでなく社員にも定期的に知識定着のテストを実施していたのですが、マクロジでは以下のような課題がありました。

・過去事例に基づいた保守的な審査に留まっている
・個人の知識にばらつきがある
・審査対応できるメンバーが少数しかいない

クライアントが求めているのは、法律の見解を元に今までにない表現やもっと攻めたアプローチをすること。そのため私たちが広告表現のプロになる(=世間に認められたマークを取得する)必要があると考えました。

ーYMAA・KTAAマークとは?

YMAAマークは薬機法・医療法の広告、KTAAマークは広告の景表法についての法律知識を習得している証で、弁護士や事業団体の代表によって設立された「一般社団法人薬機法医療法企画協会」によって認証されています。

YMAAマーク(薬機法・医療法適法広告取扱個人認証規格)
KTAAマーク(景品表示法・特定商取引法取扱個人認証規格)

YMAA・KTAAマークには団体認証も取得可能で、1社につき5名以上の社員が試験に合格することで会社としても認定書がもらえます。2024年現在27社のみが団体認証されており、広告の大手優良企業が取得しているんです!

マクロジでは3名が試験に合格しており、今後は企業で認証マークが取れるように合格者を増やしていく予定です💫

YMAA・KTAA 認証マーク2つを取得してみました!

ーネットショップ運用に認証マークは必要?

医薬品法や薬機法においては、関係者全員が罰則の対象です。これには広告主、代理店、関与した法人、インフルエンサーなどが含まれます。化粧品、健康食品、美容器具を取り扱う企業は、法令違反を防ぐために特に注意が必要です。

商品を取り扱う際、法に触れないようにするためには具体的なルールや規制を把握しておくことが重要で、法的な知識がなくても注意すべきポイントを理解しておくことで会社を守ることができます。

特にLP(ランディングページ)制作や広告運用に関わるデザイナーやディレクター、コンサルタントにとっては、YMAAやKTAAの取得する価値はものすごくあると感じました。

これらの認証を個人が取得することで、企業の信頼も高めることができます。

マクロジでは定期的に薬機法・景表法の社内テストを実施しており、会社全体で積極的に知識の向上に努めています。今後は審査部署以外にも実際に業務をしているメンバーが法律の範囲内で新たなアプローチや訴求表現ができるように受験も促していく予定です!

ーYMAA・KTAAの受験方法

「一般社団法人薬機法医療法規格協会」のホームページからオンライン受験が可能です。
59問のランダムな出題に対して◯✕で回答していきます。制限時間はなく、90%以上正解すれば合格です◎
YMAA・KTAAの合格率はどちらの資格も30.7%とのことです(2024年1月末現在)。

ー試験受験の感想

実際に2つの試験を受験してみての感想ですが、、、

●YMAAの試験感想

試験では基本的な法令の理解が求められ、実際の違反事例やNG表現についての知識が必要でした。

薬機法だけでなく医療法広告に関する出題も多く幅広い知識が求められましたが、無事1回で合格でき、普段の審査や勉強が生きてきて良かったなと感じました✨

不合格になっても試験後に勉強用の資料をもらえるので、その資料をしっかり読んで再トライできるので知識が定着しやすそうです!

●KTAAの試験感想

KTAAの試験では基本的な法令の理解や罰則等のルールの知識が求められました。

こちらも1回で合格できたのですが、景品表示法はルールや罰則等が細かいので、その点を体系的にまとめて知識として持っていないと回答が厳しい内容だったと思います。

ケーススタディの知識というよりは、法令自体の内容をしっかり勉強していないと難しい試験だなというのが感想です。

YMAA・KTAAの試験合格後は、認証番号が付与された「認証マーク」を購入できます。

実際にもらったデータがこちら!

有資格者感があってうれしいですね(笑)資格取得は企業のブランディングと信頼構築に繋がるので、挑戦する価値があると感じました🤗

ーありがとうございました!

以上が、私が受験して取得したYMAAマークとKTAAマークの概要です。

これまで薬機法や景品表示法について勉強して知見があったとしても、それをみなさんに示すエビデンスがなかったので、根拠として示せるのは安心感につながるのではないかと思います^^

改めて試験のために勉強することで、復習や新たな知識の習得になったので受験して良かったです。

マクロジでは今後も定期的に薬機法・景表法の社内テストを実施し、全社員が適切な知識を持つように努めていきます!また、団体認証も取得し、より多くのお客様に信頼される企業を目指して精進してまいります✨

次回もお楽しみに!

採用インスタ始めました🎉
ストーリーや採用情報など載せていきますのでぜひご覧ください!

▼過去のストーリー一覧はこちらから^^

株式会社マクロジの働き方とストーリー - Wantedly
株式会社マクロジでの働き方、組織内の取り組み、インタビューなどの記事をお届け。【for Achievers】 マクロジはすべての「Achievers」を応援しています。 Achieversとは、これから"なにかを成し遂げたい"人たちを指します。 お取引いただいているクライアント、マクロジで働いているメンバーなど、企業に関わる全ての方々にそれぞれのビジョンや目標があります。 ...
https://www.wantedly.com/companies/maclogi/stories

▼弊社サイトにて薬機法・景表法のコラム掲載中

株式会社 マクロジ
福岡県の天神を拠点に、全国のeコマース事業者様に対してコンサルティングを参っております。ECショップ様では新規店様から月商数億を超える店舗様までを幅広くサポート。 事業の展開を更に伸ばしていきたい企業様を全力でサポート致します!
https://maclogi.co.jp/column_category/co-check/





Invitation from 株式会社マクロジ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社マクロジ's job postings
9 Likes
9 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 中島 ゆめ's Story
Let 中島 ゆめ's company know you're interested in their content