1
/
5

営業

毎年恒例!秋の農業祭り。農業WEEKに参加をしてきました。

こんにちは!(株)farmo採用・広報担当の小平です。更新が遅くなってしまったのですが、昨年10月に行われたイベントの模様をお伝えしていきたいと思います。書きたい事は、たくさんあるのに…追いついていなくてごめんなさい💦幕張メッセで行われた「第13回農業WEEK」に出展してきました😉イベント期間は10/11~10/13の3日間。全日からイベントの展示品を並べたりするので、イベント開催の前日から何名かは現地に行って準備してくれていました。それでは、日にちごとにイベントの様子をお伝えしていきたいと思います✨1日目私たちは、「スマート農業EXPO」に出展していました。年々大きくなっている様に感じ...

ホッとする気分になれる、エモいオフィス。東海・近畿営業所オープン!

皆さん、こんにちは!ファーモ採用担当の小平です。以前、コチラのストーリーでお知らせしたのですが、東海・近畿営業所にファーモの新たなメンバーが加わりました。今まで開拓していた販売店を本社営業所から引き継ぎ、新たにファーモの製品を取り扱っていただける代理店や販売店の開拓をする活動を行っています✨入ってからしばらくは、自宅で営業活動を行い営業所の開設が決まり次第手続きをして、決定した場所からの営業活動を開始致しました。きっと、こんな状況には大手の企業だと立ち会う機会が無いと思いますので、やることは山積みですが新鮮で面白いですよ😁😁東海・近畿営業所として奈良県にオープンさせた営業所の紹介をしたい...

栃木県からスマート農業を全国に!東海・近畿営業所担当のメンバーが、入社研修に参加しました。

こんにちは!私たち、IoTの力を使って農業や地域課題に取り組む企業(株)farmoです。今、日本全国に支店を開設して、もっと地元の課題に密着して取り組んでいきたいと考えています!そこで、支店第一号の東海・近畿支店に立ち上げメンバーが入りましたので、本社(栃木県)で研修を1週間行いました。その時の様子をお伝えしていきたいと思います。今回、ファーモの事業に参加してくれることになったのは、辻井さんです。入社する予定だった日、大雨で東京までの新幹線が止まっていて、日程を1日ずらしても動きそうになかったので別の列車ルートで約6時間かけて来てくれました。遠い所、ありがとうございます。冒頭でもご紹介し...

激動の3日間!地域課題の相談が集まるイベントに出展しました。

皆さん、こんにちは!!私たちは5月24日~26日に九州エリア初開催された「農業WEEK」に出展してきました。今回参加したメンバーは、代表と営業のメンバー3名と企画部のメンバー2名、経理担当で今回製品の無料お試しを実施していたので事務担当として1名が、3日間お客様の対応に当たりました。その時の様子について、今回ご紹介したいと思います。まずは前日の様子についてになります。前日先に出発をして、営業部の塩野目さんと企画部の修平くんがブースにパンフレットや製品展示を行ってくれました。☝ 準備後のブース仕事の都合上後から出発組は、社長と営業部の吉田さんや管理部飯島さんと私が飛行機で羽田空港から来て、...

【株式会社farmo】募集職種を解説!成長できる職場環境が皆さんを待っています

※2020年11月1日に社名を(株)ぶらんこから(株)farmoに変更しましたこんにちは、株式会社ぶらんこ採用担当です。2019年も残すところあと1ヶ月強となりましたね。年末に向け、慌ただしい日々を過ごされている方が多いのではないでしょうか。ぶらんこの各メンバーも商品の開発、設置業務に加え、イベント参加のために全国を駆け回るなど、それぞれに忙しい日々を送っている今日この頃です。さて、これまで当ブログではぶらんこで働く仲間たちをインタビュー形式で紹介してきましたが、お読みいただけましたでしょうか。ブログ担当としては、ぶらんこが取り組んでいる数々の試みや、代表・各メンバーの事業・仕事にかける...

【株式会社farmo】栃木県への移住・鹿沼市での生活って実際どうなの?

※2020年11月1日に社名を(株)ぶらんこから(株)farmoに変更しましたこんにちは、株式会社ぶらんこ採用担当です。当社は栃木県鹿沼市に開発拠点を置き、農家の皆さんを支援するプロダクトを開発しているのですが、求職者の皆さんのなかには栃木への移住や栃木での生活に惹かれ、当社に関心を持ってくださる方も少なくありません。そこで今回は、栃木への移住事情や、鹿沼市と周辺地域の生活環境について、皆さんにご紹介していきたいと思います。栃木ではさまざまなライフスタイルの実現が可能皆さんは栃木と聞くと、どのようなイメージを頭に浮かべるでしょうか?宇都宮餃子や佐野ラーメンといったご当地グルメを思い浮かべ...

株式会社farmo スタッフインタビュー Vol.2 営業スタッフ・田中貴也さん

※2020年11月1日に社名を(株)ぶらんこから(株)farmoに変更しましたこんにちは、株式会社ぶらんこ採用担当です。ぶらんこ社員インタビュー第2弾となる今回は、2019年4月に入社した営業スタッフ・田中貴也さんへのインタビューをお届けします!これまでのキャリアや、ぶらんこでの仕事について、田中さんにさまざまな質問に答えてもらいました。ぜひご覧ください。プロフィール田中貴也(たなかたかや)クラウド型農業モニタリングシステム「farmo(ファーモ)」の販売のほか、在庫管理システムの構築、販売計画の立案などを担当。プライベートでは一児の父。人の役に立つ仕事がしたいという思いを胸に転職-ぶら...

栃木発!株式会社farmoは農業×ITで世界を変えます

※2020年11月1日に社名を(株)ぶらんこから(株)farmoに変更しましたはじめまして。株式会社ぶらんこ採用担当です。私たちは栃木県を拠点に活動するITベンチャー企業です。突然ですが、栃木県と聞くと皆さんは何を思い浮かべますか?宇都宮餃子、佐野ラーメンなど、有名ご当地グルメを想像する方も少なくないと思いますが、実は「農業」が栃木を語るうえで欠かせないもののひとつであることをご存知でしたか?肥沃な大地と豊富な水資源に恵まれた栃木では農業が古くから盛んに行われており、「にら」「こんにゃくいも」など、全国に誇れる農林水産物が数多く生産されています。特に「いちご」は49年連続で収穫量日本一を...

1,169Followers
38Posts