注目のストーリー
エンジニア
社員インタビュー#6 札幌にいながら首都圏に負けない技術 世の中に革命を起こす
こんにちは!株式会社インプル採用チームです!今回は当社のセールス担当の高橋にインタビューを行いました。IT業界未経験からインプルに飛び込んできて間もないですが、人当たりの良さとコミュニケーション能力の高さからあっという間に社内でも大きな存在感を示しております。そんな彼にセールスの仕事、インプルの魅力などについて取材しました!お客様の満足が仕事の糧 やりがいを日々実感ー高橋さんのインプルでの仕事を教えてください私は現在セールス担当として、アポイント・商談・見積もり・契約まで一気通貫で担当させていただいております。お客様のニーズを最大限汲み取り、満足度の高いご提案ができるよう工夫しながら業務...
エンジニアの1日#4 若手エンジニアの1日
09:00 出勤弊社はフレックス制なので、ゆっくり寝たい人は11時に出社されている人もいます。私は大体この時間には出社します。10:00 社内ミーティング前日までの進捗や今日のタスクを確認するため、MTGを行っています。懸念点や相談事項などを共有することで、効率良くタスクを消化できるよう心がけています。11:00 通常業務メンバーと相談しながら、その日のタスクの実装を進めます。リモートワークも可能なので、ご自身のライフスタイルに合わせて働けます。12:00 お昼ごはんお昼はオフィスの休憩スペースで食べています。社内のメンバーとたわいもない話をしながらリフレッシュしています。13:00 通...
エンジニアの1日#3 PMOってどんな仕事?
10:55 出勤フレックスタイム制のため、自分の好きな時間に出勤できます。自分は午後からエンジンがかかるタイプなので、中でも後半に出社しています。11:00 チャット対応社内の全案件をウォッチしているので、各社員から報告、連絡、相談が届くためその返信を行います。また、技術的な課題の相談にも都度対応します。12:00 案件対応自分が担当している案件もあるため、そちらの対応を行います。必要に応じて、お客様とやりとりを行います。13:30 お昼ごはん大体外で食べることが多いので、近くのお店でご飯を食べます。また、1階にセブンイレブン自販機があるので、雨の日はここで買って食べます。15:00 ミ...
エンジニアの1日#2 自律型の組織で働く時間もコントロール
09:00 出勤フレックスタイム制ですが、大体いつもこの時間帯には出勤しています。出社後はネットニュースを読んで最新の情報を仕入れるようにしてます。09:30 メール対応お客様からの連絡などのやりとりは午前中に終わらせるように心がけています。急ぎで対応しないといけないものから対応していきます。11:00 社内ミーティング作業中の案件について、毎週火曜日の午前中に確認を兼ねたミーティングを行っています。業務の進捗確認は大切にしています。12:00 お昼ごはんお昼はオフィスの休憩スペースで食べています。午後の勤務に向けた切り替えにもなるリフレッシュの時間です。13:00 通常業務取引先への提...
社員インタビュー#4 充実感を持って働ける環境・文化で、エンジニアとしてのスキルアップに集中できる
柔軟な働き方を会社が応援、働きやすさを実感私は現在、swiftを使った買い物アプリの開発を行っています。開発業務はとても楽しいので仕事は好きですが、プライベートの時間も充実させることもとても大事だと思っています。弊社ではフレックスタイム制を採用しているので、予定がある日は早く帰って別の日にカバーする、というように自分のペースで仕事ができるのが魅力です。会社として働きやすい環境づくりに積極的に取り組み、制度として確立してくれるので、とても働きやすいですね。先進技術へ挑戦する姿勢は、他にはない魅力関東の企業で働いていたこともあるので、たくさんの開発会社を知っていますが、弊社のように先進技術を...
エンジニアの1日#1 フレックス制度で自由な働き方を手に入れる
09:50 出勤フレックス制を取り入れているため、8:00〜10:00の好きな時間で出社します。満員電車も避けれる時間なのでとてもありがたいです。10:00 通常業務メールやチャットの連絡を確認しつつ、通常業務を開始します。担当する案件によりますが、主にアプリ開発をしています。12:30 お昼ごはん11:00〜14:00の間で1時間お昼休憩をとります。休憩スペースでお弁当を食べたり、外に食べに行ったり自由に過ごすことができます。14:00 社内ミーティング社内でも認識のすり合わせや、相談事・進捗の報告は大切です。案件やチームによって定期的に打ち合わせをするようにしています。16:00 社...
社員インタビュー#1 年齢は関係ない、知識と技術を発揮できる環境
壁がなく、フラットな社風で積極的に行動できる私は大学からインプルに入社したのですが、年齢や経験に関係なく色んな業務を任せてもらっています。現在はプロジェクトリーダーとして、メンバーのタスク管理や実装面でのサポート業務を行っている一方、様々な案件の設計やアーキテクチャ構築のサポート、実装なども担当しています。正直業務は多岐に渡るので忙しいこともありますが、自分の知識と技術を生かすことが出来るので、とてもやりがいを感じています。また積極的に社内で意見交換が出来るので、自分の知識もどんどん深まっていくことがモチベーションになりますね。新たな技術を取り入れて、常にアップデートする会社インプルに入...