1
/
5

21新卒入社式の写真。SNSは若者に学ぶ。期待と理由。こんな学生と巡り合いたい。

こんにちは。
gaaboo(ガーブー)代表の辻です。
今日は2022年1月9日(日)です。オミクロン株の急激な拡大で予定が飛びまして。晴天だし、のんびり国立競技場近くで作業中です。大学ラグビーの決勝戦ですね~

今回は、23新卒採用(中途採用も絶賛行わねばならない)を本格化させてくにあたり、”新卒”にフォーカスして『FAQ(よくある質問)へ回答する形式』でつらつら書いてみます。

それでは書き始めますね~(あとで追記したりでUpdateしたりするつもりです)
<gaabpp FAQ>

《FAQ 1》新卒学生には何を期待されてますか?(中長期)それはなぜ?
中長期的には『会社の未来を担って欲しい』ですね。
私は創業直後の1998年頃からサイバーエージェントさんを割と身近で存じ上げていて、色んな意味で尊敬している会社さんの1社になるのですが(色々な意味で比較できる規模レベルにはありませんし、勝手なコメントになるので問題あれば削除いたします~)、そんなサイバーエンジェントさんの現役員には創業期の新卒からの方が副社長さんがいらっしゃったりで、自分で起業してみたからこそ色々とうなづけますし、貴重な機会があるんだよな~と感じてます。同時に、だからこそ、その登用が能力やスキルだけでなく、創業期の会社ヅクリを経て引き続き成長していく上で、ともに悩み汗をかく機会を重ねることで結果的にマインドや価値観があってくからこそなんだよな~とも改めて思うのです。
実は、当社の創業メンバーで取締役の古屋君はミクシィ社時代に縁あって新卒で採用をしたナカマとなります。創業前後から一番の理解者でもあり、年齢を超えたパートナーとなりますが、”持続可能性”がキーワードな時代に、当然に会社も継続することが大事な前提ですが、『我々のイマを一緒に過ごすことに価値があるのだとすると嬉しいな』と思いますし、『世代を超えて、一緒に悩み汗をかいてくれる方と出会いたいな』と思ってます。

《FAQ 1》新卒学生には何を期待されてますか?(短期)
短期的な期待としては、①若者の感性や考え方、意見を先輩社員に遠慮なく提供してほしい、②恐れずに積極的に発言や反応して欲しいし、どんどん失敗もしてほしい(特に社内であればなおさら)!と思ってます。
我々がSNSマーケティングの会社だ、ということも大きいのですが、SNSは一番利用している世代の学生さんが知っていることが多いです。つまり、SNSというナマモノと向き合う我々の会社にとっては、若者の感性や考え方や意見は非常に価値になります。かつて、若者に先輩が教わるといった産業が存在したでしょうか??

《FAQ 1》どんな方と会いたいですか?
上述との繋がりで申し上げるなら、
①若者の感性や考え方、意見を先輩社員に遠慮なく提供してほしい!
→『説明する能力(伝える力(伝えたか、ではなく、伝わったか)が大切、)』、『考える力(知識×考える力=教養)』、『相手の期待を汲む力』、『自分を知る力(相手からどう見えているか)』が大切になるかなと思ってます。情報量が爆発的にある時代です。更にチャットやビデオ会議の手段の普及もあり、対面での時間は貴重になってきます。そんな中で、

②恐れずに積極的に発言や反応して欲しいし、どんどん失敗してほしい!
→『レジリエンス(しなやかな強さ)』とまでは言いませんが、ポジティブさは大事な会社文化です。会社文化として、失敗してくれたことは皆の学びになる、という意識があります。皆の前での失敗は誰もが嬉しいものではありませんが、それが誰かの学びになり、繰り返さないことが会社としては大切になりますので、そんな『叱られ役』は歓迎です(笑)。30代になって、更にはおじさんになったら誰も叱ってくれませんし、叱ることを恐れる風潮があるのも事実です。『怒るのと叱るのは違う』のですが、『怒らずうまく叱れるよう』我々も修行の毎日です。

実際に、前向きで、たくさん叱ってもらえたスタッフの方が伸びると思いますし、価値観などもあってくと思うのですよね。グループ会社の河合社長は19新卒世代ですが、インターン時代に起業しましたが、誰より叱られてますが、その分、成長してる気がします。

《FAQ 1》21新卒は活躍してますか?採用してみてどんな感想ですか?
活躍してくれてますよ!それぞれ個性があり、強みも徐々に見えてきてます。もちろん成長速度も違いますい、1~2年くらいで過度な結果を求めるつもりもありません。我々としては、強みや魅力を引き出してあげられるよう頑張り、新卒の方々は、まずは今目の前に全力に、会社の価値観に素直に染まろうとすることがだ大切な気がします。

《FAQ 1》なぜ社長自らが採用担当も兼ねてるのでしょうか?
会社の仕事には、大きく顧客課題の解決、会社(当社)課題の解決とありますが、後者の中で採用が最も大切な取り組みになるので、社長である私が自ら担当することが出来るうちは頑張ろうと考えてます。実際、新卒社員は無期雇用という形態になりますし、自分が採用したからこそ、何かあっても自分でちゃんと面倒見ようと思えるのかな、と考えます。また『(採用と)決めること』『(不採用と)お断りすること』は簡単なことではなく、多数の応募の中から、ヒトがヒトの採否を決めることは難しいよなと常々思うからこそ、自分の管掌でと考えてます。

《FAQ 1》今年の新卒採用は人数など決まってますか?
21新卒はグループで10名採用しました。22新卒は5名でした。少なくとも5名、良いご縁があれば(多分あると思いますが)15名くらいもあるかもなと考えてます。

Invitation from 株式会社gaaboo
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社gaaboo's job postings
8 Likes
8 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Masataka Tsuji's Story
Let Masataka Tsuji's company know you're interested in their content