注目のストーリー
IDOM
【社員インタビュー】店長歴任から人事へ。現場を知り尽くした採用担当者が語るIDOMのリアル
こんにちは!株式会社IDOM採用担当です。本日は、人事部 採用セクションの桑原さんにインタビューをしてまいりました。全国各地で店長を歴任し、現在は人事部で活躍する桑原さん。今回は、現場経験者だからこそ語れる仕事のやりがいや魅力、そして人事目線で見るIDOMが求める人物像や採用で重視しているポイントについて伺いました。人事部 採用セクション 桑原さんプロフィール神奈川県出身。2015年新卒でIDOMに入社。ミニバン専門店からキャリアをスタートし、大型店舗や新店舗で店長を歴任。長野、岩手、栃木、山形など全国各地で経験を積む。新店舗立ち上げや大型店舗運営の実績が評価され人事部門に抜擢。年功序列...
【社員インタビュー】数百人規模の業務フローを改善しアワード受賞!圧倒的に打席数の多いIDOMでの挑戦
こんにちは!株式会社IDOM採用担当です。本日は、事業管理セクションリーダーの田中さんにインタビューをしてまいりました。田中さんは、事業開発管理在籍時に「整備事業の業務フローの再構築」に取り組み、IDOM AWARD受賞を果たしました。今回は、取り組みの背景や困難だったこと・工夫したことなどを中心に話を伺います。※IDOM AWARD…年1回、店舗所属社員に加えて本部所属社員を含めたすべての社員を対象に、あらゆる職能の功労を讃える制度。事業管理 田中さんプロフィール2019年に新卒でIDOMに入社。事業管理、支店長開発室、事業開発管理を経験したのち、現在は事業管理セクションリーダーを務め...
【社員インタビュー】未経験の財務・IRでアワード受賞!IDOMの底力を伝えて企業価値を高めたい
こんにちは!株式会社IDOM採用担当です。本日は、FC事業部の山内さんにインタビューをしてまいりました。財務・IRセクション在籍中、IDOM AWARDを受賞した山内さん。受賞の対象である「統合報告書」とはなにか、作成するうえで困難だったことや学んだことなどを中心に話を伺います。※IDOM AWARD…年1回、店舗所属社員に加えて本部所属社員を含めたすべての社員を対象に、あらゆる職能の功労を讃える制度。FC事業部 山内さんプロフィール大学時代、1年間休学してVR機器のスタートアップでインターンを経験。就職活動では、ベンチャー気質と大手企業の安定感を兼ね備えたIDOMに惹かれ、2018年に...
【インタビュー#2】「入社2年で“マーケティング責任者”に」挑戦を積極的に後押しするカルチャーとサポートしてくれるメンバーの魅力。
こんにちは!株式会社IDOM 採用担当の満塩です。本日は、Brat事業部(※)のマーケティング責任者である森崎さんにインタビューをしてまいりました。IDOMで歩めるキャリア働く中で感じるやりがい・魅力若手でも幅広い経験ができる環境についてお話ししてまいりますので、「裁量権を持って挑戦したい方」や「大きなやりがいを感じられる仕事がしたい方」はぜひ最後までご覧ください。(※)「オンリーワンな一台」をコンセプトに車のカスタムデザインを施している事業部ー自己紹介をお願いいたします。森崎と申します。大学を卒業後、2020年に新卒でIDOMに入社しました。1年間の店舗営業を経験し、現在はBrat事業...