注目のストーリー
採用
4つの観点で言語化するFRDジャパンの魅力②
採用初心者の人事担当が、『中途採用の定石』(今啓亮, 2023)をバイブルに、一冊丸ごと実践していく採用ストーリー。今回は、「4つの観点で自社の魅力を言語化しよう」その②です。採用活動を成功させるには、会社に魅力を感じてもらうことが肝要。偏りなく自社の魅力を引き出せるよう、4つの観点から、FRDジャパンの魅力とは何なのか、考えていくワークの2つ目の観点は「組織と人の魅力」です。No.1を目指す組織まず、組織についてですが、我々の目指すところは、「No.1」。これは明確にValuesにも反映されています。No.1を目指す:世界一おいしいサーモンを、世界一効率よく育て、世界中に届けよう前回の...
4つの観点で言語化するFRDジャパンの魅力①
採用初心者の人事担当が、『中途採用の定石』(今啓亮, 2023)をバイブルに、一冊丸ごと実践していく採用ストーリー。今回は、「4つの観点で自社の魅力を言語化しよう」に取り掛かります。採用活動を成功させるには、会社に魅力を感じてもらうことが肝要。偏りなく自社の魅力を引き出せるよう、4つの観点から、FRDジャパンの魅力とは何なのか、考えていきたいと思います。①会社と事業の魅力 これについては、前回も書いたように、偶然の出会いが重なってサーモン陸上養殖という今の事業の形にたどり着いたストーリーがほんとに人を惹きつけます。。書きます。 もともと水処理設備を専門にしていた辻さん(現COO)が、趣味...
明けましておめでとうございます!
皆様、明けましておめでとうございます。久しぶりの9連休という長ーいお休み、こんなに休んでていいのかしらとそわそわしてしまい、採用の本を読んだ挙句、Wantedlyのストーリーを更新しよう!と思い立った2025年3日目です。(写真は生まれて初めての餅つきを怪訝な顔で見つめる娘の後ろ姿。)改めまして、Wantedlyにこういった形でストーリーを投稿するのは初めてなので、自己紹介から。サーモン陸上養殖のスタートアップ、株式会社FRDジャパンで、人事・広報を担当しています小林真理です。入社したのは2024年9月。まだ4ヶ月ばかりのひよっこです。生まれは東京、住まいは2018年から木更津。自然の多...