Learn more about the team/working environment
All posts
フォルシア株式会社
8 days ago
「Spookって何ですか?」第三弾:導入先&未来編~ 採用面接時によく出る質問について聞いてみた~
こんにちは、経営企画室 広報の伊藤です。「そもそもSpookとはいったい何なのか?」、「Spookの強みとは何なのか?」に続く第三弾、本企画のラストは「どんな企業で導入されているのか?」、「今後どんな未来を見据えているのか?」について社員の生の声で解説していきます!今回もこちらのお二人に伺いました。Spookについて教えてくれた先輩社員プロフィール📷(右)ITコンサル:DXプラットフォーム部 営業部長 諏訪(左)エンジニア:旅行プラットフォーム部 グループ長 西山---------------------------------------------------------------...
Chat with the teamフォルシア株式会社
9 days ago
「Spookって何ですか?」第二弾:強み編~ 採用面接時によく出る質問について聞いてみた~
こんにちは、経営企画室 広報の伊藤です。先日の「そもそもSpookとはいったい何なのか?」に続き、今回は第二弾「Spookの強みとは何なのか?」について社員の生の声で解説していきます!Spookについて教えてくれた先輩社員プロフィール📷(右)ITコンサル:DXプラットフォーム部 営業部長 諏訪(左)エンジニア:旅行プラットフォーム部 グループ長 西山‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ITコンサルタント職DXプラットフォーム部 営業部...
Chat with the teamフォルシア株式会社
10 days ago
「Spookって何ですか?」第一弾:そもそも編~ 採用面接時によく出る質問について聞いてみた~
こんにちは、経営企画室 広報の伊藤です。7月もあっという間に過ぎ去り、いよいよ8月。2024年4月入社を考える学生の皆さんはそろそろ就職情報サイトへの登録などを行う時期でしょうか。そんな本日は、フォルシアの採用面接において最もよく聞かれる「Spook(スプーク)って何ですか?」という質問を、採用担当者と広報担当の私とで、ITコンサルとエンジニアの社員に投げかけてみました。コーポレートサイトでもフォルシアならではのテクノロジーとして紹介しているSpookですが、そもそもSpookとはいったい何なのか?Spookの強みとは何なのか?どんな企業で導入されていて、今後どんな未来を見据えているのか...
Chat with the teamフォルシア株式会社
12 days ago
2022年新卒新入社員で語り合ってみた 座談会part2 ~今年の新入社員~
みなさんこんにちは!新卒ITコンサルの崎村です!前回に引き続き、別メンバーの同期3名に集まってもらい、入社し4か月が経った新卒社員座談会の第二回目を行いましたのでレポートします!📷 左から:近藤、谷口、松川 手間:崎村メンバー紹介※左から(職種・名前・最近気になっていること)エンジニア・近藤さん・昼食後眠くならない方法エンジニア・谷口さん・どうすれば人混みを上手く歩けるのか(新宿は人が多い!)エンジニア・松川さん・仮眠室のリクライニングソファの値段手前:崎村ずばり聞きます、あなたはオンライン派?オフライン派?!崎村)他の同期にも聞いてるので3人にも聞きたいと思いま...
Chat with the teamフォルシア株式会社
16 days ago
2022年新卒新入社員で語り合ってみた 座談会part1 ~今年の新入社員~
みなさんこんにちは!新卒ITコンサルの崎村です!今回はフォルシアに入社して3か月が経った同期達と集まって座談会を行いましたのでそちらをレポートします。まずは同期4名を集めた第一回目です!📷 左から:宮本、 渡部、松下、辻󠄀、崎村メンバー紹介※左から(職種・名前・最近気になっていること)エンジニア・宮本さん・阪神の順位エンジニア・渡部さん・新GoToトラベルの行く末エンジニア・松下さん・新宿近辺のラーメン屋エンジニア・辻󠄀さん・Tauri(https://tauri.app/)ITコンサル・崎村・海外のコロナ状況崎村:みなさんお疲れ様です!僕たち2022年新卒と...
Chat with the teamフォルシア株式会社
29 days ago
3年ぶりの全社リアル開催イベント「フォルシアへようこそ ~フォルシアの再発見~」
こんにちは。広報の伊藤です。過去最も早い梅雨明けを迎えたと思いきや、またもや梅雨のような日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?本日は梅雨の合間、6月末に実施した熱い熱いイベント、フォルシア全社イベントについてご紹介いたします。毎年恒例だった全社イベント先日もFORCIA CUBE内で有志イベントの「音楽会」についてご紹介いたしましたが、フォルシアではこれまで、新入社員歓迎会、夏の暑気払い、忘年会と年3回全社員で一堂に会してのイベントを実施していました。過去開催のイベントはこちらもご覧ください♪本格屋台に浴衣・・・夏の終わりを楽しむ 夏祭り in FORCIA漫才にライブコーデ...
Chat with the teamフォルシア株式会社
about 1 month ago
約2年半ぶりのオフライン開催!!フォルシア音楽会~初夏の陣~
こんにちは、入社2年目の竹下です。先日、約2年半ぶりにオフラインでのフォルシア音楽会を開催いたしました!新規感染者数が減少傾向にあるとはいえど、コロナ禍が続く中で、開催に至るまでの経緯と当日の様子を綴らせていただきます。フォルシア音楽会とは「会社で音楽会ってなに?」社外の友人に音楽会の話をするとたいていこの質問が返ってきます。"フォルシア音楽会"とは、楽器の演奏できる飲食店を貸し切り、有志のフォルシア社員が披露する演奏を、飲食を楽しみながら鑑賞する音楽イベントです。出演者も観客も全員フォルシア社員の、社員による社員のための音楽会、それが"フォルシア音楽会"なのです。数年ほど前から年に2回...
Chat with the teamフォルシア株式会社
about 2 months ago
船舶ツアー開発の裏側に迫る!船舶ツアー誕生ヒストリー ~新卒2年目!ITコンサルタント&エンジニア編~
2日連続失礼いたします、営業企画部の岡地です。本日はインタビュー後編!webコネクト船舶ツアー販売機能(以下船舶ツアー)の開発に携わった新卒2年目のお二人にインタビューしました。※船舶ツアー前編の記事はこちらをご覧ください!登場人物江川(中央)・・・新卒2年目ITコンサル。趣味は読書(パスカル)と西洋史研究。力石(左)・・・・新卒2年目エンジニア。学生時代にフォルシアサマーインターンに参加。岡地(右)・・・・新卒4年目CS。犬(ビションフリーゼ)が好き。📷※オンラインでお話を伺いました!開発までの道のりで大変だったこと新卒1年目の時点から開発メンバーに加わったと思うのですが、大変だったこ...
Chat with the teamフォルシア株式会社
about 2 months ago
船舶ツアー開発の裏側に迫る!船舶ツアー誕生ヒストリー ~ベテランエンジニア編~
関東地方では長い梅雨が続いておりますが、全国のみなさまいかがお過ごしでしょうか。沖縄ではもう梅雨明けとのことで、とうとう日本にも待ちに待った夏がやってくるのかな?というワクワクした気持ちが溢れております、営業企画部の岡地です。さて今回は、今月商用リリースをむかえたwebコネクト船舶ツアー販売機能(以下船舶ツアー)について、プロジェクトメンバーにインタビューを行いました!(船舶ツアープレスリリースはこちら)前編ではベテランエンジニアへ、後編では新卒2年目コンビ!ITコンサル&エンジニアへインタビューしており、全二部作でお届けいたします。まずはベテランエンジニア編として、船舶ツアーの開発エン...
Chat with the teamフォルシア株式会社
about 2 months ago
サマーインターン2022、エントリー締め切り迫る!
こんにちは、経営企画室 広報の伊藤です。フォルシアの夏の風物詩「サマーインターンシップ」のエントリー締切りまであと3日となりました!今年はどんな出会いがあるのか、社員一同皆さまからのエントリーをとても心待ちにしております。締切り目前の本日は、サマーインターンシップがきっかけとなりフォルシアへ入社した今年度新卒入社メンバー2名に、インターンシップでの思い出を。そして、今年度から開設した「検索SaaSプロダクト開発コース」を担当するエンジニアメンバーに所属チームのことや携わっているプロダクトのことを伺いました!まだエントリーを迷われている皆さまの背中をそっと押せる内容となりますように。インタ...
Chat with the teamフォルシア株式会社
about 2 months ago
子育ての中で大切にしているもの~フォルシアのパパ社員が集結!仕事と子育ての両立ってどうしてる?~
みなさん、こんにちは!フォルシアの阿佐見です。最近、女性も出産後社会に出ながら子育てする人が多くなって、男性が積極的に子育てに関わっている家庭が多くなっているかと思います。私も小さな子供を育てながら仕事をしているのですが、自分自身は専業主婦の母に育てられたので、両親が仕事をしている家庭というのは経験がなく、現状手探り状態で日々過ごしています。フォルシアでも子育て世代が増えつつあり、今回は父親という立場である男性陣、エンジニア職7名、ITコンサル職3名に集まっていただきました。日ごろ目まぐるしく働く皆さんはどんなことを意識して子育てに関わり、仕事と両立しているのでしょうか?📷メンバー紹介F...
Chat with the teamフォルシア株式会社
2 months ago
点と点がつながっていく感覚からインフラエンジニアの道へ、シンプルイズベストなシステムを構築するフォルシアの屋台骨
こんにちは。経営企画室の伊藤です。フォルシアでは通年、積極的にキャリア採用を行っており、大手マスメディアや旅行会社、金融業界の出身者など様々なバックグラウンドをもった社員が活躍しています。本日は、プログラマーからインフラエンジニアへ転身し、フォルシアの土台を支え続けるインフラエンジニア 伊藤頼正(いとう・よりまさ)さんのインタビューをご紹介します。(※所属、業務内容は取材時点の内容となります。)現在編現在のお仕事内容を教えてください。フォルシアの技術基盤Spook®を用いて作られたプロダクト・サービスのインフラ設計、構築、運用を行っています。フォルシア社内のサービス開発者(プログラマー)...
Chat with the teamフォルシア株式会社
2 months ago
ゼロから立ち上げた新規事業「Masstery」のあゆみ
皆さん、こんにちは。フォルシア株式会社でデータクレンジングツール「Masstery」(マスタリー)の営業担当をしております秋山です。先月、Massteryではカテゴリ自動分類精度が大幅向上したことをプレスリリースにてお知らせさせていただきました。(プレスリリース:「データクレンジングツール「Masstery」 のカテゴリ自動分類精度が大幅向上 ~商品情報のカテゴリ分類を自動化、分類精度は最大96%~」)これから記述する文章ですが、noteにも同様の内容がございまして、そちらの転載となります。Massteryを知っていただく上でとても良い記事ですので、ぜひ多くの方に読んでいただきたいと思い...
Chat with the teamフォルシア株式会社
3 months ago
Shinjuku.rs #20を開催しました
こんにちは。エンジニアの力石です。フォルシアではShinjuku.rsというRustのLT会を隔月開催しています。今回、20回目となるShinjuku.rs #20を2022/04/26(火)に開催しました。Rustを使ったWebアプリ制作やライブラリの型拡張などのトピックでLTをしていただきました。前回の様子はこちらをご覧ください。Shinjuku.rs#19を開催しましたShinjuku.rsイベントレポート一覧LTの様子Rustで作るちょっとしたWebアプリ アルバムアプリ編 | matsu7874さん1人目はmatsu7874さんから、Rustで写真を共有できるアルバムWebアプ...
Chat with the teamフォルシア株式会社
3 months ago
フォルシア社員の第一歩「基礎研修」
こんにちは!人事・総務部の白川です。暖かいというより、暑く感じる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。フォルシアの新入社員は毎年この時期(4月〜7月頃)は研修中です。3か月にわたる研修の中で、入社した翌日からスタートする「基礎研修」について、今年度行った内容を詳しくご紹介します。その他の研修については、これらの記事もご参照してください!新人技術研修(総合職/エンジニア向け)についてご紹介します。コロナ禍2年目での新卒入社 研修期間を振り返って基礎研修とはその名の通り、フォルシア社員としての基礎を築くための研修です。基礎なので、採用職種(「総合職」「技術職」)に関係なく、全員が同じ研...
Chat with the team