注目のストーリー
【代表インタビュー】ヒトカラメディアが目指す、「場づくりを通じた共創支援カンパニー」って何?
Chat with the team【インタビュー】京王電鉄×ヒトカラで仕掛ける、商業施設×ワークプレイス×街の可能性
Chat with the team【インタビュー】ヒトカラで働いてみてどうですか?「何ができるかより、どうあるべきか」を考える。
Chat with the teamAll posts
株式会社ヒトカラメディア
NEW
3 days ago【会社紹介】ヒトカラメディアの運営施設編
ヒトカラメディアでは、 これまで多数の成長企業のオフィス移転支援を行ってきました。近年では、ワークスペースをはじめとするさまざまな場の運営にも携わっています。今回は、そんなヒトカラメディアが現在運営している施設についてご紹介します!■新宿ワープ:東京都新宿区(2018年11月オープン)『新宿ワープ』は、”「働く」をもっとオモシロくする”施設です。キッチン付きの1Fとキャンプ設備付きの屋上は、レンタルスペースとして貸出を行なっています。企業のオフサイトミーティングだけではなく、懇親会や忘年会、結婚式の2次会など、プライベートでご利用いただくことも多いです。2,3Fはベンチャー・スタートアッ...
Chat with the team株式会社ヒトカラメディア
10 days ago
【会社紹介】ヒトカラメディアのカルチャー&制度編
今年も25新卒採用がスタートしたヒトカラメディア。「ヒトカラメディアで働くってどんな感じ?雰囲気は?」を少しでも皆さんにお伝えすべく、社内のさまざまな情報をお届けしていきたいと思います!今回は、「ヒトカラメディアのカルチャー&制度」についてご紹介します。チーム内外のコミュニケーションを深める仕掛けや、個人をサポートする仕組み、中には下北沢にオフィスを構えるヒトカラメディアならではといったユニークな制度も。ぜひご覧ください!##働き方に関する制度フレックスタイム ※コアタイムありフレックス制を取り入れています。コアタイム11:00-16:00は原則勤務とし、始業/終業のタイミングはメンバー...
Chat with the team株式会社ヒトカラメディア
about 1 month ago
【25新卒スタート】熱源を、ともにつくる仲間を募集します
こんにちは、ヒトカラメディア採用担当の飯田です。今年10周年を迎えたヒトカラメディアでは、2018年より新卒採用をおこなっています。この度、25新卒向けの新卒採用の募集を開始することになりました!🎉◆ヒトカラメディアってどんな会社?ヒトカラメディアは、オフィス移転サポート、空間プランニング、内装施工、オフィスビル企画・リーシング・プロパティマネジメント、コミュニティマネジメント、不動産開発支援事業、まちづくり事業を手がけている会社です。スタートアップ・ベンチャー企業のオフィスをはじめとする様々な働く場のプロデュース、オフィスビルの企画やリーシング等のビルオーナー向けの支援、ワークスペース...
Chat with the teamまずはじめに読んでもらいたい記事 10選
about 1 month ago
大切にしたい働き方を共に描く! オフィス移転をただの引越しにしないための『オフィスづくりワークショップ』
オフィス移転をメンバーが自分ごと化できるプロジェクトにし、さらには事業をより前進させるための好機にするべく、移転前後にワークショップに取り組む企業や組織が増えています。ヒトカラメディアでは、オフィス移転の要件を定め、空間設計に落とし込んでいく『オフィスづくりワークショップ』をひとつのソリューションとして展開しています。メンバーを巻き込みながら実施するワークショップにはどんな効力があるのか。また、ワークショップの前後にどんなことが起きているのかーーー。近年の実施事例について話を伺いながら、『オフィスづくりワークショップ』のヒミツを紐解きます。ぜひご覧ください!
Chat with the teamまずはじめに読んでもらいたい記事 10選
about 1 month ago
【3社インタビュー】すこやかに働くワークプレイス「Kant.」が実現する働き方とは?
六本木駅から徒歩1分、“すこやかに働く”をコンセプトにした複合施設「Kant.」があります。1Fには、街に開かれたカフェ&ミュージックバーラウンジ「Common」。 2F〜3Fは、個人単位で利用できるワークラウンジ「Kant. WORKLOUNGE」。 4F〜5Fは、企業向けシェアオフィス「Kant. co-office」。 7Fは、セットアップオフィスという構成です。ヒトカラメディアは、都市型ホテルなどを展開する株式会社Noumと、若者向けのローカルラウンジなどを手掛ける株式会社The Youthと共に、「Kant.」を企画・運営しています。この施設のキーワードとなる“すこやかに働く”...
Chat with the teamまずはじめに読んでもらいたい記事 10選
about 1 month ago
オフィスビルのトレンドと街の未来が見えてくる! オフィス坪単価マップ [2023年度 首都圏版]
リアルな相場がわかる! 狙い目のエリアが見えてくる!と、毎年好評をいただいている『オフィス坪単価マップ』。オフィスビル市場において、この1年どんな動きがあったのか?これから移転するにはどこがオススメ?など、ヒトカラメディアの仲介チームを牽引する木幡が、最新マップをもとに詳しく解説していきます。(目次)■『オフィス坪単価マップ』とは?■全体的に大きな変化はなかったが・・・■狙い目物件は、竣工ラッシュエリアにあり!?■[注目エリア]その1:渋谷■ [注目エリア]その2:虎ノ門・神谷町■ [注目エリア]その3:神田・秋葉原・岩本町■[注目エリア]その4:五反田■まとめ〜木幡の坪単価予報
Chat with the teamまずはじめに読んでもらいたい記事 10選
about 1 month ago
歴史ある企業のオフィスリニューアル。 3つのゾーニングで新しいチャレンジを促し、よりコミュニケーションが生まれる空間に
福島県福島市で長きにわたり菓子の卸売業を展開してきた渋谷レックス社。ヒトカラメディアは、プロジェクトデザインからオフィスづくりワークショップ、プランニングを担当しました。約9ヶ月間にも及ぶオフィスリニューアルの中で、全社員を巻き込んだワークショップを行いながらこれまでの歴史や自分達のチャレンジを振り返り、この先にどんな歴史を重ねていくのか? そのために必要なオフィスとは?を考え抜きました。すでに新しい風が吹き始めている新オフィスを訪ね、今回のプロジェクトを改めて振り返りました。ぜひご覧ください!POINT■“何のためにやるのか”を一緒に言語化する■HOP-STEP-JUMPで小さなチャレ...
Chat with the teamまずはじめに読んでもらいたい記事 10選
3 months ago
【イベントレポート】「これまで」があるから「今」がある!ヒトカラの歴史をみんなで"歩く"、設立10周年社内イベント
こんにちは!ヒトカラメディア採用チームです。今回は、ヒトカラメディア設立10年目の記念日に開催した、全メンバー参加の社内ワークショップのレポートです。社外の方を巻き込んで盛大に行われた「もももも祭」と同じように、普段のオフィスとは異なる会場で開催した本ワークショップ。新しく仲間になったメンバーも多い中、全員で・対面で、ヒトカラメディアのの歴史を”歩き”ました。◆インタビュー記事全文はこちら◆◆こんなあなたにおすすめ!◆・「働く」を起点にプロジェクトを支援する会社がつくる”場”をのぞいてみたい・社内ワークショップのプログラムを参考にしたい・ヒトカラメディアの10年を辿るプロセスを見てみたい...
Chat with the team株式会社ヒトカラメディア
3 months ago
【イベントレポート】ヒトカラメディア設立10周年記念!「もももも祭」開催
こんにちは!ヒトカラメディア採用チームです。今回は、ヒトカラメディア10周年記念「もももも祭」のイベントレポートをお届けします!ヒトカラメディアは、2023年5月15日に設立10周年を迎えました。オフィスを飛び出し街にはみ出しながら、お客様・パートナー企業様・オフィスを構える下北沢にいらっしゃった方など、みなさまを巻き込んで行われた本イベント。1日のイベントで約200名の方にお越しいただきました。10年間の感謝を伝え、未来を一緒に語り合う、そんな1日に迫ります。◆インタビュー記事全文はこちら◆◆こんなあなたにおすすめ!◆・約4ヶ月前から準備を進めてきたイベントコンテンツを覗いてみたい!・...
Chat with the team株式会社ヒトカラメディア
3 months ago
【プロジェクトインタビュー】家具とゾーニングから場の体温を0.2℃上げる、日本最大級コワーキングスペース『KOIL パーク』のリニューアル
こんにちは!ヒトカラメディア採用チームです!今回はクライアント×ヒトカラプランナーの対談形式で送るプロジェクトインタビューのご紹介です。今回ご紹介するプロジェクトは、「KOIL(柏の葉オープンイノベーションラボ)」にある日本最大級のコワーキングスペース『KOILパーク』のリニューアルです。「会員間のコミュニケーションをさらに誘発していきたいと考えた時に、もう少し気兼ねなく雑談ができるような空間にアップデートしたい。」壁がひとつもない約233坪(772.04㎡)の空間を、家具やレイアウトの変更でどこまでできるのか?というご相談から始まりました。ヒトカラプランナーも「すごくチャレンジング」だ...
Chat with the team株式会社ヒトカラメディア
4 months ago
【メンバー対談】レイアウト次第で180度変わるオフィスの意味
こんにちは!ヒトカラメディア採用チームです。今回はヒトカラメンバーの対談記事をお届けします!複数のプロジェクトを、複数のメンバーと一緒に進めるのがヒトカラ流。主にオフィスの移転・改修プロジェクトを担当する八塚さん&松原さんに、レイアウトを考える際にどんなことに気をつけているのか、対談形式でお話しいただきました。「座席数は〇〇席で、会議室は〇部屋必要」といった機能要件だけにとどまらず、どんな意味を持たせるか。配置によってオフィスの意味は180°変わるという真の意味をぜひご覧ください!◆こんなあなたにおすすめ!◆・オフィスレイアウトが与える影響や意味を考えたい・空間デザイナーの企画工程を知り...
Chat with the team株式会社ヒトカラメディア
4 months ago
【インタビュー】『ミカン下北』開業1周年! ”実験を誘発する場”としての始めの一歩
こんにちは!ヒトカラメディア採用チームです。今年も暑い熱い夏がやってきましたね!ヒトカラメディアがオフィスを構える下北沢駅も、夏休みを楽しむ方々で賑わっています。再開発により、大きく変化した下北沢駅周辺エリア。高架下にオープンした複合施設『ミカン下北』が開業1周年を迎えました!🎉京王電鉄さんとタッグを組んだ、ヒトカラメディアの代表的なプロジェクト事例です。企画者・入居者と様々なかたちでミカン下北に関わっている3名の座談会記事を紹介します。◆インタビュー記事全文はこちら◆ 『ミカン下北』開業1周年! ”実験を誘発する場”としての始めの一歩◆こんなあなたにおすすめ!◆・ヒトカラメディアが関わ...
Chat with the teamヒトカラ メンバー図鑑
7 months ago
ヒトカラ図鑑 Vol.10
ヒトカラメディアには、バックグラウンドも志向性も職能も多様なメンバーがたくさんいます。60人近くなってきた今もキャラ被り一切なし!そんなヒトカラで働くメンバーの『人となり』をご紹介していく『ヒトカラ図鑑』がスタート!メンバーには8つの問いに答えてもらいました!1)これまでどんなことをやってきましたか?2)ヒトカラメディアのどんなところに惹かれて入社を決めましたか?3)ヒトカラで働く中で「くぅ〜たまらん!」という瞬間はありましたか?どんな瞬間ですか?4)これからどんなことを「オモシロく」していきたいですか?5)あなたのストレングスファインダーは?6)わたしのヒトカラ特典(入社すると私とこん...
Chat with the team株式会社ヒトカラメディア
7 months ago
【プレスリリース】ヒトカラメディア、コーポレートアイデンティティをリニューアル
ヒトカラメディアは、2023年5月10日にコーポレートアイデンティティをリニューアルしました。新ビジョンとバリュー、コーポレートロゴ・キービジュアルに込められた想いやリニューアルの背景は、こちらをご覧ください。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000078616.html新しいビジョン『「都市」も「地方」も「働く」も「暮らす」ももっとオモシロくできる!』をもとに、これからも働き方や暮らし方を考え抜き、オフィス商品の企画・デザイン、働く場の構想づくり、まちづくり支援などを通してあらゆる場に熱源を届けてまいります。.
Chat with the teamヒトカラ メンバー図鑑
8 months ago
ヒトカラ図鑑 Vol.9
ヒトカラメディアには、バックグラウンドも志向性も職能も多様なメンバーがたくさんいます。60人近くなってきた今もキャラ被り一切なし!そんなヒトカラで働くメンバーの『人となり』をご紹介していく『ヒトカラ図鑑』がスタート!メンバーには8つの問いに答えてもらいました!1)これまでどんなことをやってきましたか?2)ヒトカラメディアのどんなところに惹かれて入社を決めましたか?3)ヒトカラで働く中で「くぅ〜たまらん!」という瞬間はありましたか?どんな瞬間ですか?4)これからどんなことを「オモシロく」していきたいですか?5)あなたのストレングスファインダーは?6)わたしのヒトカラ特典(入社すると私とこん...
Chat with the team