株式会社イングリウッド members View more
-
株式会社イングリウッド取締役CHRO/ 組織戦略・人材育成/採用・広報・コーポレートブランディングを担当。「商品を売る最強の集団であり続けること」を企業理念に『商品×テクノロジー』で成長を志すECtechベンチャー。個人ミッションは「5年以内に日本一のチームを作ること」/ 趣味はハイボール AMラジオ サウナ ドライブ
-
人材採用・育成・組織開発・広報を担当。
学生時代レバレジーズ株式会社でインターンを経験し、卒業後も同企業にて人材コンサルタントを経験。
ハイクラスの人材コンサルタント経験を経て、イングリウッドの企業戦略室へジョイン。
創業以来16期連続増収 、社員教育力の高さで1人1億円を売上を創出 、NEXTユニコーン企業TOP20のイングリウッドにて、採用を加速させるべく奮闘中。
ワンピースと霜降り明星とハイボールが大好きな人事。
What we do
これまで皆様が出会った企業と比べても、ビジネスの上流から下流まで非常に幅広く事業を展開しているのがイングリウッドです。
そのため、すぐに全てを理解することは難しいかもしれません。
なのでまずは、下記のようなイメージを持っていただけると良いかと思います。
【事業】
・市場規模150兆円の小売業界に特化したDXソリューションカンパニーであるということ
・toC、toB両方の事業を行っていること
・オンライン、オフライン両方の事業を行っていること
・クライアントの課題を自社のみで一気通貫で解決できるチャネルを持っていること
・ノウハウ、強みを活かした堅実な経営を行っていること
・1年に1つは新規事業を立ち上げるチャレンジングな面もあること
【環境】
・平均年齢30歳という若い組織であること
・社員教育に注力しており、全員に対して事業計画策定やシステムやデザインやマーケティングの教育をおこなっていること
・上記社員教育の影響もあり1人当たりの売上が1億円であること
(平均的な1人当たりの売上はは中小企業では4500万円、大企業で8000万円というデータがあります)
・NEXTユニコーン(未上場企業時価総額)トップ20にランクインしている成長企業であること
もう少し具体的に知りたい方は下記をご確認ください!
■セールス・ライセンス事業
国内外のシューズ、アパレル、バッグ、家電、ライセンスブランドなどの、バイイング、企画開発、生産、EC販売、卸など
■テックソリューション事業
クライアントのECサイトの売上向上や認知拡大のための企画提案・Webデザイン・EC運用・フルフィルメントなど
■D2Cストラテジー事業
クライアントのD2C事業に対して、商品企画、ブランディングの段階から、クリエイティブ制作、広告宣伝、CRMなど
■AI 研究/開発
顧客のマーケティング課題の分析や、解決コンサル・システム受託開発や、社内一部工程のシステム化など
■人材プラットフォーム事業
ITスクールの運営、法人向け研修、新卒と中途の人材プラットフォーム運営、紹介など
Why we do
会社の歴史を交えて記載いたします。
まず、イングリウッドが大切にしてるValuesは以下です。
・まわりのヒトの幸せに貢献します
・プロフェッショナルとして、価値創造の責任を持ちます
・よりよい未来を切り拓く主体者であります
2005年に創業した当社は、元々toCのEC事業からスタートしました。
そして現在では、300以上のブランド(取扱商品数約3万点・SKU数25万点以上)を展開しております。
このECサイト運営で培ったノウハウを活かし、toBのECコンサルティング事業が始まりました。
AI事業にも力を入れており、これによってtoCとtoB両方の事業成長をさらに加速させています。
さらに、業界の人材の観点からもクライアントに貢献するべく、人材事業も拡大させています。
Valuesに基づき、クライアントを幸せにしながら、未来を切り開く企業であり続けるために、
EC販売のノウハウ、オフラインでの販売ノウハウ、幅広いチャネルを活かして、
事業視点で物事を考えることができるメンバーが集まっている企業です。
How we do
2005年創業以来、小売に特化し、自社によるエンドユーザー向けの販売とクライアント販売支援を
両輪として、オンラインからオフラインまで幅広く、バリューチェーンの全ての工程において最適な
ソリューションを追求し続けております。
その結果テクノロジーを武器とし、エンドユーザー/クライアント双方の顧客接点から得られるデータ
知見を基に、デジタルマーケティングオートメーション、AI搭載CRM、MD・PL最適化システムなど、業界の不便を無くすような様々な仕組みを独自開発し、近年“小売特化型のDXソリューションプロバイダー”として、さらなる成長を実現しております。
テクノロジーを活用し事業を立ち上げてきたスペシャリティの高いメンバーが、全てのステーク
ホルダーに本質的な価値提供を継続するため、日本だけでなく中国・アメリカといった世界に向けて、事業展開を目指して参ります。
---------
生産性の指標として、社員1人あたり売上が、中小企業では4500万円、大企業で8000万円というデータがあります。イングリウッドの社員1人あたり売上は1億円を突破しており、「商品を売る最強の集団」として、今後も高い水準で成長を続けていきたいと思っています。
そのために社員の教育、スキルの強化に全社的に取り組んでいくことを、経営陣/マネージャーはもちろん、ほかでもない社員一人ひとりがコミットする。そんな会社で有り続けたいと思っています。
As a new team member
【EC事業部】
2005年の創業以来、体現してきたイングリウッドの根幹となる事業です。
EC事業部では、ECサイト運営はもちろんのこと、商品のバイイングからCS対応、倉庫管理まで、まさにECの川上から川下まで担っております。
商材は、国内外のシューズ、アパレルをはじめ、家電製品やアウトドア製品など幅広く取り扱っており、オリジナル商品企画、ホールセール事業も行っております。
【大阪支社】
大阪支社ではEC事業の仕入れ先開拓、自社商品開発、ホールセール事業を行っております。
更なるEC事業部へのジャンル増加・商品増加を見据え、商品開発担当を募集いたします。
少数精鋭チームだからこそ、ベンチャーマインドを持ったマルチスキルの人材へ成長支援します。
【業務】
・新商品開発
・仕入先開拓
・マーケティング
【他社との違い】
・創業以来、実績を作り続けてきたノウハウ
イングリウッドは現在多くの事業を展開し、1人1億円の売上を誇る組織となりましたが、全てはEC事業から始まりました。
このto C へのEC事業で得たノウハウを元に現在の主軸となるto Bのコンサルティング事業がスタートし、現在のイングリウッドの根幹となる事業となります。
・イングリウッドだからこそ得られる経験
1つの企業の中でtoC、toBの事業がある事、取り扱う商材もPB、NB、インポート、ライセンスやジャンルも幅広い事、他チームとの連携や経営陣との距離感が近いのも特徴です。
全社的に様々な分野でのスペシャリスト達が在籍しており、幅広く知識や経験を得られる環境です。