1
/
5

採用現場から

【未経験転職】プログラミング未経験だった2人が、Fusicに入社するまでの勉強プロセスを大公開!

こんにちは。採用インターンの土橋です。今回は、業務未経験エンジニアの2人にインタビューを行いました。前職は消防士と化粧品販売の接客業という、ITとは縁がなかった2人が、「なぜFusicに入社することになったのか」「どうやって勉強してきたのか」などとことん深掘りしてきました!!エンジニア転職、キャリアチェンジを考えている方にとってもおすすめの内容です!ぜひご覧ください!■インタビュイー森 優斗(https://fusic.co.jp/members/146)鹿児島県出身。消防職員として主にレスキュー隊等で10年間勤務した後、自分の強みをもっと活かして仕事をしてみたいという思いからFusic...

【必見】Fusicの積極採用中のポジションを大公開!

こんにちは。採用インターンの土橋です。Fusicは上場を迎え、さらに会社を拡大していくにあたり、全社的に採用に力を入れております!そのためたくさんのポジションを募集しており、「どのポジションに応募しようかな?」「このポジションにはどんな人がいるのだろう…」と悩まれている方もいらっしゃると思います。なので今回は、現在積極採用中のポジション+おすすめ記事をまとめてみました!ぜひ応募の際の参考になれば嬉しいです!【エンジニア】Fusicが求める人物像「夢中なヤツ!」「いいヤツ! 」「ヤバいヤツ!」に当てはまる方、大歓迎です!キャリア採用*Webエンジニア*Webエンジニア(業務未経験)*機械学...

20周年記念パーティを開催しました!

(※この投稿はFusic HPブログ「Fusicってなんしようと?」の記事を転載しています。)みなさんこんにちは!広報担当の安部です。改めまして、2024年も、Fusicをよろしくお願いいたします!さて、昨年は、当社創業から20周年という記念の年でした。さらには東京証券取引所グロース市場、福岡証券取引所Q-Boardへの重複上場、社員数も100名を超え、当社にとって大きな変化の年となりました。そんな年の締めくくりとして、昨年12月22日(金)に社員や社外役員、業務委託の方なども含め総勢110名が一堂に会し、20周年記念パーティ兼忘年会を行いました。笑いあり、涙ありの最高な日となりましたの...

Fusicのオンボーディングはコミュニケーションが活発!困ったときはおせっかいで全力サポートします

こんにちは。Fusic採用担当の佐藤です。Fusicは現在事業拡大に伴い、超積極採用中!年間10名近くのエンジニアが入社しています。今回は、未経験からエンジニアになったメンバーに、エンジニアを目指したきっかけやモチベーション維持の方法、またご自身が体験したFusicのオンボーディングについてインタビューをしてきました。Fusicに入るまで、そして実際に入社してからについて語ってもらいました!インタビュイー■鶴田 諒輔《プロフィール》鹿児島県出身。大学進学をきっかけに福岡に引っ越し、大学では制御工学を専攻。卒業後は東京の会社で、制御機器を用いたシステムの提案や設計業務などに従事。利用者が豊...

Fusicの採用手法の要!「リファラル採用」について当事者たちに聞いてみた!【vol.1】

こんにちは!Fusic採用広報チームの佐藤です。最近「リファラル採用」という言葉をよく聞くようになりました。Fusicでも採用を強化する中、リファラル採用の重要性が高いと常々考えています。*リファラル採用ってなんなん?そもそも「リファラル採用」ってなんなん?という話ですが、“働いている社員から人材を紹介してもらう採用手法のこと”をいいます。実際に働いている社員からの紹介なので、会社のこともより理解してもらいやすいことや、カルチャーマッチもしやすく入社後のミスマッチも起こりづらいため、あらゆる採用手法の中でも有効な手法です。カルチャーマッチを大切にしているFusicとしては、最重要手法とい...

数百社から選んだ最高の1社!リクルート出身採用責任者が語る、Fusicの魅力とは?

■数百社を担当する中で感じた、“良い会社を作るのは「人」”ー本日はよろしくお願いします。前職はどんな仕事をされていたんですか?こんにちは!Fusicで採用チームのリーダーをしている佐藤です。私は、リクルートで約6年、人材紹介の企業担当をしていました。その間、約400社以上の企業を担当し、採用のご支援をさせていただきました。業種も企業規模も本当に様々で、大手からスタートアップベンチャーまで、いろいろな企業の経営者や人事の方と出会うことができました。いろんな企業を担当する中で、良い会社を作るのは、間違いなく「人」だと実感し、「採用」が会社の成長に直結していると感じていました。―数多くの企業を...

そう、Fusicはいい会社なのだ。

FusicはいわゆるIT企業である。100%自社内開発へのこだわりを始めとし、コミュニケーションが活発でアクティブな社員、そしてそれを取り巻く最高の労働環境。そう、Fusicはいい会社なのだ。Fusicがなぜこんなにいい会社なのか。知りたい!!そこで、今回はFusic代表の納富(のうとみ)さんに『Fusic』についてお話を伺ってみた。―納富さん、本日はよろしくお願いいたします!まずは、 Fusicの社員さんについて思うことなのですが・・・Fusicの社員さんって皆さん本当にアクティブで、何より、いい方がすごく多いなって感じました。このような方ばかり集まっているのには何か理由があるのでしょ...

【Fusic福岡本社周辺おすすめスポット】美味しいランチ編

(※この投稿はFusic HPブログ「Fusicってなんしようと?」の記事を転載しています。)不定期連載のおすすめランチ記事!今回は、当社社員が足繫く通う大人気のお店の“テイクアウト”ランチをご紹介します!〇Fusic社員なら1度は行ったことがある!?とんかつ専門店 わか葉とんかつ専門店 わか葉:福岡市中央区天神1丁目15-36福岡市内のとんかつ屋さんの中でも、トップクラスの人気を誇るわか葉さんのとんかつは外はサクサク、中はジューシー!今回は、「カツ玉丼」をテイクアウトしました!テイクアウトでも、とんかつのサクサク、ジューシーを楽しむことができます!卵との相性は間違いなし!〇12時過ぎに...

2,661Followers
59Posts

Spaces

Spaces

代表インタビュー

社内制度

BLOG

社員インタビュー