1
/
5

RARECREW採用マネージャーを徹底解剖!10の質問ぶつけてみた

こんにちは!

社長室の山内です!!

今回は、大好評の社員インタビューをお届けします!

2月にRARECREWへ入社した採用マネージャーの西方さんに10の質問をぶつけてみました!

西方さんがなぜRARECREWを選んだのか、これからどんなことに挑戦していきたいのか注目です!


Q1、基本情報を教えてください!

東北の秋田県出身です!ど田舎出身で、小さい頃は道端の草を食べてるやんちゃな少年でした(笑)

血液型はO型でmbtiはINTP(論理学者)です!


Q2、趣味は何ですか??

学生時代からテニスをずっと続けていて、社会人になってからもテニスサークルに所属しています!スポーツはストレス発散にもなりますし、社会人サークルは普段関わることがない様々な人との新たな出会いが多く、学びも多いです。


Q3、自分の性格を一言で表すとどんな人間ですか?

とってもめんどくさがり屋です!
めんどくさがり屋なので無駄なことが大嫌いです!常に無駄なことはないか、その無駄をどう省けるかに全力を注いでいます。
仕事においてはめちゃくちゃ活かせていると思います(笑)


Q4、今までのご経歴を教えてください!

今年で社会人10年目になるのですが、様々な経験を積んできました!
簡単にまとめるとこんな感じです。

新卒は通信会社の営業職!

営業力強化と人材業界に興味があり転職
求人広告事業の立ち上げに携わる
のちに人材紹介事業を立ち上げる

副業として立ち上げた自身のサービスをキャピタルゲインし、
これを機にフリーランスになる

人事・事業コンサルからスタートし
採用、制度設計、人事労務システムの構築、事業立ち上げ支援など行う

役員就任し経営にかかわる
3期目に10億円まで売上を作り退任

その後はフリーランスに戻り
システム開発のPMや会社創業支援
自社製品のwebマーケティング担当としてYouTuberとのコラボ
人事顧問など

2024年2月にRARECREW入社

Q5、様々な経験を積まれた西方さんがRARECREWを選ばれた理由を教えてください!

少子高齢化という大きな社会問題があるなかで、介護業界には大きな可能性を感じていました。
社会にイノベーションを起こせる大きな業界だと思い、そこのメンバーとして活躍したいと思ったのが一番の理由です。
その中で、RARECREWは流通小売り事業やマーケティング事業など業界の固定概念を変える事業を行っているため、面白味を感じ入社を決めました!


Q6、西方さんが採用の仕事に携わり続ける理由は何ですか??

良い製品・良いサービスを作るのは人です。
良い環境・良い社風を作るのも人です。

会社の成長は「人」で決まると思っています。
なので、その「人」に最前線で関わる人事・採用にいます!


Q7、採用マネージャーの西方さんが考えるRARECREWに向いている人はどんな人ですか??

「境界を越えて他者を助ける社会を創る」を理念としているので、固定概念にとらわれず行動できる「チャレンジ精神」を持っている方が向いていると思います。
また、それを机上の空論で終わらせるのではなく、しっかりと提案実行までもっていくことができる「行動力」を持っているメンバーは活躍している印象があります。


Q8、西方さんの今後挑戦してみたいことは何ですか??

いつか挑戦したみたいと思っているのはIPOです。
RARECREWを新規上場企業にしたいと考えています!そのために今までのノウハウを活かして人事として組織拡大に取り組んでいきます!


Q9、西方さんの人生設計を教えてください!!

毎日笑って過ごすことです!(笑)
そのために仕事もプライベート(飲み)も全力です!(笑)


Q10、最後に一億円あったら何がしたいですか??

TOYOTA woven cityのような
住む人全員が幸せになれる街を作る!
お酒が好きなので居酒屋は多めで!(笑)
水族館もほしいです!遊園地も!釣りもやりたいので海沿い!・・・・・・
1億じゃ足りません!(笑)


いかがでしたでしょうか??
様々な経験を持ち、ユーモアあふれる採用マネージャーと一度お話してみませんか??

株式会社RARECREW's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社RARECREW
If this story triggered your interest, have a chat with the team?