前回、【親孝行支援手当】についてお伝えしましたが、
アイジーには他にも家族に喜んでもらうのための福利厚生制度があります。
それが、【家族のための○○記念日休暇】です。
家族との記念日(結婚、出産、入学、卒業、還暦など)や
家族の誕生日をお祝いするために年に2日、
通常の有給休暇にプラスして休みを取得することができます。
この制度、元々は使用目的を限定しない"何でもアリ"の特別休暇でしたが、自分のために使う有給休暇は他にもあるので、
「せっかくなら家族のために使って欲しい!」
という思いから内容を修正し、さらに取得できる従業員の範囲も全従業員へと拡大しました。
毎年の結婚記念日や両親の誕生日をお祝いする旅行に使用したり、
事業部によっては火・水曜休みの部署もあるので、土日にあるお子様のイベントなどにも気軽に参加できるようになった!との声もありました。
昨年私は子どもの誕生日に取得し、家族みんなでお祝いしました!
アイジーコンサルティングの行動指針の一つに、
"関わる人と感動を共有し、
人を大切にする文化をつくる。"
とありますが、
まずは、一番身近で関わる家族と感動を共有する時間をたくさん過ごして欲しいと願っています。