1
/
5

2024年4月|新卒イベントレポート🌸

皆さんこんにちは、人事の岩﨑です。

桜が咲き誇った2024年4月、入社式や約1カ月間の新卒研修等、新卒パートナー※にとってたくさんの出来事がありました。今回は新卒パートナーの皆さんが4月に経験したイベントを一挙振り返っていきます。
※GMOインターネットグループでは社員のことをパートナーと呼んでいます

入社式

6名の新卒パートナーがGMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社(以下、GMOイエラエ)に入社しました。

GMOイエラエに入社した新たなパートナー

入社式の後はWelcome Partyを実施。
昨年度の新卒パートナーもこのパーティーに参加し、後輩となる皆さんへ激励を送りました。

GMO Launcher

入社2日目からは、次世代のリーダー育成を目的としたグループ全体の新卒研修(GMO Launcher)を、グループ合同で実施しました。

この研修期間を終えた後はそれぞれが所属する会社で各々の業務を行っていきますが、この研修期間中はAI技術やマーケティング、デザイン等幅広く学べる上に、各グループ会社のスペシャリストに直接質問ができるとても良い機会となりました。

4/5 GMOイエラエ 執行役員 阿部による講義風景
4/8 GMOイエラエ 代表取締役社長 牧田による講義風景

GMO Launcherにて代表の牧田が行った講義の中では、ハッカーの手法を理解し、ハッキングの脅威から身を守る術を学ぶことができました。

Take Off Party

GMO Launcherの最後は24年入社パートナーのみの懇親会を実施しました。
翌日から各グループ会社に飛び立ち、それぞれのキャリアを築く同期の仲間達とゆっくり話す良い時間となりました。

会社別研修

GMO Launcher終了後は、会社別に研修を実施。
GMOイエラエでは、ゲームを通じて財務について学んだり、歓迎会でBBQを行ったりしました。

4/23 ゲームを通じて経営・財務について学習
4/24 縦・横問わず交流を持つ良い時間となりました

入社式の際は緊張から硬い表情だった彼らでしたが、同世代の仲間と研修を進めていく内にほころんだ顔を見ることができました。

今後この社会で様々な経験を経て、社会人として満開の花を咲かせてくれることを期待しています。

GMOイエラエでは、25卒の採用を開始しています。説明会やMeetUpを定期的に開催しておりますので、サイバーセキュリティ事業にご興味をお持ちの方は、ぜひこちらからエントリーをお願いします。

セキュリティエンジニア
25年新卒採用!世界大会上位のセキュリティエンジニアと一緒に働きませんか
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社は2011年12月に設立された、脆弱性診断やペネトレーションテストを提供する企業です。脆弱性診断用のツール開発も行っています。 脆弱性診断は主にWebサイトやスマホアプリ、自動車などを対象に疑似攻撃をし、脆弱性の確認や修正箇所のアドバイスをするサービスです。これまでに取引した会社は約600社にも及びます。クライアントは株式会社サイバーエージェントや株式会社ミクシィなど東証一部上場のIT企業が中心で、近年は金融業界からの案件も増加しています。 ・会社概要 - コーポレートサイト https://gmo-cybersecurity.com/ 高度なスキルを有するセキュリティエンジニアによるシステムだけに頼らない手動診断・ぺネトレーションテスト実施。精度の高い診断結果が、国内のナショナルクライアントや大手セキュリティベンダから評価され、脆弱性診断業務に関するご依頼をいただいています。
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings