1
/
5

開発

【FISM NEWS】元DMM Crypto代表・加嵜長門氏がグループ会社のインフルエンス・プロトコルに参画。Web3×新たな価値分配に挑む

こんにちは、FISMグループ広報です!今年6月、FISM株式会社の子会社である 株式会社インフルエンス・プロトコル に、加嵜長門(かさき・ながと)氏が取締役CTOとして就任したことをお知らせします。インフルエンス・プロトコルとは?島根県出雲市に本社を構えるインフルエンス・プロトコルは、「個が主役の時代」に求められる新たな経済プロトコルの研究・開発を行う会社です。“誰がどれだけ価値を生み出したか”“どうやってそれを分配するか”――既存のルールにとらわれない、次世代の仕組みをつくろうとしています。設立は2021年。代表はFISM CEOの銭本紀洋。そして2025年、さらなる進化のタイミングと...

FY24 FISMグループ キックオフミーティングのリポ👩‍💻

こんにちは!採用広報の矢島です!🙌先日FISMグループ各社のキックオフミーティングをおこないました!今回は各事業会社のキックオフミーティングの様子をリポートできればと思います✨Kick offミーティングって?FISMグループでは各事業会社で四半期ごとに Kick-offミーティングをおこないます。Kick-offミーティングでは、各事業会社のミッション、実施施策、実績、振り返り、今後の方向性などを共有することで、チーム力を高める場となっています。 Kick-offミーティング後は次のクォーターに向けて新たなスタートを切るため、各事業部ごとみんなでご飯に行きます🍻各事業会社でおこなうki...

【FISM NEWS】FISMグループをリアル体験?!1dayインターンシップ👩‍💻

こんにちは!採用広報の矢島です♪先日、FISMグループの東京オフィスにて、「FISMグループの仕事体験!」というテーマで1dayインターンを実施しました!今回は計7名に参加いただきました✨興味がある方はぜひ様子をご一読ください・・・🍀この1dayインターンの目的は、絶賛就職活動中の大学4年生を対象に、リアルな仕事体験を通して、FISMグループに少しでも興味を持ってもらえたら・・・😍という趣旨のもと実施致しました🙌それでは濃密な1日の様子をリポート致します🎤✨1日の流れ◾️OMOT営業を体験しよう!◾️LOCARI編集部を体験しよう!◾️FISM株式会社を体験しよう!編集長からこれまでの経...

【FISM NEWS】初開催!5daysインターンシップの様子をリポ👩‍💻

こんにちは!FISM採用担当の中です。先日、弊社出雲オフィスにてFISM開発部5daysインターンシップを初開催いたしました🙌備忘録も兼ねて、様子をリポートいたします!🎤今回は専門学校1年生を中心にご参加いただき弊社CTOの藤井🏎️、取締役兼経営企画部部長の塚本🏓と共にチームで課題商品のLP作成にチャレンジしてみました!授業で学習してきたことよりもかなり実務に近い内容ですが無事に良いものが完成できるのか・・・?🕵️最後まで必見です!👀▍1日目▍2日目▍3日目・4日目▍5日目 インターンへの応募はこちらから👇FISMグループでは以下ポジションもご用意しております🌈(一部抜粋)会場は、古民家...

【FISM NEWS】株式会社OMOT ドラッグストアショー初出展!

こんにちは!FISM採用広報の矢島です。毎年8月におこなわれる恒例行事、ドラッグストアショーに今年は株式会社OMOTとして出展をしました!”ドラッグストアショー"とは?ドラッグストアショーは、一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会が運営しているイベントで、生活者のセルフメディケーションを支える様々な商品・情報・システムなどが一堂に集結する展示会です。これまではFISM株式会社として出展しておりましたが、昨年のホールディングス化に伴い、今年は株式会社OMOTとして出展を致しました✨出展ブースは、普段お取引のあるメーカー様から提供いただいた商品も展示しつつ、「店頭」や「オフライン」という...

【FISM NEWS】FISMがTikTok for Business Japan Awards 2024にて「Rising Star Category」Silver Awardを受賞しました🎉

こんにちは!FISM採用広報の矢島です。2024年4月18日、FISM株式会社がTikTok for Business主催の「TikTok for Business Japan Awards 2024」において、 「Rising Star Category」Silver Awardを受賞致しました!👏■TikTok for Business Japan Awardsとは?TikTok for Business Japan Awardsは、TikTok、Pangleなどの広告配信サービスを提供しているTikTok for Businessにおいて、日頃から積極的にTikTokの活用に取り組...

【note更新】「Laravel + Vue.jsではじめる 実践 GraphQL入門」の全貌を大公開します!〜GraphQL + VueでSPAフロントエンドを開発!(アカウント作成ページ/機能の実装)編〜

こんにちは!FISM採用広報担当です!今週も始まりました。企画開発メンバーによる特別連載「Engineering of FISM」の時間です。▼毎週木曜日に更新中です🎉企画開発メンバーで執筆しました「Laravel + Vue.jsではじめる 実践 GraphQL入門」の全貌を、毎週 CTO大橋note にて大公開しております。▼マガジンで連載中です📚今回は、「GraphQL + VueでSPAフロントエンドを開発!(アカウント作成ページ/機能の実装)編〜」です。気になる中身を少しだけお見せします!どうぞ、ご覧ください!!ApolloClientの設定をする開発の土台が整いましたら...

【note更新】「Laravel + Vue.jsではじめる 実践 GraphQL入門」の全貌を大公開します!〜GraphQL + VueでSPAフロントエンドを開発!(開発環境の準備~プロジェクト作成)編〜

こんにちは!FISM採用広報担当です!今週も始まりました。企画開発メンバーによる特別連載「Engineering of FISM」の時間です。▼毎週木曜日に更新中です🎉前回までで、「Laravel + Vue.jsではじめる 実践 GraphQL入門」の全貌を・・・なんと第2章まで大公開しました!(大盤振る舞いです)▼見逃してしまった方へ、ダイジェスト版ございます。これまで「GraphQL」+「Laravel」でバックエンド開発についてお話ししてきましたが、今回からは「GraphQL」+「Vue」でSPAフロントエンドを開発について記事にしました!実際に開発する前に、今回登場するフレーム...

【note更新】「Laravel + Vue.jsではじめる 実践 GraphQL入門」の全貌を、なんと第2章まで大公開しました!

こんにちは!FISM採用広報担当です!先週はおやすみしましたが、今週も始まりました。企画開発メンバーによる特別連載「Engineering of FISM」の時間です。▼毎週木曜日に更新中です🎉現在、企画開発メンバーで執筆しました「Laravel + Vue.jsではじめる 実践 GraphQL入門」の全貌を、CTO大橋noteにて累計7本の記事を公開し、これまで第2章まで公開いたしました。概要編から始まり・・・「GraphQL」+「Laravel」でバックエンド開発を全部公開してきました。▼New Post 📃実際に当社では、「GraphQL」×「Laravel」×「Vue.js」×「...

【note更新しました!】「Laravel + Vue.jsではじめる 実践 GraphQL入門」の全貌を大公開します!〜GraphQL + Laravelでバックエンドを開発!(タイムライン表示機能〜フォロー機能)編〜

こんにちは!FISM採用広報担当です!今週も始まりました。企画開発メンバーによる特別連載「Engineering of FISM」の時間です。▼毎週木曜日に更新中です🎉先週に引き続き今週も、企画開発メンバーで執筆しました「Laravel + Vue.jsではじめる 実践 GraphQL入門」の全貌を大公開します!今回は、note第5弾!「GraphQL + Laravelでバックエンドを開発!(タイムライン表示機能〜フォロー機能)編」です。いつもここで、実際にnoteに記載されておりますソースコードを公開していますが…今日は最近撮影したインタビュー写真のオフショットをUPします。どうぞご...

【note更新しました!】「Laravel + Vue.jsではじめる 実践 GraphQL入門」の全貌を大公開します!〜GraphQL + Laravelでバックエンドを開発!(ログイン機能・ツイート機能)編〜

こんにちは!FISM採用広報担当です!今週も始まりました。企画開発メンバーによる特別連載「Engineering of FISM」の時間です。▼毎週木曜日に更新中です🎉先週に引き続き今週も、企画開発メンバーで執筆しました「Laravel + Vue.jsではじめる 実践 GraphQL入門」の全貌を大公開します!今回は、note第4弾!「GraphQL + Laravelでバックエンドを開発!(ログイン機能・ツイート機能)編」です。せっかくですので、ほんの少しだけ中身を公開致します。本当に、少しだけですよ。それでは、どうぞご覧くださいませ!ログイン機能作成済みのアカウント情報を使ってロ...

【note更新しました!】「Laravel + Vue.jsではじめる 実践 GraphQL入門」の全貌を大公開します!〜GraphQL + Laravelでバックエンドを開発!(アカウント登録機能)編〜

こんにちは!FISM採用広報担当です!先週から、CTO 大橋一樹を中心に企画開発メンバーによる特別連載「Engineering of FISM」がスタートしました!▼詳しくは前回のフィード記事をご覧ください🎉今回も、企画開発メンバーで執筆しました「Laravel + Vue.jsではじめる 実践 GraphQL入門」の全貌を大公開します!GraphQL + Laravelでバックエンドを開発!(アカウント登録機能)編」です!せっかくですので、noteの中身を少しだけWantedlyにも公開します。どうぞご覧ください!アカウント登録機能それではまずはアカウントの登録機能から実装を始めま...

【企画開発チーム連載始動】FISM企画開発チームが執筆!「Laravel + Vue.jsではじめる 実践 GraphQL入門」の全貌を大公開します!

こんにちは!FISM採用広報担当です!本日から、CTO 大橋一樹 を中心に企画開発メンバーによる特別連載「Engineering of FISM」がスタートします!記念すべき第1弾は・・・「Laravel + Vue.jsではじめる 実践 GraphQL入門」の全貌を大公開します!です。今、こちらを読まれている方の頭の中は、「・・・?」状態になっているかと思いますのでご説明しますね。と、その前に。本日の登場人物:大橋 一樹(おおはし・かずき) 取締役CTO大学在学中からインターンシップとしてサイバーエージェントに参画。卒業後もサイバーエージェントに新卒入社し、エンジニアとして活躍。その後...

3,432Followers
37Posts

Spaces

Spaces

Culture of FISM

Member of FISM

Engineering of FISM