注目のストーリー
新卒
【31歳で役員】最年少役員が語る"リアルな"ベンチャーの成長環境とは(後編)
こんにちは!FREE PEACE採用チームです。前編では、梶山さんがフリーピースと出会い、カンボジアでの決断を経て入社し、役員就任に至るまでのリアルな軌跡をお届けしました。今回はその続き、後編です!財務の壁にぶつかり、役員を降り、一度本社を離れて──それでも「新卒育成」に戻ってきた理由を、赤裸々に語ってもらいます!特に、FREE PEACEへの就職を考えている人は、「この人が上司になるんだ」という視点で読んでいただければ幸いです!前編はこちらから。【31歳で役員】最年少役員が語る"リアルな"ベンチャーの成長環境とは(前編)“会社の財布=自分の財布”という感覚を得るまでQ. 売り上げが想定...
【31歳で役員】最年少役員が語る"リアルな"ベンチャーの成長環境とは(前編)
こんにちは!FREE PEACE採用チームです! 今日は、31歳で役員就任を果たした株式会社フリーピース取締役 梶山さんの、波瀾万丈なキャリアを深掘りします。 「自分がダメだと会社が潰れる」──そんな気持ちで会社を引っ張ってきた梶山さんの歩みは、「どうせやるからには自分の力で会社を成長させたい!」「自分でも起業できるくらいの能力・マインドセットを身に付けたい!」という就活生・若手社会人のみなさんにとって最高のヒントになるはずです。 インタビューでは、新卒で大手企業に入社してから “すべてを捨ててカンボジアへ” 飛んだ決断、泥臭い営業の日々、財務管掌役員として背負った責任、これまでの...
【新卒5年目でマネージャー】30歳までに“仕上がった”マネージャーへ─新卒5年目で掴んだ成長の秘訣
こんにちは!フリーピース採用チームです!本記事では、「ベンチャーでは若いうちからキャリアアップできるって本当?」そんな疑問を抱く就活生に向けて、フリーピースFP事業部新卒入社5年目で正式にマネージャーに抜擢された望月さんにインタビュー。入社1年目からの怒涛の体験談、血尿が出るほど働いた2年目、転職直前までメンタルが落ちた4年目、そして“教える楽しさ”に目覚めた5年目……リアルな声をインタビュー形式でお届けします!コロナ禍で始まった基礎固めの1年目ーまずは入社の経緯と、1年目の業務内容を教えてください。僕は新卒でフリーピースに入社したんですが、コロナ禍の影響もあって7月スタートになりました...
【学歴も性別も関係なし!】フリーピースで見つけた“のびのび”働ける環境
こんにちは。フリーピース採用チームです!私たちの会社では、「個性を発揮してのびのび働ける環境」を大切にしています。今回は、営業5年目で活躍している野澤さんへのインタビューを通じてその魅力をお伝えしたいと思い、記事を作成しました。ぜひ最後までご覧ください!ブライダルからFPへ─コロナで気づいた“お金”の大切さ― まずは簡単に自己紹介をお願いします。新卒でフリーピースに入社し、現在はFPコンサル事業部の新卒5年目で個人営業を担当している野澤 菜々海です。大学生の頃はウェディングプランナーになりたくて、ブライダル業界を志望しており実際にブライダル企業から内定をいただいていました。しかしコロナ禍...