注目のストーリー
新卒
新卒から本部で会社を変えていく!“ビジネスクリエイター職”の研修をご紹介!
こんにちは!株式会社IDOM 採用担当の満塩です。本日は、IDOMの『ビジネスクリエイター職』の『研修・教育制度』についてご紹介します!この記事からIDOMの『ビジネスクリエイター職の魅力』や『研修への想い』についてより詳しく知っていただければと思います!ぜひ最後までご覧ください。■『ビジネスクリエイター職』とは?現在のメイン事業である自動車の流通事業を担う「総合職」とは異なり、「ビジネスクリエイター職」(=本社でのビジネス企画職)への配属を確約した特別採用コースです。入社後は経営企画・マーケティング・事業企画推進・新規事業開発・M&Aなど、中長期視野に立ったビジネス企画全般に携わってい...
【新卒インタビュー#1】「裁量を持って働ける環境が魅力的。」就活で100社もの面接を受けたIDOM新卒メンバーの想い
こんにちは!株式会社IDOM 採用担当の満塩です。本日は、23卒で新卒入社された走上さんにインタビューをしてまいりました。IDOMへ入社を決めた理由実際に入社してから感じたギャップや業務のやりがい今後成し遂げたいことについてお話しして参りますので、「就活中の学生様」や「ベンチャー企業で大きな裁量を持って働きながら自身のキャリアを描いていきたい方」はぜひ最後までご覧ください。人事管理室 走上さんプロフィール大学を卒業後、2023年4月に新卒として株式会社IDOMに入社。北海道の店舗での中古車販売業務の経験を経て、2023年12月から人事管理室に配属。現在は社内制度の運用・改善業務に従事して...
【インタビュー#3】“100年企業”を目指すIDOMの中核で活躍するメンバーから「5年、10年先を見据えることの大切さ」に迫る!
こんにちは!株式会社IDOM 採用担当の満塩です。本日は、経営管理室で様々なプロジェクトに参画されている前川さんにインタビューを実施しました。IDOMへ入社を決めた理由「経営管理室」とはどんな部署なのか今後目指していきたいキャリア像など、上記についてお話しして参りますので、「20代のうちに多方面で成長したい方」や「自身の強みを活かしたい方」はぜひ最後までご覧ください! ・・・ー大学生時代はどのような生活を送っていましたか?大学時代は先ほどお話した野球や研究に加え、大学の友達と会社をやったり、旅行も好...
【インタビュー#2】「入社2年で“マーケティング責任者”に」挑戦を積極的に後押しするカルチャーとサポートしてくれるメンバーの魅力。
こんにちは!株式会社IDOM 採用担当の満塩です。本日は、Brat事業部(※)のマーケティング責任者である森崎さんにインタビューをしてまいりました。IDOMで歩めるキャリア働く中で感じるやりがい・魅力若手でも幅広い経験ができる環境についてお話ししてまいりますので、「裁量権を持って挑戦したい方」や「大きなやりがいを感じられる仕事がしたい方」はぜひ最後までご覧ください。(※)「オンリーワンな一台」をコンセプトに車のカスタムデザインを施している事業部ー自己紹介をお願いいたします。森崎と申します。大学を卒業後、2020年に新卒でIDOMに入社しました。1年間の店舗営業を経験し、現在はBrat事業...
【インタビュー#1】「大手とベンチャーの良いとこ取り」圧倒的成長できる環境の魅力にせまる!
こんにちは!株式会社IDOM 採用担当の満塩です。本日は、G_sharon事業部チームリーダー(※)の京極さんにインタビューを実施しました。IDOMでの働き方IDOMで積めるキャリアビジネスクリエイター職の魅力上記についてお話しして参りますので、「若いうちに圧倒的に成長したい方」や「0→1の挑戦に興味がある方」はぜひ最後までご覧ください!(※)クルマをお客様に販売する事業、特にローンが通らなかったお客様に対して販売する事業部ー早速ですが、自己紹介をお願いします株式会社IDOMの京極と申します!2020年に新卒でビジネスクリエイター職として入社しました。現在は、G_sharon事業部のチー...