1
/
5

【社員インタビュー】目指せ「Kuradashi」ユーザー100万人!メーカーからの信頼を勝ち取り、充実したECサイトを作るバイヤーの仕事をのぞき見!

皆さんこんにちは!本記事をご覧いただきありがとうございます。「クラダシってどんな仕事をしているの?」「どんな挑戦ができるの?」そんな疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。そんな皆さんにクラダシのお仕事やそこで働く人について知っていただくため、社員インタビューをお届けします。今回の社員インタビューでは、長期インターン生の伊藤がインタビュアーとして、ECサイト「Kuradashi」で商品の仕入れなどのバイヤー業務を担当している宮本侑生さんにお話を伺いました!宮本さんは、主にパートナー企業さまからの商品の買い取りや交渉をされています。クラダシでの働き方や仕事の魅力を知っていただける内容...

【社員インタビュー】社会貢献が入社の決め手。全国から選りすぐりの商品を集める、バイヤーの仕事とは。

皆さんこんにちは!本記事をご覧いただきありがとうございます。「クラダシってどんな仕事をしているの?」「どんな挑戦ができるの?」そんな疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。そんな皆さんにクラダシのお仕事やそこで働く人について知っていただくため、社員インタビューをお届けします。今回の社員インタビューでは、長期インターン生の伊藤がインタビュアーとして、ECサイト「Kuradashi」で商品の仕入れなどのバイヤー業務や商品企画を担当している多田慎之介さんにお話を伺いました!多田さんは、主に全国からユーザーさまの元に直接届く商品の仕入れを行われています。クラダシでの働き方や仕事の魅力を知っ...

【24卒入社】クラダシの採用イベントをきっかけに、「等身大の自分」と「働く意義」に出会えた私の半年間の記録

株式会社クラダシは、「ソーシャルグッドカンパニーでありつづける」をミッションに掲げ、「フードロス問題」を始めとした社会課題の解決とビジネスの両立を目指し、事業を展開しています。今回は、2023年10月30日の「食品ロス削減の日」限定採用イベントをきっかけに2024年4月に新卒入社したブランドソリューションカンパニー須貝ひなたさんを紹介いたします!クラダシのメンバー紹介企画はぜひ以下の「Youは何しにクラダシへ?」よりチェックしてみてください。YOUは何しにクラダシへ?|クラダシ公式note|note社内メンバーがどんな想いでクラダシにジョインし、どんなことをしているのか。インタビューを中...

【履歴書不要・学歴不問・志望動機不要】必要なのは「食への熱意」だけ。「食品ロス削減の日」限定 25新卒採用を実施!

クラダシ初の「食品ロス削減の日」限定 25新卒採用を実施!履歴書不要・学歴不問・志望動機不要。必要なのは「食への熱意」だけソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」を運営する株式会社クラダシ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:河村晃平、以下「クラダシ」)は、「食品ロス削減の日」限定 25新卒採用を初実施します。履歴書不要・学歴不問・志望動機不要で、「食への熱意」をつづるエッセイのみでエントリーできる2025年度の新卒採用です。エッセイによる書類選考の通過者は、10月30日の食品ロス削減の日(※)に開催するイベントにご参加いただけます。※10月30日は、国が食品ロスの削減の推進に関...

【2023年10月26日(木)】今年も「食のサステナビリティ共創・協働」フォーラムを開催します

こんにちは!クラダシCHROの徳山です。今日は弊社主催のイベントのお知らせです。あまり知られていないかもしれませんが、毎年10月は国が定める「食品ロス削減月間」。それにちなんで昨年10月26日に、食品ロスに限らない食料問題全般について考える「食のサステナビリティ共創・協働フォーラム」を開催いたしました。多くの方々にご登壇いただき、また多くの方にお集まりいただき、満足度も高い非常に良い時間となりました。改めて、ご協力いただいた皆さまには感謝を申し上げます。▼昨年のイベントの様子ご好評を受け、今年も同じく10月26日に第2回のフォーラムを開催します。テーマの幅も広げて、様々な方にご登壇いただ...

4,998Followers
28Posts

Spaces

Spaces

Value賞

メンバーインタビュー