ソーシャルワーカー
子どもの未来を支える、児童福祉ソーシャルワーカー募集!
Learning for All (以下、LFA)は、「子どもの貧困に、本質的解決を。」をミッションに掲げ、
「一人に寄り添う」「仕組みを広げる」「社会を動かす」という3つの事業を柱として、
子どもの貧困問題に取り組んでいます。
居場所づくり、学習支援等「一人に寄り添う」現場支援をしながら、それにとどまらず、
全国の子ども支援団体との協働、ノウハウ展開等、「仕組みを広げる」ことでより多くの子どもたちが抜け漏れなく支援につながるためのアプローチを展開、
さらには、それらをふまえて政策提言、普及啓発等「社会を動かす」ことに本気で取り組んでいます。
今年で設立10周年。
これまで、のべ11,800名以上の子どもたちを支援し、
全国60以上の子ども支援団体へ支援ノウハウの提供や伴走支援を行い、全国の支援者がつながるネットワークづくりにも取り組んできました。
現場での支援活動や全国の支援者とのネットワークを通して見えてきた課題・好事例をまとめて、
国や自治体に向けた政策提言や、「子どもの貧困」の現状を伝えるための普及啓発にも取り組んできました。
ここから、さらに「子どもの貧困に、本質的解決を。」を実現していくために、もう一段アクセルを踏んでいきます。
<代表 李 10周年メッセージ抜粋>
-----
思い返せば、関わったお一人おひとりが、「子どもの貧困問題」に対するそれぞれの想いを私たちにバトンのように託してくれた10年間でした。この節目の年に改めて、このことを自覚し、これからも誠実に向き合っていきたいと思います。
この先、我々LFAだけでは乗り越えられない問題に直面することでしょう。それでも、「子どもたちにとってのあるべき社会」を主体的に考える人々が、何十人、何百人と増えていけば、間違いなく社会は良くなっていく。そのような社会の実現を目指して、みなさまと、より良い未来を考え、ともにつくっていけることを楽しみにしています。
-----
特定非営利活動法人 Learning for All