- 東京/未経験歓迎/コンサル
- 情シス|ヘルプデスク
- 総合職|営業・マーケ・事務…
- Other occupations (44)
- Development
-
Business
- 東京/未経験歓迎/コンサル
- 事務系総合職|経理・労務・人事
- 未経験9割|労務・事務
- 経理|簿記3級|未経験OK
- 未経験OK!入力業務など
- 副業|経験者募集!|給与計算
- 経験者募集!|給与計算
- 東京|オープンポジション!
- 会計・事務代行|簿記3級以上
- 人事・広報|未経験OK!
- 未経験入社9割|事業推進
- 会計・事務代行|未経験OK
- 会計|簿記3級
- 会計・経理・バックオフィス代行
- カスタマーサクセス/未経験OK
- 企画営業/未経験OK!
- 26・27卒|広告プランナー職
- 広告プランナー
- 東京|未経験◎|広告プランナー
- 東京|26卒歓迎!集まれ~~!
- 未経験入社9割|経験者も歓迎!
- 早期キャリアアップ|昇給年4回
- WEB・SNS広告|企画提案
- 未経験歓迎◎|広告プランナー
- 新規事業×広報×事務|未経験◎
- 企画営業(未経験OK)
- ToB Sales
- 東京/セールス/未経験歓迎
- 広告運用/東京
- マーケティング
- SNS×広告運用|マーケ
- WEB×SNS広告×マーケ職
- 東京都|未経験入社9割
- 広告×運用・ディレクション
- Web広告マーケティング
- Web・SNS広告企画・マーケ
- 広告代理店/マーケター
- Webライター|経験者募集
- Other
こんにちは!グローバルネット採用広報担当です🌼
未経験で人事職に挑戦した新入社員が、入社から7ヶ月で初昇格を果たすまでのストーリー、続編です✨
前回は入社の決め手についてお伝えしましたが、今回は日々の業務の中で感じた成長と、それを支えてくれた先輩方のサポートについて詳しく聞いてみました👀
🙋🏻♀️7ヶ月で実感した成長の変化
「ネガティブな発言が減ったことと、人事としての考え方・感覚値が先輩方と一歩でも近づいてきたと実感できました」
仕事における考え方や感覚値は一朝一夕では身につかないもの。それが7ヶ月という期間で先輩との距離を縮められたのは、日々考え方や価値観を共有しようとお互いに意識をしているからだと思っています。人事という仕事だからこそ、部署内での考え方や感覚値を近づけることはとても重要だと日を重ねるにつれて理解できたように思います!
印象的だった言葉: 「入社してすぐのタイミングで先輩方が『焦らなくていい、まずは目の前のことを着実にこなしていけば自然と昇格が見えてくる』とおっしゃっていて、それが近道だったと納得できるようになりました」
😢壁にぶつかった時の対処法
「先輩に相談させて頂き、今どこまでできてどこでつまづいているのか言語化していきました」
ここで重要なポイントは「言語化」。ただ「わからない」「困っている」ではなく、どこまでできて、どこでつまづいているのかを明確にすることで、先輩も的確なアドバイスができるようになります。
最初は「言語化する」こと自体も難しく、心が折れそうになることもありました😅
💓心に残る先輩からのサポート
上司との定期的な食事
「上司が毎週ご飯に連れていってくださったことです。仕事への取り組み方や人事としての考え方など深い部分のお話を聞くことができました!お忙しい中にも関わらずお時間を作ってくださったことへ感謝しかないです😭」
忙しい中でも部下の成長のために時間を作る。そんな上司の愛情も大きな成長に繋がった1つだったそうです♩
🗣先輩からの具体的なアドバイス
「面談のタイミングでネガティブ思考なこと・自分の良さが分からないことをご相談した時に、『毎日日報で今日できたことを書く』というアドバイスを頂きました。そこから少しずつネガティブが減ってきたように感じています!」
小さな成功体験を積み重ねることで自己肯定感を高める。シンプルですが効果的な方法です。
💪🏻昇格への具体的な取り組み
「いい意味で先輩方に頼る回数を減らしました。自分でできるところまでまずはやってみて、突っ走りすぎて怒られたらその時はその時だという思いで割り切って、自分なりに独り立ちに向け挑戦していました🔥」
依存から自立への意識的な変化。失敗を恐れずに挑戦する姿勢が、成長を加速させました。
😆昇格が決まった瞬間
「嬉しい反面、NSとしての責任感を感じていました」
素直な喜びと同時に責任を感じる。この気持ちが次のステップへの原動力になっています。
🧐昇格から学んだ大切なこと
「昇格に焦らなくていい、昇格がすべてではないということ。先輩方に教えて頂いたことを着実にクリアにしていくことが昇格への最短ルートだと思いました!」
昇格を目標にしながらも、それに囚われすぎず、目の前のことに集中することの大切さを実感。
🏃🏻♀️7ヶ月という昇格タイミングについて
「私の感覚値だと適切だと思いました!」
無理な早期昇格ではなく、実力に見合った適切なタイミングでの昇格でした。
🤝🏻同期・先輩との関係性
「ありがたいほど良好だと私は思っています...!」
この素直な表現からも、職場環境の良さが伝わってきます。
✨最後に
彼女の成長ストーリーから見えてくるのは、適切な環境とサポート、そして本人の前向きな取り組みがあれば、未経験からでも短期間で大きな成長を遂げられるということです!
上司・先輩方の手厚いサポートと、それに応える形で自立に向けて挑戦し続けた姿勢で自ら昇格のステップへ乗ることが出来ました✨
次回は、昇格によって変わったことと、今後の目標について詳しくお伝えします。
グローバルネットでは、一人ひとりの成長に寄り添うサポート体制が整っています🌱
是非一度カジュアル面談でお話してみませんか?😊