Discover companies you will love

  • SREエンジニア
  • 4 registered

ビジネスに深く入り込み、本質的な課題解決を担うSREエンジニア募集

SREエンジニア
Mid-career

on 2025-01-23

798 views

4 requested to visit

ビジネスに深く入り込み、本質的な課題解決を担うSREエンジニア募集

Mid-career
Use foreign languages
Mid-career
Use foreign languages

Ryusuke Kurokawa

株式会社イングリウッドの代表をしております。 イングリウッドは2005年の創業以降、市場リサーチ、戦略立案、商品企画・開発・製造サポート、クリエイティブ、マーケティング、フルフィルメント、CRM、店舗への卸売、そしてHRに至るまで、各プロフェッショナル達がひとつのチームとなりワンストップでご支援しています。 このようなテクノロジーを活用し、事業を立ち上げてきたスペシャリティの高いメンバーが、すべてのステークホルダーに本質的な価値提供を継続するため、日本だけでなく中国・アメリカといった世界に向けて、今後も事業展開して参ります。

Takahiro Ohmori

2021年5月より イングリウッドに取締役兼CTOとしてジョインし、プロダクト開発組織の拡大やAI研究/開発を牽引して、同社の培ってきた人材/ナレッジを組み合わせて小売業界のDXへの取組を更に加速させていく予定 2014年4月-2021年4月まで リクルートコミュニケーションズ(現: リクルート)にエンジニアとして新卒入社。 主にリクルートライフスタイル(現: リクルート)における新規立ち上げ〜大規模運用まで様々なフェーズ/ドメインのマッチングメディアや業務支援 SaaS、社内向けシステムなどの開発にプレイヤー/マネージャとして関与。

Zoltan Varadi

ハンガリー生まれ、MEXTスカラーシップで来日。筑波大学で化学を専攻後、2012年Brights Consultingに入社し、翌年Brights Cambodiaを設立、社長に就任。2015年にはカンボジアで機械学習とシステム開発に特化したスタートアップを立ち上げ、独立。2017年からはInglewood社にてAI戦略事業本部のディベロップメントチームでゼネラルマネージャーとして、技術革新とチームの成長を牽引しています。

梅本 稜

学生時代に独学でプログラミングを学び、スタートアップにインターンとして入社してからエンジニアとしてキャリアをスタートしました。現在ではフルスタックエンジニアとして各種実装、設計を行っています。 事業についての知識のインプット、アウトプットのため転職し現職のイングリウッドに入社しました。 現在は事業ドメインを理解し、各事業の担当者とコミュニケーションをとり、適切なアプローチを模索、実行しています。

株式会社イングリウッド's members

株式会社イングリウッドの代表をしております。 イングリウッドは2005年の創業以降、市場リサーチ、戦略立案、商品企画・開発・製造サポート、クリエイティブ、マーケティング、フルフィルメント、CRM、店舗への卸売、そしてHRに至るまで、各プロフェッショナル達がひとつのチームとなりワンストップでご支援しています。 このようなテクノロジーを活用し、事業を立ち上げてきたスペシャリティの高いメンバーが、すべてのステークホルダーに本質的な価値提供を継続するため、日本だけでなく中国・アメリカといった世界に向けて、今後も事業展開して参ります。

What we do

▍イングリウッドについて 株式会社イングリウッドは「リテールに革命を」をビジョンに、リテール業界が抱えるあらゆる課題を解決するDXソリューションプロバイダーです。 2005年、代表の黒川が30万円の資本金を元手に創業。アメリカで仕入れたスニーカーを日本に卸し、ECでも販売するというスニーカー事業からスタートしました。その後、食品、ビューティー、ヘルスケア、ヘアケア、アパレル、雑貨など、商品カテゴリを拡大し、現在では、メーカーやリテール事業者様が抱える課題に対して、商品販売を企画から販売チャネル選定、販売促進、フルフィルメントまであらゆる側面から解決するマーケティング/コンサルティング支援事業、自社ブランドの開発・販売や国内外の商品の仕入れ卸売を行うBtoC事業の両輪で事業を展開しています。 HP:https://inglewood.co.jp/ ▍事業内容 【マーケティング/コンサルティング支援事業】 クライアントのECサイトの売上向上や認知拡大のための企画提案・Webデザイン・EC運用・フルフィルメントなど、創業以来事業者視点で磨き上げてきた「売れるノウハウ」の提供。 【データ研究】 自社で商品を販売することで蓄積したデータを解析し、事業成長を見える化。 成長戦略に基づく事業計画からマーケティング施策の効果予測、在庫予測などを算出することで、クライアントのマーケティング課題解決に活かします。 【人材紹介/育成サービス】 イングリウッドの強みのひとつである「採用力」「結果の出せる人材教育ノウハウ」をプロダクト化し、IT・広告・成長ベンチャー企業の採用コンサルティング支援。 シンアド就活:https://syn-ad.com/2026/ シンアド転職:https://lp.bizdigi.jp/ 【自社ブランド・ライセンス事業】 自社ブランドや国内外ブランドの仕入れ卸売など、お客様に商品を販売する事業です。食品やビューティー、ヘアケア、アパレル、シューズ、生活雑貨など、幅広い商品を自ら販売することで、ノウハウやデータを蓄積しています。海外ブランドとのライセンス契約締結のほか、創業ビジネスでもある海外卸事業、世界のメガトレンドを視野に、日本をはじめアジアに広く展開。 ▼プロダクト一例 ・三ツ星ファーム:https://mitsuboshifarm.jp/ ・AKNIR:https://aknir.jp/ ・Aurelie.:https://aurelie.tokyo/ [メディア掲載事例] 【三ツ星ファームやBtoB事業で急成長】イングリウッド 野仲正樹COO「前期売上148億円、今期も大幅増収へ」(日本ネット経済新聞) https://netkeizai.com/articles/detail/11809 味の素、冷凍弁当を定期宅配 30年に売上高100億円目標(日本経済新聞) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC258QC0V20C24A1000000/
「リテールに革命を」をビジョンに自社ブランド展開及びクライアントの商品販売の支援を行っています
年齢・年次・役職関係なく一人ひとりがプロフェッショナルとしての強い意識をもっています
2019年に新築されたばかりのキレイなオフィス環境です。
スタイリッシュなエントランスでお客様をお迎えします!

What we do

「リテールに革命を」をビジョンに自社ブランド展開及びクライアントの商品販売の支援を行っています

年齢・年次・役職関係なく一人ひとりがプロフェッショナルとしての強い意識をもっています

▍イングリウッドについて 株式会社イングリウッドは「リテールに革命を」をビジョンに、リテール業界が抱えるあらゆる課題を解決するDXソリューションプロバイダーです。 2005年、代表の黒川が30万円の資本金を元手に創業。アメリカで仕入れたスニーカーを日本に卸し、ECでも販売するというスニーカー事業からスタートしました。その後、食品、ビューティー、ヘルスケア、ヘアケア、アパレル、雑貨など、商品カテゴリを拡大し、現在では、メーカーやリテール事業者様が抱える課題に対して、商品販売を企画から販売チャネル選定、販売促進、フルフィルメントまであらゆる側面から解決するマーケティング/コンサルティング支援事業、自社ブランドの開発・販売や国内外の商品の仕入れ卸売を行うBtoC事業の両輪で事業を展開しています。 HP:https://inglewood.co.jp/ ▍事業内容 【マーケティング/コンサルティング支援事業】 クライアントのECサイトの売上向上や認知拡大のための企画提案・Webデザイン・EC運用・フルフィルメントなど、創業以来事業者視点で磨き上げてきた「売れるノウハウ」の提供。 【データ研究】 自社で商品を販売することで蓄積したデータを解析し、事業成長を見える化。 成長戦略に基づく事業計画からマーケティング施策の効果予測、在庫予測などを算出することで、クライアントのマーケティング課題解決に活かします。 【人材紹介/育成サービス】 イングリウッドの強みのひとつである「採用力」「結果の出せる人材教育ノウハウ」をプロダクト化し、IT・広告・成長ベンチャー企業の採用コンサルティング支援。 シンアド就活:https://syn-ad.com/2026/ シンアド転職:https://lp.bizdigi.jp/ 【自社ブランド・ライセンス事業】 自社ブランドや国内外ブランドの仕入れ卸売など、お客様に商品を販売する事業です。食品やビューティー、ヘアケア、アパレル、シューズ、生活雑貨など、幅広い商品を自ら販売することで、ノウハウやデータを蓄積しています。海外ブランドとのライセンス契約締結のほか、創業ビジネスでもある海外卸事業、世界のメガトレンドを視野に、日本をはじめアジアに広く展開。 ▼プロダクト一例 ・三ツ星ファーム:https://mitsuboshifarm.jp/ ・AKNIR:https://aknir.jp/ ・Aurelie.:https://aurelie.tokyo/ [メディア掲載事例] 【三ツ星ファームやBtoB事業で急成長】イングリウッド 野仲正樹COO「前期売上148億円、今期も大幅増収へ」(日本ネット経済新聞) https://netkeizai.com/articles/detail/11809 味の素、冷凍弁当を定期宅配 30年に売上高100億円目標(日本経済新聞) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC258QC0V20C24A1000000/

Why we do

▍事業への想い 20年培ってきた商品販売のデータやナレッジを最大限活かし、リテールDXを牽引する。商品の企画開発からマーケティング、販売促進、フルフィルメントまで、商品を売るための幅広いソリューションを展開してまいりました。イングリウッドのエンジニアは、その中で蓄積されてきた膨大なデータを収集・解析し、スピーディーかつシームレスに連携することで、売上・利益の成長・拡大を加速させます。 ▍配属部署 AI戦略事業本部 ▍事業部について リテール市場の課題を解決するための技術・仕組みを提供しています。 日本のリテール市場は150兆円の巨大産業ですが、年間で3,000社ほどの企業が倒産・廃業しています。その理由として、企業が自社商品の売り方を理解できていないのが課題だと考えています。素晴らしい商品を持っている企業がどうすれば顧客に届けられるのか。 そのために、弊社はクライアントや社内から課題について担当者からヒアリングを行い、内容からPoCを作成し検証・実施しています。ビジネス的な要件にエンジニアの観点を加え、アプローチを考えています。

How we do

2019年に新築されたばかりのキレイなオフィス環境です。

スタイリッシュなエントランスでお客様をお迎えします!

▍AI戦略事業本部 ディベロップメントチーム  コンシューマ事業で蓄積したデータを活用し、マーケティング戦略に活かすためのデータ分析や、社内のシステム構築、自社ブランドのサイト運営やアプリ開発なども行っています。 事業領域が多岐にわたるため、各事業部の担当者とコミュニケーションを密に取りながら、商品販売のソリューションをDXで解決することで、より多くの方に商品を届けることを下支えしています。チーム内でのナレッジの共有や勉強会なども行っており、スキル面でも知識面でも成長できる環境です。 ▍組織体制 現在AI戦略事業本部としては14名が在籍しています。 その中でプロダクトの開発を行う「ディベロップメントチーム」は10名で、20代~30代前半の若手メンバーが多いチームです。事業部とのコミュニケーションも密に行うため、部署を超えた連携が多いのも特徴です。

As a new team member

※正社員の方向けの求人です 『開発だけにとらわれず、現場とのコミュニケーションを密に取ることで、本質的な課題解決へと導く』 ▍具体的にお任せすること ・APIなどバックエンドを中心とした開発業務 ・要件定義段階でのミドルウェアやフレームワーク等の技術選定と技術検証 ・API、並列分散処理などアプリケーションアーキテクチャ全体の設計、実装 ・コーディングルール策定、先行開発〈共通処理部分など〉、コードレビュー ・社内外の最新技術やベストプラクティスのキャッチアップとチーム横断のセクション組織内での技術共有 ・他職種のメンバーとのコミュニケーションを取り、要件を整理/決定しながらプロダクトを完成まで導く <開発環境> 事業内容によってエンドユーザーが消費者の場合や、社内で分析ツールとして活用する場合など多様のため、事業領域に合わせて適切な開発ツールを活用しています。 また、以下に限らず開発に最適なツールであれば、積極的に導入可能な環境です。 ■開発 TypeScript / JavaScript / vite / vitest / vite-node / Golang / SQL / React native / expo / jotai / zod / axios / hono / OpenAPI / nuxt / Python / Jupyter / Pandas ■クラウド CloudRun / BigQuery / Cloud workflows / Pub/Sub / App Engine / Vertex Ai / Gemini ■ツール Metabase / Looker Studio / Google spread sheet / Figma / Sentry / karte / adjust ■生成AI Cube / OpenAI / Langchain ▍このポジションの魅力 ・開発や技術の方針決定に関する裁量の大きさ ・プロダクト方針への関与と影響力の大きさ ・テックで解決できそうな顕在課題の多さ ・担当できる開発業務を幅広く経験できキャリア形成に有利 ・ビジネス的知見が身に付く ・社内・クライアントでのヒアリングや検証 ▍ここで描けるキャリア 上流のヒアリングから、本質的に業務改善・売上増加につながるような要件の定義づけとKGI、KPI設定の提案、開発・効果測定まで、開発における川上から川下まで携わるフルスタックエンジニアを目指すことが可能です。また、エンジニアという枠にとらわれず、ビジネス領域の知見も身に着けることができます。 ▍必須要件/経験 ・3年以上のパブリッククラウドをベースとしたサーバーサイドのアプリケーションのチーム開発・運用に関する一連の経験  Lインフラ構築: クラウド選定、利用サービス選定  L設計: 理由を持ったフレームワーク/言語選定・ライブラリ調査  L実装: 公式ドキュメントや社内規約に従って非機能要件を考慮したコーディング・自動テスト   運用: 開発環境の構築・障害対応 ・データの構造やライフサイクルを考慮したアーキテクチャ、APIのポリシー策定 ▍歓迎要件/経験 ・サービス立ち上げへの関与経験 ・データサイエンス(あるいはそれらを利用したサービス)を活用したシステム開発 ・データ量やトラフィックの大きなシステムのパフォーマンスチューニングの経験 ・toB(社内含む)のシステム開発の上流工程の検討リード経験 ▍求める人物像 ・自身の専門性を活かして、ビジネス成果をキチンと出すことに拘れる方 ・とにかく手を動かして素早くMVP構築ができる方 ・最新の技術を自律的にどんどん試せる方 ▼エンジニアインタビューはこちら 「開発はあくまで手段。ビジネス面を伸ばすエンジニアでありたい」 https://www.wantedly.com/companies/inglewood/post_articles/919131
21 recommendations

Team Personality Types

Takahiro Ohmoriさんの性格タイプは「コマンダー」
Takahiro Ohmoriさんのアバター
Takahiro Ohmori取締役 兼 CTO
梅本 稜さんの性格タイプは「コマンダー」
梅本 稜さんのアバター
梅本 稜AI戦略事業本部
Takahiro Ohmoriさんの性格タイプは「コマンダー」
Takahiro Ohmoriさんのアバター
Takahiro Ohmori取締役 兼 CTO
梅本 稜さんの性格タイプは「コマンダー」
梅本 稜さんのアバター
梅本 稜AI戦略事業本部

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

21 recommendations

+9

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 08/2005

270 members

  • Expanding business abroad/

東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ13F